1: 名無し 2011/02/10(木) 13:05:07.93 ID:yUXuetdR0
どうなる?



新着記事



5: 名無し 2011/02/10(木) 13:16:02.51
東大:メガネ委員長キャラ。ガリ勉
京大:黒髪和服。おとなしそうに見えるが実は中二病。物理と生物以外は平凡な成績

6: 名無し 2011/02/10(木) 13:19:02.60 ID:yUXuetdR0
大東亜帝国

大東文化大学
駅伝が得意。字がうまい。袴姿でわりとあっさりした性格。

東海大学
スポーツ万能。原監督は誇り。いまいち空気が読めない。日東駒専の東の座をねらっている。

亜細亜大学
言動が子供っぽいアホの子。だけど悪い人ではない。アジアの言葉は大体分かる。特技は剣玉。

帝京大学
「ヒャッハー」が口癖のDQN。

国士舘大学
硬派で右寄りな性格。柔道が得意。腕っ節の強いガチムチ

7: 名無し 2011/02/10(木) 13:28:11.86 ID:yUXuetdR0
旧帝
東大:自他共に認める天才で№1。インテリメガネ。まじめな型物。
京大:東大に次ぐ天才だがフリーダムな変人。永遠の№2。東大とはライバル。
東北大:地味だが理系につよい研究者。東北弁を話し、やや口数は少なめ。意外と冷静な性格。
九大:がたいのいい酒豪。酔ったり、感情が高ぶったりすると博多弁になる。全国に通用する実力を持ちながらもいまいちローカルなのが悩み。
北大:自然と動物と地元を愛する。穏やかで心と体のでっかい人。
阪大:陽気で関西弁を話す。こう見えて、根はまじめで頭がいい。東大と京大を一方的にライバル視している。
名大:旧帝の紅一点。派手な名古屋巻きの女。高飛車な性格。同じローカルな感じの九大とはなにかと気が合うらしい

95: 名無し 2011/02/10(木) 20:55:51.45
>>7
東北弁ねえ

県によって全然違うっつーの。県内でも違う方言話すとこだってあるんだし。

by東北民

98: 名無し 2011/02/10(木) 21:06:15.17 ID:oEUjiA0iO
>>95
じゃあ東北は仙台弁って事で。一緒にしてすまんな

8: 名無し 2011/02/10(木) 13:31:35.41
学習院
袴姿の女子。黒髪。
挨拶はごきげんようとおしとやかに見えるが、法政をmarchから引きずりおろそうと狙っている

11: 名無し 2011/02/10(木) 13:33:04.63
法政大学
つねに特攻服着て集会してる

14: 名無し 2011/02/10(木) 13:51:13.68
京大が変態で安心した
誰かkkdrよろ

16: 名無し 2011/02/10(木) 14:41:28.83 ID:yUXuetdR0
関関同立

関西大学:明るく陽気でフレンドリーな大阪弁のお調子者。お笑い好き。典型的な大阪人。関学はあまり好きではない。
関西学院大学:オシャレなイケメン。一見するといつもにこにこしている優しそうな感じだが実は腹黒い。関大が気に食わない。
同志社大学:はんなりとした感じ。京都弁。 同志社女子は妹。
立命館大学:体育会系のノリでいつも学ランをきている。体格はいいほう。ときどき関関同立の他のメンバーから仲間はずれにされる。りっちゃんというと怒る。

17: 名無し 2011/02/10(木) 14:49:54.67
日大:クラスの半分を占める平均的学生、得意分野がみんなバラバラ

こうですか?

