1: 名無し 2020/10/16(金) 21:25:20.43 ID:rouWI1dg0
1位 香川
2位 内田
3位 中田
4位 長友
5位 本田

サイトリンク



新着記事



3: 名無し 2020/10/16(金) 21:25:40.17 ID:rouWI1dg0
そういうことです

16: 名無し 2020/10/16(金) 21:27:30.57
いうほど本田って欧州で成功したか?
岡崎の方が上やと思うんだ

41: 名無し 2020/10/16(金) 21:29:45.95
>>16
オランダ2部MVPとロシアでたまに活躍

59: 名無し 2020/10/16(金) 21:31:11.30
>>41
プレミアム優勝主力より上なんですかね…?

91: 名無し 2020/10/16(金) 21:33:36.79
>>41
CLベスト8で主力で決勝ゴールは日本人キャリアハイ

18: 名無し 2020/10/16(金) 21:27:48.38
UEFAの試合だけだから各リーグでの活躍が加味されてないな

25: 名無し 2020/10/16(金) 21:28:25.79
>>18
あぁ、なるへそ

31: 名無し 2020/10/16(金) 21:28:52.34
>>18
香川言うほど活躍したか?

162: 名無し 2020/10/16(金) 21:40:53.31
>>18
それなら小野が一位やな

172: 名無し 2020/10/16(金) 21:42:06.93
>>18
それなら小野とか奥寺とか入るやろ

201: 名無し 2020/10/16(金) 21:45:45.06
>>172
小野はともかく奥寺は時代が違いすぎる
当時は今ほど欧州一極集中じゃなかったしプロアマの差もそこまで大きくなかった

22: 名無し 2020/10/16(金) 21:28:10.22
岡崎無視されてるやん

23: 名無し 2020/10/16(金) 21:28:21.01
優勝経験ある岡崎がおらん

24: 名無し 2020/10/16(金) 21:28:23.42
ザキオカが上位じゃないランキングなんて無価値や

34: 名無し 2020/10/16(金) 21:29:02.12
>>24
あいつCLとかで活躍したか?

37: 名無し 2020/10/16(金) 21:29:04.43
中村俊輔ってアカンかったの?

43: 名無し 2020/10/16(金) 21:29:50.79
>>37
スコットランドリーグだぞ

46: 名無し 2020/10/16(金) 21:30:09.53
>>37
リーグレベルが低い
イタリア、スペイン糞だった

64: 名無し 2020/10/16(金) 21:31:22.47
>>46
イタリア時代はそこまで悪かったとは思わんがなぁ
スペインは言い訳のしようもないが

70: 名無し 2020/10/16(金) 21:31:50.16
>>46
スペインはともかく
イタリアは言うほど悪くないぞ俊輔

57: 名無し 2020/10/16(金) 21:30:49.34
でも全盛期でどの選手一番欲しいかって言われたら長友だよな
左SB本職なんてそんなにおらんし

73: 名無し 2020/10/16(金) 21:32:09.70
>>57
全盛期指定なら香川だろ
あの時の香川やばかったで

76: 名無し 2020/10/16(金) 21:32:24.32
>>57
全盛期メンバー全員揃ったのがアジアカップ2011やったな
あのメンバーは異常や

71: 名無し 2020/10/16(金) 21:31:57.24
代表で香川たいしたことなかったやん
代表だと長友か本田やな

77: 名無し 2020/10/16(金) 21:32:24.81
>>71
クラブの香川岡崎
代表の本田岡崎

84: 名無し 2020/10/16(金) 21:33:13.10
>>77
っぱザキオカよ

99: 名無し 2020/10/16(金) 21:34:27.34
ドイツ『キッカー』、スペイン『マルカ』、ポルトガル『ボラ』ら欧州屈指のメディアが編成する『ヨーロピアン・スポーツ・メディア(ESM)』が年間ベスト11を発表し、ドルトムントMF香川真司が選出された。
合計15メディアが編成する同団体の投票で、香川は4票を獲得してバルセロナMFシャビ・エルナンデス、MFアンドレア・ピルロとともに中盤を形成した。

GK
マヌエル・ノイアー(バイエルン・ミュンヘン) 3票

DF
ダニエウ・アウベス(バルセロナ) 5票
マッツ・フンメルス(ドルトムント) 3票
セルヒオ・ラモス(レアル・マドリー) 3票
ヴァンサン・コンパニ(マンチェスター・シティ) 4票

MF
アンドレア・ピルロ(ユヴェントス) 2票
香川真司(ドルトムント) 4票
シャビ・エルナンデス(バルセロナ) 5票

FW
リオネル・メッシ(バルセロナ) 9票
ロビン・ファン・ペルシ(アーセナル) 5票
クリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリー) 7票

