「サッカーの試合中によく使う言葉」ランキングつくったぞぉおお 2021年03月24日 カテゴリ:サッカー 1: 名無し 2020/10/03(土) 10:48:34.09 ID:lNhSriD20 第7位 ないっしゅー 第6位 どんまい 第5位 ナイスキー 第4位 ニア 【「サッカーの試合中によく使う言葉」ランキングつくったぞぉおお】の続きを読む
【野球】松井秀喜 ヤンキース歴代左翼ランキングで堂々4位 2021年03月24日 カテゴリ:野球 1: 名無し 2020/04/30(木) 01:33:25.90 松井 ヤンキース歴代左翼ランクで堂々4位 ゴジラがヤンキースの歴代左翼手ランキングで4位! ヤンキース公式サイトは番記者のブライアン・ホック氏が各ポジションの歴代順位を決める企画を行っている。 捕手↓一塁手↓二塁手↓三塁手↓遊撃手ときて、左翼手を発表。松井秀喜氏(45)を4位に選出した。 ホック記者は松井氏について「ゴジラはヤンキースでの7年間にインパクトを残した。2006年に左手首を故障するまで518試合に連続出場。 オールスター戦に2度選ばれ、09年ワールドシリーズ(WS)の世界一を決めた試合で6打点を稼ぎMVPを獲得した」と紹介。 09年の指揮官だったジョー・ジラルディ(現フィリーズ監督)の「彼はタフでハードワーカー。彼こそが理想の選手だ」との称賛コメントを寸評に加えた。 1位はキングコングと呼ばれたチャーリー・ケラー(1939~49、52年)、2位はベーブ・ルースとルー・ゲーリッグに続く5番を打ったボブ・ミューゼル(1920~29年)、3位は巨人でも活躍したロイ・ホワイト(65~79年)、5位は現役のブレッド・ガードナー(08年~)だった。 また、同サイトとホック記者のツイッターではファン投票を実施しているが、なぜか松井氏だけ選択リストに入っていない。ファンからは「なぜ松井の選択肢がないのか」「松井を選びたいのに」「僕の頭の中では松井かな」「松井は最も正当に評価されていない選手だ」など多数の抗議コメントがリツイートされている。 ニュースサイト 【【野球】松井秀喜 ヤンキース歴代左翼ランキングで堂々4位】の続きを読む
【朗報】日本サッカー、急にDFが歴代最強になる!! 2021年03月21日 カテゴリ:サッカー 1: 名無し 2021/01/18(月) 22:12:18.34 ID:wKXJ8Wvdr 冨安→ミランからオファー 吉田→セリエAレギュラー 板倉→エールでベストイレブン 植田→リーグアン移籍 酒井→マルセイユレギュラー 室屋→ハノーファーレギュラー 安西→ポルトガルリーグレギュラー 菅原→AZレギュラー 中山→エールレギュラー ウェルメスケルケン際→エールレギュラー 【【朗報】日本サッカー、急にDFが歴代最強になる!!】の続きを読む
【将棋】船江恒平六段、公認会計士試験に合格 2021年03月21日 カテゴリ:将棋 1: 名無し 2021/03/05(金) 20:23:18.57 朝日新聞将棋取材班 @asahi_shogi 船江恒平六段が公認会計士試験に合格しました。 今日の朝日新聞大阪本社版の夕刊に掲載されています。 「将棋以外のことを勉強してみたかった」そうで、2018年秋ごろに受験を考え始めたとのことです。勉強と並行しながら公式戦に臨んでいましたが、今年度は22勝11敗と好調を維持しています。 【【将棋】船江恒平六段、公認会計士試験に合格】の続きを読む
【将棋NHK杯決勝】稲葉陽八段が悲願の初優勝! 2021年03月21日 カテゴリ:将棋 575: 名無し 2021/03/21(日) 11:48:23.26稲葉おめでとう!!! 【【将棋NHK杯決勝】稲葉陽八段が悲願の初優勝!】の続きを読む