20: 名無し 2011/02/10(木) 15:02:54.45
ここまで東工大なし・・・

22: 名無し 2011/02/10(木) 15:10:09.93 ID:yUXuetdR0
>>20
白衣をきていて銀縁眼鏡の小柄なショートヘアーの子

24: 名無し 2011/02/10(木) 15:12:15.33
もう大学のイメージじゃなくて所在地のイメージになってんじゃねーかw

29: 名無し 2011/02/10(木) 15:25:52.15
早稲田とにかくカオス。サブカル強すぎ。イベント大好き。テンション高い。
変人。とにかく変人。どこをどうとっても変人。

と、早稲田第一志望の受験生な俺が言ってみる

30: 名無し 2011/02/10(木) 15:28:53.23
あれは?なんか昔ブスを取材した大学
名前が思い出せない

33: 名無し 2011/02/10(木) 15:32:18.42
>>30
もしや首都大学東京
俺受けるしww
…ミドルネームがありそうだなw

38: 名無し 2011/02/10(木) 15:39:43.56
>>33
そこだ

104: 名無し 2011/02/10(木) 21:53:05.67
首都大学東京
名前がコンプレックス
飛行機に詳しい
都民にしてはのんびりした性格

32: 名無し 2011/02/10(木) 15:29:56.87
慶應
読者モデルとかやってる。茶髪巻き髪のいかにもな女子大生。
リア充の中のリア充。

34: 名無し 2011/02/10(木) 15:34:18.26
というか一つのクラスとか無理ありすぎだろw

国立クラス、公立クラス、私立難関クラス、私立中堅クラス、私立その他1クラス、私立その他2クラス
くらいが妥当。


上智は清楚なお嬢様な感じ。敬虔。

35: 名無し 2011/02/10(木) 15:36:24.95 ID:yUXuetdR0
早慶上智

早稲田:体格がよくスポーツ万能。結構頭がいい。顔は悪くない。慶應をライバル視している。
慶應:爽やかなイケメンのおぼっちゃま。福澤諭吉をかなりリスペクトしている。
上智:柔らかな感じの美人。どこか外人っぽい感じ。キリスト教徒。

40: 名無し 2011/02/10(木) 15:42:13.57
>>35
すごくよくわかる

36: 名無し 2011/02/10(木) 15:37:04.35

聖心女子大学ちゃん:紅薔薇(ロサ・キネンシス)様

白百合女子大学ちゃん:白薔薇(ロサ・ギガンティア)様

清泉女子大学ちゃん:黄薔薇(ロサ・フェティダ)様

40: 名無し 2011/02/10(木) 15:42:13.57
>>36
ワロタw


明治
都会っ子。ちょっとチャラい。おしゃれメガネとかかけてる。

青山
おしゃれボーイ。語学堪能。

立教
MARCHの紅一点。茶髪巻き髪。

中央
法律詳しい。

法政
…ごめんだれか任せた

49: 名無し 2011/02/10(木) 15:59:13.86 ID:yUXuetdR0
MARCH

明治:イケメンだが口が悪い。早稲田を一方的にライバル視しているがあまり相手にされていない。学歴コンプ。自称MARCHのリーダー。法政をうざがっている。
青山学院:ジャニーズ風のオシャレなイケメンリア充。MARCHの中では一番チャらいが派手ではない。
立教:落ち着いた感じでそこそこのイケメン。冷静沈着な性格。MARCHの影のリーダー。つっこみ役だがあまり声や態度に出すことはない。
中央:体格がいい。本部所在地がMARCHのなかで唯一23区ないじゃないにを気にしている。やたら法律に詳しく、法律だけなら右に出るものはいないという。
法政:地味で目立たない。MARCHでははぶられ気味なので内心首にならないかびくびくしている。ぱっと見草食系だが隠れマッチョ。スポーツ万能。とんでもない酒豪。普段はおとなしめだが、スポーツと学生運動の時だけ性格が変わる。明治には半分の憧れと半分の対抗心をもつ。

51: 名無し 2011/02/10(木) 16:06:38.44
近場で考えてみた

富山
ちょっとおとなしめ。ふつうの田舎の女の子。頭はそこまでよくないが知識の幅は広い。
やたらと薬に詳しい。ドラえもんについて語るなど、ときどきよくわからないことをやりだす。

