群雄割拠

歴史 スポーツ 将棋 音楽 漫画 旅行記

    色々な記事がありますため、子カテゴリーをご利用ください。
    ブログの引っ越しを行いました。
    歴史記事はhttps://love-knowledge.com
    その他記事はhttps://trombonechannel.net
    にて今後更新していきます。

    世界史 歴史総合

    1: 名無し 2015/09/22(火) 06:10:24.74 ID:HJTQDY1t0.net
    日本経済の転換点「プラザ合意」から30年

    1985年9月、日本やアメリカなどのG5=主要5か国が、ドル高を是正することで一致し、戦後の日本経済にとって大きな転換点となった、「プラザ合意」から、22日で30年となります。急激に進んだ円高ドル安で、日本企業は海外進出を迫られ、製造業の海外生産比率は、当時の2%台から、現在は20%以上にまで高まり、日本企業のグローバル化が進みました。

    【今考えたら「プラザ合意」って無茶振り過ぎだよな】の続きを読む

    1: 名無し 2013/09/10(火) 12:03:49.09 ID:uIFfoYLA0
    自国兵士の扱いや環境が悪かった歴史上の軍隊ランキングワースト10
    誰の率いたどの国の軍ってかたちで書いた
    基本有名もしくはでかい国の軍隊で、小国とか反乱軍とかは範囲外な
    【歴史上のブラック軍隊ランキング作ったぞー】の続きを読む

    1: 名無し 2018/12/19(水)19:14:43 ID: ID:c46
    1位 アメリカ  14隻
    2位 日本     4隻(護衛艦と偽称)
    3位 インド    3隻
    4位 イタリー   2隻
    5位 イギリス、フランス、中国、ロシアなど1隻

    アジアの海の真の「軍事的脅威」は誰なんですかね…?
    【【アメリカ】国別空母保有数ランキング】の続きを読む

    1: 名無し 2016/04/12(火) 11:22:13.76 ID:8EucszeW0.net
    1番(中)エイブラハム・リンカーン (アメリカ海軍)
    2番(三)カール・ヴィンソン (アメリカ海軍)
    3番(二)ジョージ・H・W・ブッシュ (アメリカ海軍)
    4番(遊)ロナルド・レーガン (アメリカ海軍)
    5番(左)ジョージ・ワシントン (アメリカ海軍)
    6番(一)ハリー・S・トルーマン (アメリカ海軍)
    7番(指)セオドア・ルーズベルト (アメリカ海軍)
    8番(捕)ドワイト・D・アイゼンハワー (アメリカ海軍)
    9番(右)ジョン・C・ステニス (アメリカ海軍)

    投手:ニミッツ (アメリカ海軍)
    【世界の航空母艦で打線組んだ】の続きを読む

    1: 名無し 2015/11/10(火)22:44:21 ID: ID:rHh
    1(右) 「レッドバロン」マンフレート・フォン・リヒトホーフェン
    2(遊) 「サン・トロンの幽霊」ハインツ=ヴォルフガング・シュナウファー
    3(三) 「ラバウルの貴公子」笹井醇一
    4(一) 「無傷の撃墜王」エイノ・イルマリ・ユーティライネン
    5(指) 「ウクライナの黒い悪魔」エーリヒ・ハルトマン
    6(左) 「セイラー・マラン」アドルフ・マラン
    7(捕) 「スクリューボール」ジョージ・F・バーリング
    8(二) 「スターリングラードの白薔薇」リディア・リトヴァク
    9(中) 「空の趙子龍」劉粋剛
    【エースパイロットの二つ名で打線組んだwww】の続きを読む

    1: 名無し 2015/12/21(月)19:54:53 ID: ID:EU2
    1(一)残念事件
    2(中)麹町中学内申書事件
    3(左)電通事件
    4(三)尊属殺重罰規定違憲判決
    5(遊)そんなアホな事件
    6(右)勘違い騎士道事件
    7(二)津市溜め池隣人訴訟
    8(捕)悪魔ちゃん事件
    9(投)ときめきメモリアル事件
    【知的好奇心をくすぐる判例で打線組んだ】の続きを読む

    1: 名無し 2016/05/02(月)16:44:27 ID: ID:1jI
    1. (遊)Kリーグ八百長事件 (サッカー:AFC)
    2. (二)Vリーグ八百長事件 (バレーボール:KOVO)
    3. (中)韓国プロ野球八百長事件 (野球:KBO)
    4. (指)大相撲八百長問題 (相撲)
    5. (三)カルチョ・スキャンダル (サッカー:UEFA)
    6. (捕)ブラックソックス事件 (野球:MLB)
    7. (一)エスケープ事件 (競馬)
    8. (右)2011年発覚イギリス競馬八百長事件 (競馬)
    9. (左)黒米事件 (野球:CPBL)

    (投)黒い霧事件 (野球:NPB、オートレース)
    (継)ASアデマ 149-0 SOレミルヌ (サッカー:CAF)
    (抑)山岡事件 (競馬)
    【八百長で打線組んだ】の続きを読む

    1: 名無し 2016/07/28(木)22:49:31 ID: ID:FYb
    1(右)百年戦争 116年
    2(三)スペイン独立戦争 172年
    3(一)335年戦争 335年
    4(捕)ポエニ戦争 2249年
    5(中)アラウコ戦争 347年
    6(左)第一次大戦 98年 ※
    7(ニ)朝鮮戦争 66年 ※
    8(遊)八十年戦争 80年
    9(投)日露戦争 102年
    【クッソ長い戦争で打線組んだ】の続きを読む

      このページのトップヘ