184: 名無し 2021/03/28(日) 10:31:19.29
頂上決戦きたー
188: 名無し 2021/03/28(日) 10:32:21.73
全部防衛とかまさに二強時代だな
197: 名無し 2021/03/28(日) 10:34:47.14
西山先手
198: 名無し 2021/03/28(日) 10:34:51.77
201: 名無し 2021/03/28(日) 10:35:28.56
里見も西山も絶不調の状態になってようやく他のトップクラス女流が善戦できるって感じだからなぁ
203: 名無し 2021/03/28(日) 10:35:33.23
どっちも頑張れ!
206: 名無し 2021/03/28(日) 10:35:43.68
NHK杯でもとうとうAI値出るんか
207: 名無し 2021/03/28(日) 10:35:45.12
時代の波か
209: 名無し 2021/03/28(日) 10:35:51.05
AI評価値マジか
214: 名無し 2021/03/28(日) 10:36:12.53
評価値別になくてもいいのに
216: 名無し 2021/03/28(日) 10:36:21.15
やっと重い腰を上げたか 形勢判断で悩まなくて済むな
220: 名無し 2021/03/28(日) 10:36:30.73
ついにNHKも評価値
222: 名無し 2021/03/28(日) 10:36:36.74
評価値ないのがこの棋戦の良いところだと思ってたがどうかね
242: 名無し 2021/03/28(日) 10:38:01.75
>>222
早指し棋戦だからねえ
早指し棋戦だからねえ
228: 名無し 2021/03/28(日) 10:37:20.39
ついにAI導入か
まあ時代の流れだよな
ずっと出っ放しにするかどうかはわからないけどさ
まあ時代の流れだよな
ずっと出っ放しにするかどうかはわからないけどさ
232: 名無し 2021/03/28(日) 10:37:25.18
相振りキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!


239: 名無し 2021/03/28(日) 10:37:37.68
相振りかぁ…
241: 名無し 2021/03/28(日) 10:37:48.83
里見居飛車か!と期待したのに
248: 名無し 2021/03/28(日) 10:38:53.36
252: 名無し 2021/03/28(日) 10:39:02.09
評価値だよりになるんではなく要所要所で出すようにしてほしいな
てかこの段階でもう56%かよw
てかこの段階でもう56%かよw
253: 名無し 2021/03/28(日) 10:39:04.77
もう先手44%かw
254: 名無し 2021/03/28(日) 10:39:09.55
評価値いらねえええ
自分で考えさせてくれ
自分で考えさせてくれ
261: 名無し 2021/03/28(日) 10:40:00.79
NHK杯に評価値求めてるやついないだろ
何考えてんだ
何考えてんだ
264: 名無し 2021/03/28(日) 10:40:04.88
青押すと消せるとかデータ放送を生かして欲しいわ
268: 名無し 2021/03/28(日) 10:40:30.19
>>264
それ良いね
それ良いね
278: 名無し 2021/03/28(日) 10:41:04.84
>>264
これよな
業界としてデータ放送を軽視し過ぎ
これよな
業界としてデータ放送を軽視し過ぎ
267: 名無し 2021/03/28(日) 10:40:23.69
里見も西山も真っ黒な服で華やかさなしやな
274: 名無し 2021/03/28(日) 10:40:54.31
今来た
なぜ二人して法事帰りみたいな真っ黒なんだw
なぜ二人して法事帰りみたいな真っ黒なんだw
336: 名無し 2021/03/28(日) 10:51:00.80
里見本当に真っ黒だなw
327: 名無し 2021/03/28(日) 10:48:27.07
春っぽい服装にしようや
288: 名無し 2021/03/28(日) 10:42:55.89
銀河戦と似たAIかな
321: 名無し 2021/03/28(日) 10:47:59.62
>>288
あのAIはとんでもなく大袈裟だよな
あのAIはとんでもなく大袈裟だよな
302: 名無し 2021/03/28(日) 10:45:07.72
早指しで終盤に評価値大きく振れるケース多いだろうから
それをどう見せるかだな
それをどう見せるかだな
311: 名無し 2021/03/28(日) 10:46:50.69
>>302
いまのところ盤面映してるときは出てないね
終盤は盤面しか映さないだろうからどうなるか

いまのところ盤面映してるときは出てないね
終盤は盤面しか映さないだろうからどうなるか

308: 名無し 2021/03/28(日) 10:46:11.78
解説には評価値見えてない感じだな
先手有利と言って評価値後手とかあるかも
先手有利と言って評価値後手とかあるかも
309: 名無し 2021/03/28(日) 10:46:31.96
これ、解説聞き手には評価値見えてるのかな
収録棋戦だから後付け?
収録棋戦だから後付け?
312: 名無し 2021/03/28(日) 10:47:00.94
>>308 >>309
「50%前後ですね」
って言ったから見えてるっぽい
「50%前後ですね」
って言ったから見えてるっぽい
323: 名無し 2021/03/28(日) 10:48:02.28
>>312
おk,ありがとう
おk,ありがとう
310: 名無し 2021/03/28(日) 10:46:39.47
目先の変わった感じは新鮮でいいな
相中なんて俺は初めて見るかも
相中なんて俺は初めて見るかも
313: 名無し 2021/03/28(日) 10:47:18.67
AIだしたら
詰むや詰まざるやの局面で一発で分かってしまうのがいいようなわるいような
詰むや詰まざるやの局面で一発で分かってしまうのがいいようなわるいような
347: 名無し 2021/03/28(日) 10:52:46.22
このAIタイトル戦のやつと違って大雑把やな
350: 名無し 2021/03/28(日) 10:53:31.70
>>347
実は太地が数値操作している

実は太地が数値操作している

353: 名無し 2021/03/28(日) 10:54:27.44
>>350
自演かよw
自演かよw
408: 名無し 2021/03/28(日) 11:05:01.45
評価値は後手寄りだが
先手の攻めをいなせるか
先手の攻めをいなせるか
414: 名無し 2021/03/28(日) 11:05:51.14
>>408
時間が先に無くなりそうだから微妙だよな
時間が先に無くなりそうだから微妙だよな
コメント
コメント一覧 (1)
管理人:歴史好き
が
しました
コメントする