1: 名無し 2020/03/18(水) 18:47:49.92
ロベカル
新着記事
5: 名無し 2020/03/18(水) 18:49:00.38
ロベカル
3: 名無し 2020/03/18(水) 18:48:15.45
ロベカルやな
9: 名無し 2020/03/18(水) 18:49:54.51
ロベカル守備微妙なイメージしかないんやが
14: 名無し 2020/03/18(水) 18:50:39.93
マルディーニと迷ったけどロベカル
48: 名無し 2020/03/18(水) 18:57:09.34
ロベカルのフリーキックの時あの小刻みのステップ踏んでる時の壁恐すぎるだろ
49: 名無し 2020/03/18(水) 18:57:24.05
ロベカルやな
あのフリーキック観るだけで金取れる
あのフリーキック観るだけで金取れる
2: 名無し 2020/03/18(水) 18:48:10.33
ラーム
10: 名無し 2020/03/18(水) 18:50:08.62
ラーム定期
4: 名無し 2020/03/18(水) 18:48:41.72
マルディーニ
11: 名無し 2020/03/18(水) 18:50:12.00
マルディーニ
18: 名無し 2020/03/18(水) 18:51:09.96
総合力ならマルディーニやなぁ
19: 名無し 2020/03/18(水) 18:51:22.11
マルディーニやろ
日本人なら三浦あつ
日本人なら三浦あつ
6: 名無し 2020/03/18(水) 18:49:22.71
ワイ玄人「セルヒオ・ラモス」
7: 名無し 2020/03/18(水) 18:49:36.40
ダニエウアウヴェス
8: 名無し 2020/03/18(水) 18:49:45.71
ダニアウベス
13: 名無し 2020/03/18(水) 18:50:37.74
都並敏史
15: 名無し 2020/03/18(水) 18:51:01.41
カフーでしょ
16: 名無し 2020/03/18(水) 18:51:02.79
加地
57: 名無し 2020/03/18(水) 18:58:20.39
>>16
好き
好き
21: 名無し 2020/03/18(水) 18:52:12.65
マイコン
22: 名無し 2020/03/18(水) 18:52:16.51
アシュリーコール
23: 名無し 2020/03/18(水) 18:52:20.15
インテル長友やぞ
32: 名無し 2020/03/18(水) 18:53:38.73
マンUのベッカム世代の誰やっけ?
34: 名無し 2020/03/18(水) 18:54:01.70
>>32
ギャリーネビル
ギャリーネビル
80: 名無し 2020/03/18(水) 19:03:01.87
>>34
それや
それや
41: 名無し 2020/03/18(水) 18:55:18.98
内田
43: 名無し 2020/03/18(水) 18:56:24.37
マルセロは?
84: 名無し 2020/03/18(水) 19:03:11.72
>>43
マルセロいまだに前で使ったほうがいいんじゃねって思っとる
マルセロいまだに前で使ったほうがいいんじゃねって思っとる
90: 名無し 2020/03/18(水) 19:04:12.54
>>84
マルセロってそもそもウイング崩れで通用せんくてSB来た系やろ
マルセロってそもそもウイング崩れで通用せんくてSB来た系やろ
50: 名無し 2020/03/18(水) 18:57:35.16
戸田ってどうやったん?
トットナムにおったこともあるってことは上手かったんやろなぁ
トットナムにおったこともあるってことは上手かったんやろなぁ
194: 名無し 2020/03/18(水) 19:21:44.57
>>50
通用したとは言えんけど本当に良い選手やったわ
通用したとは言えんけど本当に良い選手やったわ
53: 名無し 2020/03/18(水) 18:57:40.31
昔のブラジル代表ってヤバかったよな
こいつがサイドバックにいてリバウドロナウジーニョロナウドがトップにいたんだから
こいつがサイドバックにいてリバウドロナウジーニョロナウドがトップにいたんだから
259: 名無し 2020/03/18(水) 19:28:00.12
>>53
ワールドカップは勝てましたか?