【将棋NHK杯決勝】稲葉陽八段 対 斎藤慎太郎八段 戦型は「角換わり」 2021年03月21日 カテゴリ:将棋 960: 名無し 2021/03/21(日) 09:45:07.31やっぱりイナバと言いたいから、頑張ってくれー 【【将棋NHK杯決勝】稲葉陽八段 対 斎藤慎太郎八段 戦型は「角換わり」】の続きを読む
【将棋NHK杯決勝】本日10:30から 稲葉陽八段 対 斎藤慎太郎八段【解説:佐藤康光会長】 2021年03月21日 カテゴリ:将棋 740: 名無し 2021/03/14(日) 11:49:21.04稲葉2年連続決勝戦!つええええ※先週、準決勝で稲葉陽八段が佐藤天彦九段に勝ちました 【【将棋NHK杯決勝】本日10:30から 稲葉陽八段 対 斎藤慎太郎八段【解説:佐藤康光会長】】の続きを読む
もしも俺だけが「サッカーで手を使えたら」歴史に残る選手になれる! 2021年03月20日 カテゴリ:サッカー 1: 名無し 2019/09/10(火) 01:46:33.221 ID:JQKyKRmkd 所詮サッカーなんてそんなものよ 【もしも俺だけが「サッカーで手を使えたら」歴史に残る選手になれる!】の続きを読む
【サッカー】歴代最高監督、歴代最高チームは果たしてどこか? 2021年03月18日 カテゴリ:サッカー 1: 名無し 2019/03/17(日) 22:22:04.95 ID:CaiqSFGm ペップバルサに一票 【【サッカー】歴代最高監督、歴代最高チームは果たしてどこか?】の続きを読む
筒香嘉智、松井秀喜を超える……日本人歴代最年少でWS出場の快挙 2021年03月18日 カテゴリ:野球 1: 名無し 2020/10/25(日) 05:05:41.90 <ワールドシリーズ:レイズ2-6ドジャース>◇第3戦◇23日(日本時間24日)◇グローブライフフィールド レイズ筒香嘉智外野手が、1-6で迎えた8回2死から代打で登場し、グラテオルの100・3マイル(約161・4キロ)の高速シンカーに二ゴロに倒れた。 筒香はこれがワールドシリーズ初登場。日本人野手では青木(ロイヤルズ)に次いで8人目となった。 ◇ ◇ ◇ ▼筒香が日本人野手では14年青木(ロイヤルズ)以来6年ぶりのワールドシリーズ出場。 28歳10カ月での同シリーズ出場は、日本人野手で03年松井秀喜(ヤンキース=29歳4カ月)を上回る最年少になる。 【筒香嘉智、松井秀喜を超える……日本人歴代最年少でWS出場の快挙】の続きを読む
【グロ注意】FIFAランキングぶっ壊れるwww 2021年03月17日 カテゴリ:サッカー 1: 名無し 2020/11/24(火) 16:27:55.39 32位~50位 【【グロ注意】FIFAランキングぶっ壊れるwww】の続きを読む
【最強打者】2014年~2019年の打撃力ランキングがこちらwww 2021年03月17日 カテゴリ:野球 1: 名無し 2020/07/26(日) 13:36:55.49 ID:gaRmQudk0 wRC+が160を超えた打者 2015柳田 221 2018柳田 207 2016筒香 199 2015山田 193 2017柳田 191 2018丸佳 188 2016鈴木 186 2016大谷 182 2016坂本 182 2016山田 181 2016柳田 179 2019鈴木 179 2018鈴木 178 2018ビシ 172 2014糸井 171 2019吉田 168 2018吉田 168 2014中村 168 2015秋山 167 2015筒香 166 2018山川 164 2014バレ 163 2016秋山 162 2018ソト 162 2016鈴木 161 2014陽岱 160 2015近藤 160 【【最強打者】2014年~2019年の打撃力ランキングがこちらwww】の続きを読む
