【物理】この問題解けたら偏差値65以上 2021年02月13日 カテゴリ:サッカー史 1: 名無し 19/06/11(火)18:11:19 ID:PDA Aさんは20kgのカバンを静止した状態で10秒間持ち続けましたAさんが消費したエネルギーは?重力加速度を9.8 m / s2とする 知識的には文系でも解ける 【【物理】この問題解けたら偏差値65以上】の続きを読む
東大生が小学校のとき読んだ面白かった本…5位ズッコケ三人組 2021年02月11日 カテゴリ:サッカー史 1: 名無し 2016/09/09(金) 17:51:05.83 ID:VDP1HFxkK0909.net 【東大生が小学校のとき読んだ面白かった本…5位ズッコケ三人組】の続きを読む
ザック監督「最高の勝利、最高のチームだ」全員でつかんだ勝利と強調【サッカー代表154】 2019年02月19日 カテゴリ:サッカー史 1: 名無し 2011/01/30(日) 03:11:57 日本・ザッケローニ監督「最高の勝利です。最高のチームです。団結して、こんなに強い相手に勝ってくれた。 【ザック監督「最高の勝利、最高のチームだ」全員でつかんだ勝利と強調【サッカー代表154】】の続きを読む
セルジオ越後「アジアカップ優勝は運がよかっただけ」【サッカー代表153】 2019年02月19日 カテゴリ:サッカー史 1: 名無し 2011/02/12(土) 10:45:44.99 ID:gJg9pBCPPセルジオ越後がアジアカップを振り返る「今回の優勝はパーフェクトではなかった」 2大会ぶり4度目の優勝。2011アジアカップは、日本にとって最高の結果で幕を閉じた。 日本サッカー界の“ご意見番”セルジオ越後が改め大会を振り返った。 【セルジオ越後「アジアカップ優勝は運がよかっただけ」【サッカー代表153】】の続きを読む
サッカーのアジアカップ優勝ってどれくらい凄いことなの?【サッカー代表152】 2019年02月19日 カテゴリ:サッカー史 1: 名無し 2011/02/06(日) 07:16:58.47 ID:diq8CqkS0 興味ないから分かんねーんだけど ガンダムで例えてくれ 【サッカーのアジアカップ優勝ってどれくらい凄いことなの?【サッカー代表152】】の続きを読む
アジアカップ優勝…今、海外でもっとも評価が高い選手はコイツだ!【サッカー代表151】 2019年02月19日 カテゴリ:サッカー史 1: 名無し 2011/01/30(日) 05:50:01 サッカーアジア杯、延長戦でオーストラリアを1-0で下し、4度目のアジアの頂点に 立ったザック・ジャパン。海外組を中心に構成された代表チームは、昨年の ワールドカップ・ベスト16からさらに成長した姿を見せてくれた。 【アジアカップ優勝…今、海外でもっとも評価が高い選手はコイツだ!【サッカー代表151】】の続きを読む
アジアカップ歴代優勝国 (^^)【サッカー代表150】 2019年02月19日 カテゴリ:サッカー史 1: 名無し 2011/01/30(日) 22:09:26.94 ID:GETBCMGz 1968 イラン 1972 イラン 1976 イラン 1980 クウェート 1984 サウジアラビア 1988 サウジアラビア 【アジアカップ歴代優勝国 (^^)【サッカー代表150】】の続きを読む
FIFAランキング 日本17位!オーストラリア、フランス、パラグアイを抜く【サッカー代表149】 2019年02月18日 カテゴリ:サッカー史 1: 名無し 2011/02/02(水) 18:16:02 1 Spain 1887 2 Netherlands 1723 3 Germany 1485 4 Brazil 1446 5 Argentina 1367 6 England 1195 7 Uruguay 1152 8 Portugal 1090 9 Croatia 1075 10 Greece 1016 【FIFAランキング 日本17位!オーストラリア、フランス、パラグアイを抜く【サッカー代表149】】の続きを読む
ザック監督、日本のスポーツにおける学校の役割を評価【サッカー代表148】 2019年02月18日 カテゴリ:サッカー史 1: 名無し 2011/02/09(水) 17:58:31 アジア杯で日本を優勝に導いた功績が評価され、母国イタリアでサッカー連盟の特別賞を受賞したザッケローニ監督(57) 【ザック監督、日本のスポーツにおける学校の役割を評価【サッカー代表148】】の続きを読む
名門ACミランが長友佑都獲り! ザック監督の推薦でリストアップ【サッカー代表147】 2019年02月18日 カテゴリ:サッカー史 1: 名無し 2011/01/27(木) 06:46:24 イタリアの名門ACミランが、この1月での日本代表DF長友佑都の獲得に動いていることが分かった。関係者によると、元ACミランの指揮官であるザッケローニ監督の強い推薦もあり、補強ポイントとされる左サイドのポジションに長友の名前がリストアップされたという。 【名門ACミランが長友佑都獲り! ザック監督の推薦でリストアップ【サッカー代表147】】の続きを読む
