【悲報】京極さんに「これに比べると山岡さんの鮎はカスや」と言われた鮎(カス)、ワイの地元の鮎だった 2021年01月16日 カテゴリ:グルメ 食文化 1: 名無し 2019/12/31(火) 19:13:34.70 ゆるさんぞ京極さん 【【悲報】京極さんに「これに比べると山岡さんの鮎はカスや」と言われた鮎(カス)、ワイの地元の鮎だった】の続きを読む
東大生の正解率0%という驚異の難問漢字が話題に 愛媛県民は何故か5.7% 正解すると10万円みかん贈呈 2021年01月14日 カテゴリ:グルメ 食文化 1: 名無し 2017/11/06(月) 16:02:49.07 ● BE:878898748-PLT(16000) ポイント特典 東大生の正解率0%という驚異の難問漢字が話題になっている。その漢字はJAにしうわのウェブサイトに掲載されている。 その漢字とは「瓤嚢」という見慣れない漢字。この漢字を東京大学の現役学生とOBに実際にチャレンジしてもらったところ、正解率は0%。様々な知識を詰めこんだ東大生でもほとんど突破できなかったこの問題に正解することができる猛者は果たして現れるのだろうか。 正解できなかった東大生は「センター試験は物理だったので…」「習ってません」「皮は剥いて食べる派なので…」「正解させる気がなさすぎてワロタ」という意見が挙がっている。 ちなみに愛媛県民になると正解率が上がるらしい。 実際に検索してなんて読むのか調べてみよう。 無事正解が分かった方は、応募フォームに辿りつけると思うのでそこから応募しよう。12玉で10万円という超高級みかんが抽選で貰えるぞ。 サイトリンク 【東大生の正解率0%という驚異の難問漢字が話題に 愛媛県民は何故か5.7% 正解すると10万円みかん贈呈】の続きを読む
【画像】三種の揚げ物で最強の「ミックスフライ定食」を作るなら何を選ぶ? 2021年01月12日 カテゴリ:グルメ 食文化 1: 名無し 2021/01/12(火) 01:23:10.692 白身魚のフライ、カキフライ、エビフライだよな タルタルと相性が良いんだ 【【画像】三種の揚げ物で最強の「ミックスフライ定食」を作るなら何を選ぶ?】の続きを読む
セブン「おいしいお弁当600円!」 ラ・ムー「なんだい?その詐欺弁当は?」 2021年01月11日 カテゴリ:グルメ 食文化 1: 名無し 2020/12/01(火) 03:40:24.45 ・セブンイレブン マトリョーシカ弁当 価格 550円(税込594円) テンガロンハット弁当 価格 420円 (税込453円) 【セブン「おいしいお弁当600円!」 ラ・ムー「なんだい?その詐欺弁当は?」】の続きを読む
【悲報】好きな魚ランキング、マグロが2位 2021年01月11日 カテゴリ:グルメ 食文化 1: 名無し 2020/12/01(火) 02:05:43.31 男女1000人に聞いた「好きな魚介類」ランキング 1位 海老 55.5% 2位 マグロ 52.7% 3位 鮭 47.3% 4位 イカ 45.5% 5位 カニ 45.2% 6位 うなぎ 44.4% 7位 あさり 43.4% 8位 いくら 42.5% 9位 ホタテ 40.3% 10位 タコ 38.8% https://cancam.jp/archives/587068 【【悲報】好きな魚ランキング、マグロが2位】の続きを読む
ワイ美味しんぼ博士、なんでも質問に答えるで 2021年01月10日 カテゴリ:グルメ 食文化 1: 名無し 2020/08/10(月) 11:56:45.21 ID:LcOlRIRP0 昨日全巻読破したわ 【ワイ美味しんぼ博士、なんでも質問に答えるで】の続きを読む
三大美味しんぼでまともなキャラ「谷村部長」「岡星のご主人」「京極さん」 2021年01月09日 カテゴリ:グルメ 食文化 1: 名無し 2020/07/12(日) 23:49:58.37 あと一人は? 【三大美味しんぼでまともなキャラ「谷村部長」「岡星のご主人」「京極さん」】の続きを読む