ワールドカップは勝てましたか?
311: 名無し 2020/03/18(水) 19:32:28.25
>>259
リバウドいた時なら優勝やろ
リバウドいた時なら優勝やろ
59: 名無し 2020/03/18(水) 18:59:07.78
多分いろんな指標みたらマルディーニやらラームやらのほうが上なんだろうけど、インパクトがヤバすぎるからロベカルで
あんな選手もう出てこないやろ
あんな選手もう出てこないやろ
60: 名無し 2020/03/18(水) 18:59:15.10
サイドバックとしてならロベカルよりマルディーニやカフーの方が完成されてるわ
69: 名無し 2020/03/18(水) 19:00:49.61
ここに出てるレジェンド達の全盛期レベルの活躍を20歳でやってるアーノルドって化け物やろ
85: 名無し 2020/03/18(水) 19:03:20.82
>>69
30までトップレベルでやれたらそうだね
30までトップレベルでやれたらそうだね
70: 名無し 2020/03/18(水) 19:00:57.21
サネッティ出てないの何なん
74: 名無し 2020/03/18(水) 19:01:56.20
>>70
ぶっちゃけ大したことないから
インテルでもキャリアの半分は暗黒期やし
ぶっちゃけ大したことないから
インテルでもキャリアの半分は暗黒期やし
82: 名無し 2020/03/18(水) 19:03:05.08
>>74
一応CL取ったんちゃう
一応CL取ったんちゃう
89: 名無し 2020/03/18(水) 19:04:03.27
>>82
あのシーズンのサネッティっていうほどサイトバックでもないし
あのシーズンのサネッティっていうほどサイトバックでもないし
98: 名無し 2020/03/18(水) 19:05:41.40
>>82
00年代前半はインテルの暗黒期やぞ
マンチーニ辺りから勝てるようになったけど
マルセロやマルディーニアウヴェスは5回とか獲ってるからタイトルでいえば比べるべくもない
00年代前半はインテルの暗黒期やぞ
マンチーニ辺りから勝てるようになったけど
マルセロやマルディーニアウヴェスは5回とか獲ってるからタイトルでいえば比べるべくもない
79: 名無し 2020/03/18(水) 19:03:00.09
>>70
キャプテンシーやな
キャプテンシーやな
81: 名無し 2020/03/18(水) 19:03:03.14
>>70
ずっと試合出とる以外特に秀でたもんないやん
インテルファンじゃなけりゃギャリーネヴィルとかキャラガーみたいな扱いやろ
ずっと試合出とる以外特に秀でたもんないやん
インテルファンじゃなけりゃギャリーネヴィルとかキャラガーみたいな扱いやろ
100: 名無し 2020/03/18(水) 19:05:48.07
カルバハルとかいうレアルでずっとポジション守ってるのに全く評価されない選手
121: 名無し 2020/03/18(水) 19:08:37.20
>>100
評価はされてる
だけどアウヴェスと比べると劣る
評価はされてる
だけどアウヴェスと比べると劣る
101: 名無し 2020/03/18(水) 19:05:49.79
海外のマドリディスタではマルセロはすでにロベカルを超えたと評価してるやつ多いよ
115: 名無し 2020/03/18(水) 19:08:04.83
>>101
そらそうやろな
三連覇メンバーのレギュラーは全員レジェンドやろ
今の時代に三連覇とか頭おかしいわ
あれだけ最強言われたリバプールもあっさり16強止まりやし
そらそうやろな
三連覇メンバーのレギュラーは全員レジェンドやろ
今の時代に三連覇とか頭おかしいわ
あれだけ最強言われたリバプールもあっさり16強止まりやし
327: 名無し 2020/03/18(水) 19:34:06.82
>>115
ロナウドベンゼマ
イスコ
クロースカゼミロモドリッチ
マルセロラモスヴァランカルバハル
ナバス
強い(確信)
ロナウドベンゼマ
イスコ
クロースカゼミロモドリッチ
マルセロラモスヴァランカルバハル