ザッケローニ監督「日本代表の監督になれたこと、今回の選手たちの監督になれたことを誇りに思う」【サッカー代表146】 2019年02月18日 カテゴリ:サッカー史 1: 名無し 2011/01/30(日) 20:23:25 「日本の監督、誇り」 決勝一夜明けのザック監督 サッカーのアジア・カップで4度目の優勝を果たした日本代表のザッケローニ監督は 決勝から一夜明けた30日、ドーハ市内のホテルで取材に応じ「日本代表の監督になれたこと、今回の選手たちの監督になれたことを誇りに思う」と感慨に浸った。 【ザッケローニ監督「日本代表の監督になれたこと、今回の選手たちの監督になれたことを誇りに思う」【サッカー代表146】】の続きを読む
ザッケローニって名将じゃね?【サッカー代表145】 2019年02月18日 カテゴリ:サッカー史 4: 名無し 2011/01/30(日) 02:32:47.70 ID:qQPE45QmP W杯もザッケローニで戦えそうだな 【ザッケローニって名将じゃね?【サッカー代表145】】の続きを読む
「守るのは自分しかいない」川島を支えたザック監督の言動【サッカー代表144】 2019年02月17日 カテゴリ:サッカー史 1: 名無し 2011/01/30(日) 10:42:42 「守るのは自分しかいない」再三ファインセーブをみせた川島。鬼の形相の守護神を支えたのが、信頼を寄せてくれたイタリア人指揮官の存在だった。 【「守るのは自分しかいない」川島を支えたザック監督の言動【サッカー代表144】】の続きを読む
日本 vs オーストラリア 祝勝会場【サッカー代表143】 2019年02月17日 カテゴリ:サッカー史 30: 名無し 2011/01/30(日) 02:28:32.83 ID:gb7cFUqa0 いやっほおおおおおおおおおおおおおお 【日本 vs オーストラリア 祝勝会場【サッカー代表143】】の続きを読む
日本 vs オーストラリア 延長戦【サッカー代表142】 2019年02月17日 カテゴリ:サッカー史 14: 名無し 2011/01/30(日) 01:52:16.59 ID:EFNmN51P無失点は奇跡的だな 【日本 vs オーストラリア 延長戦【サッカー代表142】】の続きを読む
日本 vs オーストラリア 前半&後半【サッカー代表141】 2019年02月17日 カテゴリ:サッカー史 18: 名無し 2011/01/29(土) 23:45:41.17 ID:wby9Jszk 何時から? まだ時間あるなら、ひとっ走りコンビニまで行ってこようとおもうんだけど 【日本 vs オーストラリア 前半&後半【サッカー代表141】】の続きを読む
日本 対 オーストラリアが楽しみな件【サッカー代表140】 2019年02月17日 カテゴリ:サッカー史 1: 名無し 2011/01/26(水) 11:41:58.97 キューウェルキレキレじゃねえかwww6対0てwww 【日本 対 オーストラリアが楽しみな件【サッカー代表140】】の続きを読む
ザッケローニ監督「日本人は本当に素晴らしい。私は幸せな監督だ」【サッカー代表139】 2019年02月16日 カテゴリ:サッカー史 1: 名無し 2011/01/28(金) 07:16:29 ガゼッタ・デロ・スポルト紙は、日本代表・ザッケローニ監督のインタビューを掲載。 「日本人は本当に素晴らしい。私は幸せな監督だ」と、日本にほれ込んでいる発言が何度も繰り返された。 【ザッケローニ監督「日本人は本当に素晴らしい。私は幸せな監督だ」【サッカー代表139】】の続きを読む
決勝の相手はオーストラリア! ウズベクに6-0【サッカー代表138】 2019年02月16日 カテゴリ:サッカー史 1: 名無し 2011/01/26(水) 03:16:01 AFCアジアカップ2011 カタール大会 準決勝 ウズベキスタン 0-6 オーストラリア 0-1 キューウェル(前5分) 0-2 サーシャ オグネノブスキ(前34分) 0-3 カーニー(後20分) ■ ウズベキスタン、バカーエフがイエロー2枚目で退場(後22分) 0-4 エマートン(後29分) 0-5 バレリ(後37分) 0-6 クルーズ(後38分) 【決勝の相手はオーストラリア! ウズベクに6-0【サッカー代表138】】の続きを読む
日本×韓国 その4【サッカー代表137】 2019年02月16日 カテゴリ:サッカー史 14: 名無し 2011/01/26(水) 00:49:49.46 ID:/KqL+S3H0 なんとか耐えてくれ 【日本×韓国 その4【サッカー代表137】】の続きを読む