【悲報】美味しんぼ「鉄板焼きは、肉を最高に不味くする食べ方だ。」 2021年01月06日 カテゴリ:グルメ 食文化 1: 名無し 2020/07/09(木) 01:30:02.33 【【悲報】美味しんぼ「鉄板焼きは、肉を最高に不味くする食べ方だ。」】の続きを読む
美味しんぼで得た知識「牡蠣にあうワインはない」「カツオにはマヨネーズ」「鴨にはワサビ」 2021年01月05日 カテゴリ:グルメ 食文化 2: 名無し 2020/09/06(日) 18:28:38.15人間は生野菜を好きではない 【美味しんぼで得た知識「牡蠣にあうワインはない」「カツオにはマヨネーズ」「鴨にはワサビ」】の続きを読む
美味しんぼに出てくる聖人www 2021年01月03日 カテゴリ:グルメ 食文化 1: 名無し 2019/12/28(土) 17:38:48.78 1 (一)岡星 2 3 4 (投)谷村部長 5 6 7 8 9 【美味しんぼに出てくる聖人www】の続きを読む
正月くらいおいしいもの食べていいよね( ´ ・ω・` ) 2021年01月03日 カテゴリ:グルメ 食文化 1: 名無し 2020/01/02(木) 20:30:43.965 ID:9ydHqPh7d いただきます( ´ ・ω・` ) 【正月くらいおいしいもの食べていいよね( ´ ・ω・` )】の続きを読む
正月は「すき焼き」で1月2日は「カレー」だよな 2021年01月02日 カテゴリ:グルメ 食文化 1: 名無し 2020/01/01(水) 14:44:34.02 ID:k74ymX0c0 これなんでなんや どこの家庭でもそうやろ 【正月は「すき焼き」で1月2日は「カレー」だよな】の続きを読む
お前らこの刺身定食にいくら出せる?🤔 2021年01月02日 カテゴリ:グルメ 食文化 1: 名無し 2020/11/19(木) 22:59:49.03 【お前らこの刺身定食にいくら出せる?🤔】の続きを読む
正月のすき焼きの後の雑炊 2021年01月01日 カテゴリ:グルメ 食文化 1: 名無し 2019/12/30(月) 02:47:57.76 ID:J39oFntxa マルタイ屋台味入れるともっと上手くなるドミよね 【正月のすき焼きの後の雑炊】の続きを読む
美味しんぼ史上最高傑作がトンカツ大王とかいう風潮 2021年01月01日 カテゴリ:グルメ 食文化 1: 名無し 2020/11/06(金) 09:36:33.674 至高の5大鍋なんだよなあ 【美味しんぼ史上最高傑作がトンカツ大王とかいう風潮】の続きを読む
【悲報】隣の住人、正月の朝からホットケーキを焼きはじめる 2021年01月01日 カテゴリ:グルメ 食文化 1: 名無し 2019/01/02(水) 08:19:55.11 クッソいいにおい 【【悲報】隣の住人、正月の朝からホットケーキを焼きはじめる】の続きを読む
大晦日に家系ラーメン食うのってあり? 2020年12月31日 カテゴリ:グルメ 食文化 1: 名無し 2018/12/31(月) 16:32:52.32 ID:r3Ah6CRC0 ニンニクドバドバ入れたい 【大晦日に家系ラーメン食うのってあり?】の続きを読む
美味しんぼで海原雄山が箸5cm以上濡らしたらアカン言うてたけど 2020年12月31日 カテゴリ:グルメ 食文化 1: 名無し 2020/01/13(月) 13:19:47.872 ID:p3JLbbUI0 お前鍋とかラーメンどうやって食っててん 【美味しんぼで海原雄山が箸5cm以上濡らしたらアカン言うてたけど】の続きを読む
このラーメン定食にいくら出せる? 2020年12月31日 カテゴリ:グルメ 食文化 1: 名無し 20/12/08(火)00:09:14 ID:Y0g 若干食いかけで申し訳ないンゴ正解は後ほど発表ンゴ 【このラーメン定食にいくら出せる?】の続きを読む
カマボコ普段98円 → 正月用カマボコ598円 2020年12月30日 カテゴリ:グルメ 食文化 2: 名無し 2019/12/27(金) 20:32:02.01これがメンタリズムです 【カマボコ普段98円 → 正月用カマボコ598円】の続きを読む