ナバス
強い(確信)
116: 名無し 2020/03/18(水) 19:08:10.32
>>101
マルセロはブラジル代表で一度も活躍したことないからロベカルやアウヴェスと比べると分が悪いわ
マルセロはブラジル代表で一度も活躍したことないからロベカルやアウヴェスと比べると分が悪いわ
132: 名無し 2020/03/18(水) 19:10:24.19
>>116
代表を基準にするならアウベスもないよ
全盛期のときにマイコンの控えだったし、アウベスがスタメンになってからは代表はぱっとしない
代表を基準にするならアウベスもないよ
全盛期のときにマイコンの控えだったし、アウベスがスタメンになってからは代表はぱっとしない
138: 名無し 2020/03/18(水) 19:11:29.09
>>132
わかる
代表やとマイコン>アウベスやな
わかる
代表やとマイコン>アウベスやな
157: 名無し 2020/03/18(水) 19:15:01.85
>>132
アウヴェスは主将でコパアメリカ取ったぞ
マイコンとは競るかもな
ワイはマイコン全盛期短すぎやと思うけど
とにかく代表主要タイトルゼロのマルセロはノーチャンや
アウヴェスは主将でコパアメリカ取ったぞ
マイコンとは競るかもな
ワイはマイコン全盛期短すぎやと思うけど
とにかく代表主要タイトルゼロのマルセロはノーチャンや
180: 名無し 2020/03/18(水) 19:19:32.77
>>157
そもそもその前のコパのが全盛期だったけど、マイコンに明確に守備も攻撃も劣っててスタメン取られたやん
そもそもその前のコパのが全盛期だったけど、マイコンに明確に守備も攻撃も劣っててスタメン取られたやん
127: 名無し 2020/03/18(水) 19:08:53.83
フランスがワールドカップ優勝したときって誰だっけ
129: 名無し 2020/03/18(水) 19:09:51.87
>>127
リザラスかな?
リザラスかな?
130: 名無し 2020/03/18(水) 19:10:08.45
>>127
1回目リザラズとテュラム
2回目リュカ・エルナンデスとパバール
1回目リザラズとテュラム
2回目リュカ・エルナンデスとパバール
156: 名無し 2020/03/18(水) 19:14:52.93
イタリアのサイドは右は防御寄りで左は攻撃寄りなイメージある
165: 名無し 2020/03/18(水) 19:16:23.10
>>156
ザンブロッタ ネスタ カンナバーロ パヌッチ これか
ザンブロッタ ネスタ カンナバーロ パヌッチ これか
183: 名無し 2020/03/18(水) 19:19:53.10
>>165
右ザンブロッタで左グロッソじゃない?
右ザンブロッタで左グロッソじゃない?
184: 名無し 2020/03/18(水) 19:20:02.65
>>165
左はあとマルディーニやグロッソの印象がつよいね
イタリアで攻撃的サイドバックとして神格化されてるファケッティやカブリーニも左やし
左はあとマルディーニやグロッソの印象がつよいね
イタリアで攻撃的サイドバックとして神格化されてるファケッティやカブリーニも左やし
171: 名無し 2020/03/18(水) 19:17:47.93
日本人限定なら内田だよな?
187: 名無し 2020/03/18(水) 19:20:27.86
>>171
右でならゴリ酒井とか加地とかと悩む
左右できる点で長友やゴウトクのがいいかな
右でならゴリ酒井とか加地とかと悩む
左右できる点で長友やゴウトクのがいいかな
192: 名無し 2020/03/18(水) 19:21:38.26
内田長友が両翼に揃ってたのが日本レベルの国だと奇跡みたいなもんだったのに、酒井ゴリが個人の総合力だけ見ればその二人上回ってるレベルまで行ったからすごいよな
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (2)
管理人:歴史好き
が
しました
マルディーニや
管理人:歴史好き
が
しました
コメントする