104: 名無し 2020/10/16(金) 21:34:53.64 ID:rouWI1dg0
>>99
香川凄すぎ

110: 名無し 2020/10/16(金) 21:35:28.89
UEFA公式サイトが発表した4部門の日本人選手ランキングTOP10は以下のとおり。

■CL・通算出場試合数
1位 香川真司(ドルトムント、マンチェスター・U) 33試合
2位 内田篤人(シャルケ) 31試合
3位 中村俊輔(セルティック) 19試合
4位 長友佑都(インテル、ガラタサライ) 15試合
5位 本田圭佑(CSKAモスクワ) 11試合

121: 名無し 2020/10/16(金) 21:36:24.22
>>110
セルティックこんなにCL出てたんやなあ

111: 名無し 2020/10/16(金) 21:35:39.30
CLベスト4 内田
CLベスト8 香川 本田 岡崎 長友

こう見るとやっぱ北京世代って凄かったんやな

122: 名無し 2020/10/16(金) 21:36:25.38
>>111
CL決勝(ベンチ)宇佐美

145: 名無し 2020/10/16(金) 21:38:47.50
>>111
その時のCLベスト8の時の内田やったかな
自陣からゆらゆらとジョギングして近くに居る奴とパス交換をチョンチョンやってるだけで相手ペナ内まで行ってドアップで抜かれてた
あれ驚愕したわ

123: 名無し 2020/10/16(金) 21:36:26.11
中村俊輔もスコットランド時代だけ見たら
そらセルティックからはレジェンド扱いやわって確かになる

134: 名無し 2020/10/16(金) 21:37:32.56
>>123
FK2発で伝説になれるって凄いことやと思う

148: 名無し 2020/10/16(金) 21:39:28.54
>>123
あの頃の俊さんが歴代1位やろ
スコットランドとはいえ欧州でリーグ年間MVPはエグい

154: 名無し 2020/10/16(金) 21:39:57.29
言われてみると中田ってあんまCLの印象ないな
ソース見る限りでは主要大会含めた全ランキングやと上位に食いこんでくるみたいやけど

166: 名無し 2020/10/16(金) 21:41:09.70
>>154
そもそも唯一上位チームと言えるローマでは控えやし
スタメンだったチームはせいぜい中位

210: 名無し 2020/10/16(金) 21:46:23.49
>>154
そもそも中田の頃ってCLよりスクデットの時代やしな

169: 名無し 2020/10/16(金) 21:41:38.60
ヨーロッパの舞台で活躍って言うなら小野入れろや
UEFAカップ優勝やぞ

175: 名無し 2020/10/16(金) 21:42:41.28
>>169
ほんと小野が万全だった世界線を見たかったわ

208: 名無し 2020/10/16(金) 21:46:09.09
>>175
話には聞くが怪我前はそこまでのもんやったんか小野って

231: 名無し 2020/10/16(金) 21:48:24.67
>>208
日本のレジェンドがみんな小野がNo.1って言ってるからそうなんやろ

240: 名無し 2020/10/16(金) 21:49:09.08
>>169
日本ではUEFAカップの事あんま言われないよね
欧州でなら小野が一番すごいらしいけどな内田いわく

185: 名無し 2020/10/16(金) 21:43:57.27
内田より長友の方が上ちゃうか

200: 名無し 2020/10/16(金) 21:45:44.87
>>185
内田は確かにCLの実績は凄いけど全盛期を怪我で棒に振ったから相対的に評価が落ちるのはしゃーない
長友とか岡崎はとにかく体が丈夫なのが凄い

194: 名無し 2020/10/16(金) 21:45:17.91
長友よりは内田のほうが欲しいところ多そうや
でもDFならこの二人より吉田のほうが上やと思う

209: 名無し 2020/10/16(金) 21:46:19.83
>>194
サブで取るなら両サイド一応できて怪我しない長友の方が需要あるやろ

206: 名無し 2020/10/16(金) 21:46:02.71
no title


誰とは言わんが落ちぶれた元ミラクルレスターいるよな

247: 名無し 2020/10/16(金) 21:49:56.77
>>206
ドリンクビールさん、飲み屋で暴れるわ練習場で二日酔いだわ監督と大喧嘩するわで大変だな

248: 名無し 2020/10/16(金) 21:49:58.98
>>206
DF陣全滅やんけ

258: 名無し 2020/10/16(金) 21:51:10.67
>>248
モーガンは年齢考えたらしゃーない

291: 名無し 2020/10/16(金) 21:55:27.80
>>258
ヴァーディーとシュマイケルはようやっとる
岡崎とカンテもようやっとる
マフレズは頑張れ
ドリンキーはなにしとんねん

221: 名無し 2020/10/16(金) 21:47:26.98
香川は全盛期短すぎだけどその全盛期がえげつなかったからなぁ
何気に出戻り後もドルの主力であり続けたし
久保君中井君富安にはそれ以上期待してるが簡単なハードルではないわ

241: 名無し 2020/10/16(金) 21:49:12.24
>>221
海外移籍から3年連続優勝しとるからな
ブンデス連覇
プレミア優勝



おすすめ記事