【サッカー】クラブランキング3位のユベントスの戦力と顔面偏差値が世界一 2021年03月16日 カテゴリ:サッカー 1: 名無し 2021/01/10(日) 19:31:07.44 ID:eglLnYjxd 【FW】 クリスティアーノ・ロナウド ディバラ モラタ キエーザ ベルナルデスキ クルゼフスキ 【MF】 ラビオ ベンタンクール ラムジー アルトゥール マッケニー 【DF】 ボヌッチ デリフト キエッリーニ デミラル ドラグシン クアドラード フラボッタ サンドロ ダニーロ 【GK】 シュチェスニー ブッフォン 【【サッカー】クラブランキング3位のユベントスの戦力と顔面偏差値が世界一】の続きを読む
知名度ランキング イチロー13位・ダル17位・王44位・清原47位・松井50位←これ 2021年03月16日 カテゴリ:野球 1: 名無し 2020/07/23(木) 11:34:48.99 おかしいやろ 【知名度ランキング イチロー13位・ダル17位・王44位・清原47位・松井50位←これ】の続きを読む
【高校サッカー】トップは秋田商、2位に徳島商!全国選手権出場回数ランキング 2021年03月15日 カテゴリ:サッカー 1: 名無し 2020/12/04(金) 10:27:37.51 _USER9 選手権出場回数最多校は45度全国の地を踏んだ秋田商(秋田)。今大会は県予選で敗退し全国切符を手にできなかった。2位には県予選2回戦敗退の徳島商(徳島)が位置している。3位は4年連続で全国切符を掴んだ仙台育英。続いて4位は帝京(東京)、韮崎(山梨)、四日市中央工(三重)が出場回数34回で並んでいる。出場回数ランキングは以下の通り。 【出場回数ランキング】 1位:45回 秋田商(秋田) 2位:39回 徳島商(徳島) 3位:35回 仙台育英(宮城) 4位:34回 帝京(東京) 韮崎(山梨) 四日市中央工(三重) 7位:31回 丸岡(福井) 富山第一(富山) 9位:30回 北海道大谷室蘭(北海道) 10位:29回 星稜(石川) 遠野(岩手) 【【高校サッカー】トップは秋田商、2位に徳島商!全国選手権出場回数ランキング】の続きを読む
【速報】藤井聡太七段の昼飯、海老天重(2600円税別) 2021年03月15日 カテゴリ:将棋 1: 名無し 2020/06/28(日) 13:11:56.38 ● BE:479913954-2BP(2931) 勝負メシ 藤井七段海老天重 渡辺棋聖はうな重の桜 将棋の藤井聡太七段(17)が28日、午前9時から、東京・千駄ケ谷「将棋会館」で、第91期ヒューリック杯棋聖戦5番勝負第2局で渡辺明棋聖(36)と対戦した。 この日、2人は東京・渋谷のうなぎ店・「松川本店」で昼の勝負メシを出前注文。藤井は海老天重と吸物(2860円)、渡辺はうな重の桜と肝吸(4510円)だった。 いずれも出前価格で、渡辺が注文したうな重の桜は4種類のうち上から3番目の価格。同店によると「桜は結構(注文が)出る人気なものです」という。 【【速報】藤井聡太七段の昼飯、海老天重(2600円税別)】の続きを読む
【クローザー】2015~20年 プロ野球「酷使」ランキング 2021年03月14日 カテゴリ:野球 1: 名無し 2020/09/16(水) 23:52:46.54 ID:cKM7AVYb0 2015~2020 NPB登板数ランキング 1位 山﨑康晃 335試合 326.0回 5209球 2位 森唯斗 330試合 334.0回 5464球 3位 増田達至 315試合 319.2回 5254球 4位 益田直也 314試合 303.2回 5246球 5位 松井裕樹 302試合 365.1回 6503球 【【クローザー】2015~20年 プロ野球「酷使」ランキング】の続きを読む
