群雄割拠

歴史 スポーツ 将棋 音楽 漫画 旅行記

    色々な記事がありますため、子カテゴリーをご利用ください。
    ブログの引っ越しを行いました。
    歴史記事はhttps://love-knowledge.com
    その他記事はhttps://trombonechannel.net
    にて今後更新していきます。

    将棋

    1: こてこて鍋φ ★ 2014/01/11(土) 05:05:05.51
    将棋の永世名人の資格を持つ谷川浩司九段(51)が10日、
    名人挑戦者を決める順位戦のA級から初めて陥落した。
    A級在籍は名人在位5期を含む32期連続で途絶え、B級1組へ降級となった。
    A級に32期連続で在籍したのは歴代2位の記録で、
    1位は故大山康晴15世名人の44期連続。

    【【永世名人】谷川浩司九段がA級から陥落 在籍32期連続で途絶える】の続きを読む

    1: 五十京φ ★ 2012/12/25(火) 14:35:21.39
    日本将棋連盟は25日、東京・千駄ケ谷の将棋会館で理事会を開き、
    専務理事の谷川浩司九段(50)を新しい会長に選出した。
    18日に米長邦雄・前会長が亡くなり、空席になっていた。任期は来春まで。

    【【日本将棋連盟】新会長に谷川浩司九段を選出「米長先生の遺志を継いで将棋界の発展に全力で尽くしたい」】の続きを読む

    1: 名無し名人 2018/10/01(月) 16:19:15.06 ID:OHHYpl3f.net
    将棋の谷川浩司九段(56)が1日のテレビ棋戦で勝利し、
    史上5人目となる公式戦通算1300勝を達成した。
    1976年12月、中学2年でプロになって以来41年9カ月。
    到達年数は羽生善治竜王(48)に次いで第2位、勝率は第4位の6割1分。

    【【光速の寄せ】谷川浩司九段が1300勝達成 史上5人目】の続きを読む

    1: ◆Penguin/Js @( ´ヮ`)<わはーφ ★ 2011/03/11(金) 21:14:41.72
     将棋の谷川浩司九段(48)が10日、
    関西将棋会館で行われた竜王戦2組1回戦で、中川大輔八段(42)に勝ち、
    公式戦通算1200勝(698敗、3持将棋)をあげた。

    大山康晴十五世名人、中原誠十六世名人、加藤一二三九段に次ぐ史上4人目の達成。
    48歳11カ月での達成は史上最年少。1200勝に王手をかけて8連敗していた。

    【【光速の寄せ】谷川浩司九段が1200勝 48歳での達成は史上最年少】の続きを読む

    1: ケンシロウとユリア百式φ ★ 2012/10/22(月) 09:33:18.42
    将棋界には“死闘”と呼ぶに相応しい伝説の名勝負が数多く存在する。
    谷川浩司王将対羽生善治6冠(いずれも当時)との間で争われた
    第44期王将戦(1995年)もその1つ。
    ルポライターの高山武将氏が、当時の模様を綴る。

    【【将棋】谷川浩司が羽生七冠達成時を述懐「この人は違う。自分は自分」「嫉妬心もあった」】の続きを読む

    2: 名無し名人 2011/03/09(水) 22:17:28.90 ID:G+aFch+p
    谷川 浩司(たにがわ こうじ) 九段 (17世名人) (棋士番号 131)

    ■生年月日 1962年4月6日
    ■出身地 兵庫県神戸市
    ■師匠 若松政和七段
    ■竜王戦 2組(1組以上-20期)
    ■順位戦 A級(A級以上-28期)
    【【A級連続30期】谷川浩司【17世名人】】の続きを読む

    1: 樽タル防衛隊φ ★ 2010/09/16(木) 08:19:12
    谷川九段 将棋盤と駒寄付
    将棋の谷川浩司九段(48)が15日、昨年の「JT将棋日本シリーズ」の
    優勝賞金(500万円)のほぼ全額を使って提供した将棋盤と駒2000セットを
    東京都に寄付した。

    【【将棋】谷川浩司九段が「日本シリーズ」の優勝賞金全額で小学校に将棋盤と駒を2000セット寄付】の続きを読む

    1: 報道 2005/12/22(木) 21:35:10 ID:2Ur5hhHZ
    ★通算勝利数 2005年12月20日

    1、大山 靖晴  1433
    2、中原  誠  1285
    3、加藤 一二  1248
    4、米長 邦雄  1103
    ⑤、谷川 浩司  1094
    6、内藤 國雄  1076
    7、有吉 道夫  1045
    ⑧、羽生 善治   925
    9、桐山 清澄   879
    10、二上 達也   856
    11、大内 延介   859
    【【宿命のライバル】羽生善治 VS 谷川浩司】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/26(金) 12:27:30.02 ID:nDB1kSFz0.net
    >昼食の注文は、丸山が冷やし中華・チャーシュー3枚増し(ほそ島や)を2つ。
    挑戦2の昼
    2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/26(金) 12:28:00.46 ID:9vO9b1ks0.net
    2つwww
    3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/26(金) 12:28:30.95 ID:nDB1kSFz0.net
    冷やし中華×2←わからない
    チャーシュー6枚増し←わからない
    【【速報】丸山忠久九段、食い過ぎ】の続きを読む

      このページのトップヘ