金沢
地元ではそこそこの優良物件だが全国区ではふつう。可もなく不可もなく。
さわやかな顔立ちのそこそこイケメン。

50: 名無し 2011/02/10(木) 16:03:36.33
筑波
千葉
横国

53: 名無し 2011/02/10(木) 16:13:58.78 ID:yUXuetdR0
筑波:研究ばかりしている。研究に没頭すると外から一歩も出てこなくなる。ぼさぼさ頭で白衣をきている。どこか浮世離れしている。
千葉 :医学に詳しい。旧制六医大のリーダー。
横国 :そこそこのイケメンだがなぜかもてない。よく女をナンパするがことごとく振られている。リア充爆発しろと思っている。横浜市立と神奈川とは幼なじみで仲良し。フェリスに惚れている。

54: 名無し 2011/02/10(木) 16:15:28.89
茨城
宇都宮
群馬
埼玉

55: 名無し 2011/02/10(木) 16:19:35.72 ID:yUXuetdR0
茨城、宇都宮、群馬は仲良し三人組。
埼玉は地味で目立たない子。

58: 名無し 2011/02/10(木) 16:35:58.98
神戸市外大はハイカラさんかな

59: 名無し 2011/02/10(木) 16:37:00.55
>>58
「もう噂は聞きましたか そしてその目で確かめましたか」って、
人文系の学生の鑑みたいな学問姿勢だと思ったら外国語かよ。

61: 名無し 2011/02/10(木) 16:55:08.84
>>59
明治大正浪漫のころの緋袴にブーツはいたハイカラさんなメンマ
くそう、あの時代に生まれたかったぜ...

60: 名無し 2011/02/10(木) 16:47:38.96 ID:yUXuetdR0
日東駒専

日大:背は高いが顔は普通。学部が多いので学部ごとに分裂できる。兄弟や親戚がやたら多い。
東洋:哲学的な性格でムーミンが好き。「東」の座を東海大学が狙ってくるのがうざい。
駒澤:真面目な仏教徒。暇なときは座禅をくんでいる。怒ると「喝!」といってお坊さんが持っている棒で殴ってくる。
専修:地味で影が薄い。ときどき日東駒専の中で仲間はずれにされていると思っているが、そんなことはない。昔の名前(専修学校)で言うと怒る。

63: 名無し 2011/02/10(木) 16:57:27.30
大阪市立
「大阪出たら市大言うてもわかってもらえんわ」

大阪府立
「わてなんか府大言うてもああ鳥人間コンテストのね~やでかなわんなあ」

64: 名無し 2011/02/10(木) 16:59:26.60 ID:yUXuetdR0
産近甲龍

京産:あまりぱっとしない外見。お笑いの才能があるのにそれに気づいていない。それどころか、自分はお笑いのセンスがないと思い込んでいる。関大に「俺とお笑いコンビくまへん?」ってよく言われる。しかしお笑い好きである。
近大:顔も背丈も成績も全てにおいて普通の子だが普通って言われるのが嫌い。日大の弟。
甲南:ちょっとチャラめの今時の男子。
龍谷:真面目で堅苦しい仏教徒。坊主頭のシブメン。

68: 名無し 2011/02/10(木) 17:17:08.52
ここまで一橋 東工 神戸なし

70: 名無し 2011/02/10(木) 17:23:24.11 ID:oEUjiA0iO
>>68
一橋:真面目で冷静で頭がいい。たまに私立に間違えられるのが悩み。
神戸:一橋の弟分。阪市とは幼なじみ。おしゃれだが家にイノシンがおりそのイノシンと仲良し。

東工は一応出てる。

71: 名無し 2011/02/10(木) 17:27:12.47
お茶女は?
>>70の一橋じゃないけど、お茶女のこと私立だと思ってたのって俺だけなのかな

72: 名無し 2011/02/10(木) 17:30:48.80 ID:oEUjiA0iO
>>71
お茶女:イケメン好きな気の強い美人。東大に惚れている。奈良女とはあまり仲が良くない。

