蜀が滅亡した遠因が蜀最強の名将と讃えられた関羽という事実 2019年10月09日 カテゴリ:漢 三国志 1: 名無し 2019/08/21(水) 11:54:49.294 ID:A2UYRZrr0.net 関羽が呉と上手く立ち回って荊州さえ取られてなければ北上して長安も狙えた 【蜀が滅亡した遠因が蜀最強の名将と讃えられた関羽という事実】の続きを読む
中国の歴代王朝で1番凄いのって 2019年08月28日 カテゴリ:漢 三国志 1: 名無し 2018/10/04(木) 15:49:17.67 ID:WgghGkV20.net 宋代だよね 【中国の歴代王朝で1番凄いのって】の続きを読む
【悲報】中国の歴代統一王朝、純粋な漢民族の王朝が少ない 2019年08月27日 カテゴリ:漢 三国志 1: 名無し 2018/10/06(土) 14:45:05.14 ID:K0OK1vKz0.net 隋……鮮卑 【【悲報】中国の歴代統一王朝、純粋な漢民族の王朝が少ない】の続きを読む
歴代三国志を100点満点で評価すると? 2019年08月26日 カテゴリ:漢 三国志 1: 名無し 2011/12/10(土) 15:34:06.02 ID:1FYj82Ys.net・リメイク版(DS1~3など)は元ネタ作品として評価 ・Onine、インターネット、無双、ソーシャルの作品などは対象外 【歴代三国志を100点満点で評価すると?】の続きを読む
三国志の呉とかいう空気 2019年08月17日 カテゴリ:漢 三国志 1: 名無し 2018/11/06(火)22:14:51 ID: ID:Ozv 三世代全員ヤベー奴らなのによく持ったよな 【三国志の呉とかいう空気】の続きを読む
【名将】呉の五虎大将を決めるなら 2019年08月17日 カテゴリ:漢 三国志 1: 名無し 2009/05/08(金) 08:09:56 誰だろう 四大都督ってのはあるけどあれは別だね 【【名将】呉の五虎大将を決めるなら】の続きを読む
【名将】魏の五将軍www 2019年08月16日 カテゴリ:漢 三国志 1: 名無し 2018/11/06(火)01:18:40 ID: ID:Mye 簡単に紹介していくで 【【名将】魏の五将軍www】の続きを読む
【戦犯】魏滅亡三大戦犯「曹丕」「曹丕」 2019年08月16日 カテゴリ:漢 三国志 1: 名無し 2017/04/25(火) 14:31:16.94 ID:FBdXvovm0.net あと一人は? 【【戦犯】魏滅亡三大戦犯「曹丕」「曹丕」】の続きを読む
曹丕「魏の五将軍で一人だけ役立たずがいまーすw」 2019年08月16日 カテゴリ:漢 三国志 1: 名無し 2012/12/12(水) 13:20:00.19 ID:T/Ljjhi/ 曹丕「そーwれーwはーw」 張遼楽進張コウ「(チラッ」 于禁「う…」 徐晃「あー!拙者の事ねー!もー!曹丕様ったら冗談きっつー!」 【曹丕「魏の五将軍で一人だけ役立たずがいまーすw」】の続きを読む
【呉】孫堅→孫策→孫権 クッソ有能君主リレーなのになんで呉は負けた? 2019年08月16日 カテゴリ:漢 三国志 1: 名無し 2018/01/24(水) 06:51:55.03 ID:YwuEVMRAa.net なんでや 【【呉】孫堅→孫策→孫権 クッソ有能君主リレーなのになんで呉は負けた?】の続きを読む
【速報】魏軍、船を鎖でつなぐ 2019年08月10日 カテゴリ:漢 三国志 1: 名無し 2012/01/03(火) 12:10:49.80 ID:hg7Y9awX 赤壁大勝利待ったなし! 【【速報】魏軍、船を鎖でつなぐ】の続きを読む
なぜ諸葛孔明は魏や呉に全く通用しなかったのか 2019年08月01日 カテゴリ:漢 三国志 1: 名無し 2014/07/21(月) 11:03:55.69 ID:VkKPJm2w.net 「伏龍、鳳雛のいずれかを手に入れた者は天下は思いのまま」とか言われたけど期待外れすぎるだろ 【なぜ諸葛孔明は魏や呉に全く通用しなかったのか】の続きを読む
魏の五大将に于禁と楽進が入ってる件について 2019年07月27日 カテゴリ:漢 三国志 1: 名無し 2011/05/10(火) 23:23:09.37 ID:u3279S9M 普通に夏侯惇と夏侯淵じゃダメだったのか 【魏の五大将に于禁と楽進が入ってる件について】の続きを読む
呉初期とかいう全く語られない時代 2019年07月27日 カテゴリ:漢 三国志 1: 名無し 19/05/15(水)21:03:52 ID: ID:UnT 孫堅とかすきなんやが 【呉初期とかいう全く語られない時代】の続きを読む
【速報】蜀、FA宣言した夏侯覇を獲得 2019年07月03日 カテゴリ:漢 三国志 1: 名無し 2015/06/24(水) 19:59:39.71 ID:fgAwXCHA0.net あの有能一家の夏侯家から来たとなれば 3割30本は固いやろなぁ 【【速報】蜀、FA宣言した夏侯覇を獲得】の続きを読む
蜀の人材難酷すぎwww 2019年07月02日 カテゴリ:漢 三国志 1: 名無し 2013/02/17(日) 22:36:49.10 ID:pWzdsbJI せめて孔明が劉禅さえ追放してれば…… 【蜀の人材難酷すぎwww】の続きを読む
三国志で蜀が勝つ方法ってあったのかな? 2019年06月26日 カテゴリ:漢 三国志 1: 名無し 2013/02/27(水) 17:02:51.27 ID:Pqe+Swe6O 魏の一人勝ちを防いだだけでも凄いって感じなの? 【三国志で蜀が勝つ方法ってあったのかな?】の続きを読む
三国志で蜀が正義みたいな風潮 2019年06月24日 カテゴリ:漢 三国志 1: 名無し 2012/09/19(水) 16:45:32.37 ID:ETl8M8dF 一理ない 【三国志で蜀が正義みたいな風潮】の続きを読む
【263年】蜀滅亡戦について語ろう その2 2019年06月15日 カテゴリ:漢 三国志 123: 名無し 2010/01/31(日) 23:26:25 蜀滅亡戦と言えば、剣閣放棄後の鍾会の行った部署も興味深い。 鍾会の率いたのは18万の内12万。 その内、それぞれ1万を漢城と楽城の包囲に割いている。 また、黄金囲で抵抗を続けていた柳隠にも軍を割いているし、 連絡線の防護にある程度の軍を割いていただろう。 【【263年】蜀滅亡戦について語ろう その2】の続きを読む
【263年】蜀滅亡戦について語ろう その1 2019年06月15日 カテゴリ:漢 三国志 1: 名無し 2009/12/26(土) 23:31:11 蜀は263年に滅亡したわけだが、 劉禅のせい、姜維のせいという意見はあってもどういう戦闘だったかはあまり聞かないよね そこで立ててみた 蜀魏最後の戦闘を語ろう 【【263年】蜀滅亡戦について語ろう その1】の続きを読む