1: 名無し 20/10/30(金)10:14:56 ID:xjC
1位 ボーカル志望で楽器やりたがらない女
2位 自称音楽通のクソ陰キャ
3位 協調性ないやつ
2位 自称音楽通のクソ陰キャ
3位 協調性ないやつ
新着記事
4: 名無し 20/10/30(金)10:15:50
軽音部なんて協調性無い有象無象の集まりやと思ってたわ
5: 名無し 20/10/30(金)10:16:12
>>4
いや協調性なかったらバンドなんて長続きせえへんよ
いや協調性なかったらバンドなんて長続きせえへんよ
6: 名無し 20/10/30(金)10:16:20 ID:xjC
>>4
協調性ないとバンドとかできへんで
協調性ないとバンドとかできへんで
65: 名無し 20/10/30(金)10:45:18
>>6
部じゃん
部じゃん
8: 名無し 20/10/30(金)10:16:47
緩くワイワイやってる陽キャサークルはええ
ちょっとガチめにやってる自称音楽通が集ってるところは全員ヤバイ
ちょっとガチめにやってる自称音楽通が集ってるところは全員ヤバイ
11: 名無し 20/10/30(金)10:17:27
>>8
具体的にどうヤバいのですか
具体的にどうヤバいのですか
12: 名無し 20/10/30(金)10:17:51
>>11
陰寄りで協調性ないやつがちょいちょいいる
陰寄りで協調性ないやつがちょいちょいいる
9: 名無し 20/10/30(金)10:17:17 ID:xjC
特に協調性ないボーカル志望女はマジでいらん
お前らのせいでボーカル溢れて無理やりツインボーカルにせなあかんバンドとかが出るんじゃボケ
お前らのせいでボーカル溢れて無理やりツインボーカルにせなあかんバンドとかが出るんじゃボケ
10: 名無し 20/10/30(金)10:17:21
音作りも耳コピも全部人任せなクラ畑出身のクソ野郎
嫌いや
嫌いや
13: 名無し 20/10/30(金)10:18:19
すぐにバンド内の異性に手を出すやつ
14: 名無し 20/10/30(金)10:19:03 ID:DqB
部外の男や女を連れ込む奴が一番うざい定期
「客w」とか「こいつ(恋人)に俺らの演奏聴かせたくってw」とかうざいんだわ
「客w」とか「こいつ(恋人)に俺らの演奏聴かせたくってw」とかうざいんだわ
15: 名無し 20/10/30(金)10:19:34
キーボで自分の力量を弁えずアレもコレもやりたいって言うやつ
嫌いや
嫌いや
16: 名無し 20/10/30(金)10:19:47
部内の女に手出しまくるやつきらい
バンド内でデキて長続きしてるやつすき
バンド内でデキて長続きしてるやつすき
17: 名無し 20/10/30(金)10:20:02
楽器嫌ですボーカル志望です、でもクッソ歌上手いやつは許した
18: 名無し 20/10/30(金)10:20:34 ID:xjC
>>17
上手いならええんやけどな
9割9部9厘ヘタクソで声量ないやつ
上手いならええんやけどな
9割9部9厘ヘタクソで声量ないやつ
19: 名無し 20/10/30(金)10:21:21 ID:DqB
うちは伝統でボーカル志望は一度外で歌わせてたわ
それで恥じらわずに声が通るかどうかって感じ
それで恥じらわずに声が通るかどうかって感じ
22: 名無し 20/10/30(金)10:23:59
高校生活大学生活がちょうどけいおん世代直撃だったかどうかで
軽音部への印象がかなり違ってそう
ワイは高1でけいおん放映というガチ直撃世代だったからもう……
軽音部への印象がかなり違ってそう
ワイは高1でけいおん放映というガチ直撃世代だったからもう……
23: 名無し 20/10/30(金)10:24:45
>>22
いやアニメ見る人見ない人でそこらは大きく分かれるやろ
アニメ見る人ならそりゃ影響されるかもやけど、興味ない人は年代が同じでもそんなんに影響受けへんよ
いやアニメ見る人見ない人でそこらは大きく分かれるやろ
アニメ見る人ならそりゃ影響されるかもやけど、興味ない人は年代が同じでもそんなんに影響受けへんよ
27: 名無し 20/10/30(金)10:26:09
>>23
ちゃうねん
