絶対王政と市民革命
<イギリスの繁栄>
18世紀 オランダ→イギリスの時代に
王が強い権力を持つ絶対王政を倒し、立憲君主制・政治の基礎が作られた。
1642年 清教徒革命
1688年 名誉革命→民主主義の確立
→18世紀後半に産業革命→世界最強国に
1868年明治時代
倒幕に活躍した元薩摩藩・長州藩の人間が中心となった明治政府は
明治政府の基本方針を示したものとして、五箇条のご誓文を出した。
先史の時代と石器時代
・人類の歴史上最古の人類は約400万年前、
アフリカに出現した猿人(アウストラロピテクス)である。
・時が流れ約5万年前、
現在の人類の祖先、新人(クロマニョン人)がヨーロッパに出現する。
400万~1万年前、打製石器を使用していた時代は旧石器時代という。
人々は狩り・漁・採集を行い、外から食料を調達していた。
1万年前~5000年前の磨製石器を用いた時代を新石器時代という。
新石器時代になると、
人々は農耕・牧畜を始め自分で食料を調達するようになった。