73: 名無し 2011/02/10(木) 17:33:51.80
>>72
家政系が強いんだっけ?
料理上手。…なんかあんまりそんなイメージないけど

75: 名無し 2011/02/10(木) 17:54:06.37 ID:oEUjiA0iO
>>73
個人的なイメージでかいているからあんまり気にしないでくれ

78: 名無し 2011/02/10(木) 19:12:24.25
摂神追桃なし

84: 名無し 2011/02/10(木) 20:02:36.86 ID:oEUjiA0iO
>>78
摂神追桃

摂南:元々は工学部だけだったためどちらかといえば理系。ラグビーが強い。
神戸学院:大人しくておどおどしている。摂神追桃の中では唯一標準語。神戸女学院に惚れているが、神戸女学院は関学に惚れていて自分はどうせ相手にされていないと思ってる。
追手門学院:比較的おとなしい性格。「おってもん」と呼ぶと「おうてもん」と言い直される。
桃山学院:見た目は今どきのおしゃれ男子だが、泉州弁の少々きのあらい奴。桃ちゃんとかピン大と呼ばれると切れる。

83: 名無し 2011/02/10(木) 19:53:17.24
神奈川大学はどうなのよ?

国立っぽい名前だけど私立なんだw

85: 名無し 2011/02/10(木) 20:07:32.33 ID:oEUjiA0iO
>>83
神奈川:見た目は可愛らしい女の子だが男の娘。横市、横国とは幼なじみ。駅伝でしか名前が知られていないのが悩み。

86: 名無し 2011/02/10(木) 20:10:48.78
信州、岐阜、三重、静岡はどんな感じ?

88: 名無し 2011/02/10(木) 20:19:34.47 ID:oEUjiA0iO
>>86
信州:真面目で議論好き。おやき好き。
岐阜:地味でおとなしい。鵜飼いに憧れておりいつもペットの鵜を連れている。
三重:小柄ですばしっこいいたずらっ子。
静岡:のんびりしていてマイペース。お茶が好きでお茶ばかり飲んでいる。

87: 名無し 2011/02/10(木) 20:14:28.56
洗足学園音楽大学:大人しいお嬢様で音楽が得意とか、そんな感じかな

89: 名無し 2011/02/10(木) 20:28:32.40
愛知県の私立

南山 上智とは姉妹である。姉である上智に全く学力では勝てない。得技は英語。敬虔なクリスチャンである。

愛知 幼い頃は中国に住んでいた。最近は地図を見るのが趣味になり、近いうちに名古屋に引っ越すらしい。自分の名前が住んでいる場所から付けられているのだと周りから思われているのが悩みのタネである。

愛知学院 見た目も中身もやんちゃである。武家の血を引いているとか。

91: 名無し 2011/02/10(木) 20:44:55.27 ID:oEUjiA0iO
福岡大学:福岡の日大。背は高めだが、顔は普通。スポーツはそこそこできる。何故か語尾に「~っす」とつく。名前のせいでたまに国立だと間違われると困惑する。

西南学院:福岡の慶応。九州の私立の雄。垢抜けたおしゃれなイケメン。西南女学院は妹。

94: 名無し 2011/02/10(木) 20:53:09.39
国際教養大学は?

96: 名無し 2011/02/10(木) 20:58:13.20 ID:oEUjiA0iO
>>94
真面目な性格。英語ば話せる。教養のない人には冷たい。

99: 名無し 2011/02/10(木) 21:12:31.99
駅弁は大学というより地方色やん

100: 名無し 2011/02/10(木) 21:18:52.66 ID:oEUjiA0iO
>>99
それ以外にあまり特徴が見当たらない

111: 名無し 2011/02/10(木) 23:17:00.00
成成明学は?

113: 名無し 2011/02/10(木) 23:37:31.48 ID:oEUjiA0iO
>>111
成成明学

成城と成蹊は双子みたいにそっくりだが双子ではない。明学は明治に間違えられると微妙な気分になる。

119: 名無し 2011/02/11(金) 00:53:00.81
東京農工大「俺は大根持って踊ったりしねぇってば!!」



おすすめ記事