実際に所属したとき、あるいは軽音部の活動を見たとき
そこにいる軽音部員がけいおん部員なわけやからってこと
ちゃうねん
実際に所属したとき、あるいは軽音部の活動を見たとき
そこにいる軽音部員がけいおん部員なわけやからってこと
24: 名無し 20/10/30(金)10:25:39 ID:xjC
けいおんに影響受けてようがアニオタだろうが楽器やってバンドメンバーと仲良く出来るやつなら何でもええわ
31: 名無し 20/10/30(金)10:27:57 ID:YO1
アコースティックギター研究会に所属してたワイ、みんなギター好きの陰キャだから居心地が良かったンゴ
35: 名無し 20/10/30(金)10:29:33
>>31
いつも思うがアコギ研は発達障害率高そう
煽りとかやなく
いつも思うがアコギ研は発達障害率高そう
煽りとかやなく
37: 名無し 20/10/30(金)10:30:59 ID:YO1
>>35
ひたすらアコギ演奏したりアコギについて語り合う陰キャの中の陰キャが集う場所や
目と目があったらセッション開始やで
ひたすらアコギ演奏したりアコギについて語り合う陰キャの中の陰キャが集う場所や
目と目があったらセッション開始やで
43: 名無し 20/10/30(金)10:32:06
>>37
良い意味で発達障害
合えばとことん楽しそう
良い意味で発達障害
合えばとことん楽しそう
49: 名無し 20/10/30(金)10:33:11 ID:YO1
>>43
演奏技術はみんなそこそこ高かったけど変なプライドも自己顕示欲もないしただアコギを楽しむそんな場所だったで
楽しかったンゴ
演奏技術はみんなそこそこ高かったけど変なプライドも自己顕示欲もないしただアコギを楽しむそんな場所だったで
楽しかったンゴ
46: 名無し 20/10/30(金)10:32:41
ワイ入部を断られてむせび泣いたわ
53: 名無し 20/10/30(金)10:35:24 ID:DqB
>>46
完全初心者だったんか?
完全初心者だったんか?
54: 名無し 20/10/30(金)10:36:15
>>53
そうです
吹奏楽部もやったこと無い
他の楽器もやったこと無い
そうです
吹奏楽部もやったこと無い
他の楽器もやったこと無い
61: 名無し 20/10/30(金)10:39:11 ID:DqB
特に理由もないのにハードケース使ってる人は部内からも部外からも「カッコつけ」と揶揄されてたンゴねえ
62: 名無し 20/10/30(金)10:40:10
特に理由ないことないんちゃうんか?
傷付くのが嫌やからソフトケースよりも頑丈なハードケース使ってるって人がほとんどやと思うんやけど…
傷付くのが嫌やからソフトケースよりも頑丈なハードケース使ってるって人がほとんどやと思うんやけど…
63: 名無し 20/10/30(金)10:42:42 ID:DqB
いちいち説明せなあかんのか?
それは「傷つけたくない」って理由あるやん
それならそれで丁寧に使えばええのに楽器の扱いは粗末だったりするんや
そういう自らの行動で使う理由を潰してるような奴が理由なく使ってるってことや
分かるか???
それは「傷つけたくない」って理由あるやん
それならそれで丁寧に使えばええのに楽器の扱いは粗末だったりするんや
そういう自らの行動で使う理由を潰してるような奴が理由なく使ってるってことや
分かるか???
66: 名無し 20/10/30(金)10:46:15
>>63
スマホケースつけてるけどしょっちゅう落としたり放り投げたりするヤツおるやろ?
そいつらにケースつけてるのはカッコつけかよ言うてるようなもんやで
気にするとこは気にするけど、気にしないとこはとことん気にしないって人は世の中にはおるんや
スマホケースつけてるけどしょっちゅう落としたり放り投げたりするヤツおるやろ?
そいつらにケースつけてるのはカッコつけかよ言うてるようなもんやで
気にするとこは気にするけど、気にしないとこはとことん気にしないって人は世の中にはおるんや
68: 名無し 20/10/30(金)10:47:11
自分から楽器ぶつけて逆ギレする奴嫌い
おすすめ記事
コメントする