2020年チーム盗塁成功率ランキングwww 2021年03月13日 カテゴリ:野球 1: 名無し 21/01/10(日)11:36:36 ID:xrq ハム .777(103-80)福岡 .756(131-99)千葉 .731(119-87)阪神 .714(112-80)オリ .714(133-95)巨人 .708(113-80)楽天 .691(97-67)西武 .685(124-85)ヤク .679(109-74)横浜 .674(46-31)広島 .667(96-64)中日 .600(55-33)成功率(企図数-盗塁数) 【2020年チーム盗塁成功率ランキングwww】の続きを読む
13球団の歴代監督とプロ入り時チームが同一かを調べてみた! 2021年03月12日 カテゴリ:野球 1: 名無し 20/05/19(火)16:59:55 直近半世紀の記録巨人プロ入り時:7人(川上哲治・長嶋茂雄・藤田元司・王貞治・原辰徳・堀内恒夫・高橋由伸)外様:0人横浜プロ入り時:5人(秋山登・土井淳・江尻亮・近藤昭仁・山下大輔)外様:14人(別当薫・青田昇・宮崎剛・関根潤三・近藤貞雄・古葉竹識・須藤豊・大矢明彦・権藤博・森祇晶・牛島和彦・尾花高夫・中畑清・ラミレス)阪神プロ入り時:9人(村山実・金田正泰・吉田義男・後藤次男・安藤統男・中村勝広・藤田平・岡田彰布・和田豊)外様:7人(ブレイザー・中西太・野村克也・星野仙一・真弓明信・金本知憲・矢野燿大)広島プロ入り時:9人(森永勝也・古葉竹識・阿南準郎・山本浩二・三村敏之・達川光男・野村謙二郎・緒方孝市・佐々岡真司)外様:4人(根本陸夫・別当薫・ルーツ・ブラウン)中日プロ入り時:4人(中利夫・星野仙一・高木守道・与田剛)外様:8人(水原茂・与那嶺要・近藤貞雄・山内一弘・山田久志・落合博満・谷繁元信・森繁和)ヤクプロ入り時:6人(武上四郎・若松勉・古田敦也・小川淳司・真中満・高津臣吾)外様:8人(別所毅彦・三原修・荒川博・広岡達朗・土橋正幸・関根潤三・野村克也・高田繁)西武プロ入り時:7人(稲尾和久・東尾修・伊原春樹・伊東勤・渡辺久信・田辺徳雄・辻発彦)外様:6人(江藤慎一・ドローチャー・鬼頭政一・根本陸夫・広岡達朗・森祇晶)SBプロ入り時:4人(野村克也・広瀬叔功・穴吹義雄・杉浦忠)外様:6人(ブレイザー・田淵幸一・根本陸夫・王貞治・秋山幸二・工藤公康)楽天プロ入り時:1人(平石洋介)外様:7人(田尾安志・野村克也・ブラウン・星野仙一・大久保博元・梨田昌孝・三木肇)千葉プロ入り時:4人(山内一弘・有藤通世・八木沢荘六・西村徳文)外様:11人(濃人渉・大沢啓二・金田正一・山本一義・稲尾和久・バレンタイン・江尻亮・近藤昭仁・山本功児・伊東勤・井口資仁)ハムプロ入り時:1人(土橋正幸)外様:12人(松木謙治郎・田宮謙次郎・中西太・大沢啓二・植村義信・高田繁・近藤貞雄・上田利治・大島康徳・ヒルマン・梨田昌孝・栗山英樹)オリプロ入り時:2人(梶本隆夫・福良淳一)外様:13人(西本幸雄・上田利治・土井正三・仰木彬・石毛宏典・リー弟・伊原春樹・中村勝広・コリンズ・大石大二郎・岡田彰布・森脇浩司・西村徳文)近鉄プロ入り時:3人(鈴木啓示・佐々木恭介・梨田昌孝)外様:6人(三原修・岩本尭・西本幸雄・関口清治・岡本伊三美・仰木彬)生え抜きって表現はサブローみたいに一瞬でも移籍したら定義から除外されるっぽいからやめたあと前身球団も含めてる 【13球団の歴代監督とプロ入り時チームが同一かを調べてみた!】の続きを読む
【名前】別通算“安打数”ランキング【プロ野球】 2021年03月10日 カテゴリ:野球 1: 名無し 2021/01/19(火) 22:17:00.04 ID:bu3sVFcu0 性懲りもなく名前別通算安打ランキングとかいう 何の意味もないランキングを作ってみた。 面白いと思ってくれたら本望や。 なお、読みが一緒なら漢字が違っても同じ名前扱いで集計している。 ではよろしく。 【【名前】別通算“安打数”ランキング【プロ野球】】の続きを読む