1: 名無し 20/04/24(金)11:47:28 ID:MVb
1(遊)起動音が心地よい
2(二)据え置きなのに取っ手があって持ち運びが簡単
3(一)コントローラーの使い心地が最強
4(三)頑丈
5(左)レジェンドソフトが大量にある
6(右)下につけるとアドバンスのソフトが大画面で遊べる
7(中)ほぼ立方体なのにデザインが優れている
8(捕)アンチが少ない
9(投)未だに皆で集まって遊ぶ時の候補になる
2(二)据え置きなのに取っ手があって持ち運びが簡単
3(一)コントローラーの使い心地が最強
4(三)頑丈
5(左)レジェンドソフトが大量にある
6(右)下につけるとアドバンスのソフトが大画面で遊べる
7(中)ほぼ立方体なのにデザインが優れている
8(捕)アンチが少ない
9(投)未だに皆で集まって遊ぶ時の候補になる
新着記事
2: 名無し 20/04/24(金)11:48:19
しっかりした角のある鈍器
5: 名無し 20/04/24(金)11:48:51
ゲームもできる武器
3: 名無し 20/04/24(金)11:48:22
コントローラー本当名器
12: 名無し 20/04/24(金)11:49:33
>>3
本体よりコントローラーの方が高いとか言われてて草
本体よりコントローラーの方が高いとか言われてて草
14: 名無し 20/04/24(金)11:49:59 ID:MVb
>>3
コントローラーマジですごいよな
向こう30年最強であり続けてもおかしくないわほんまに
コントローラーマジですごいよな
向こう30年最強であり続けてもおかしくないわほんまに
136: 名無し 20/04/24(金)12:27:42
>>3
Cスティックすぐ壊れる
Cスティックすぐ壊れる
7: 名無し 20/04/24(金)11:48:57
実はあれアドバイスだけやなくてゲームボーイのソフトも遊べるんやで
ちなコロコロカービィを入れるとゲームキューブ本体を動かす羽目になる
ちなコロコロカービィを入れるとゲームキューブ本体を動かす羽目になる
24: 名無し 20/04/24(金)11:52:11 ID:MVb
>>7
ワイこれやったことあるぞ
上に傾けると下に動くからクッッッッッソまずかった
ワイこれやったことあるぞ
上に傾けると下に動くからクッッッッッソまずかった
38: 名無し 20/04/24(金)11:55:00
>>24
お、あるか
クッソやりにくかったよな
お、あるか
クッソやりにくかったよな
13: 名無し 20/04/24(金)11:49:36 ID:MVb
参考
レジェンドソフト
大乱闘スマッシュブラザースDX
どうぶつの森e+
スーパーマリオサンシャイン
カービィのエアライド
ルイージマンションやピクミン、バテンカイトスなどが余裕で2軍にまわる層の厚さ
レジェンドソフト
大乱闘スマッシュブラザースDX
どうぶつの森e+
スーパーマリオサンシャイン
カービィのエアライド
ルイージマンションやピクミン、バテンカイトスなどが余裕で2軍にまわる層の厚さ
23: 名無し 20/04/24(金)11:51:58
>>13
ダークルギア...
ダークルギア...
26: 名無し 20/04/24(金)11:52:23 ID:MVb
>>23
ポケモンコロシアム2作とも名作
ポケモンコロシアム2作とも名作
40: 名無し 20/04/24(金)11:56:19
>>13
一軍4人だけなん?
一軍4人だけなん?
43: 名無し 20/04/24(金)11:56:48 ID:MVb
>>40
うーん1軍というか神が4つって感じやな
うーん1軍というか神が4つって感じやな
50: 名無し 20/04/24(金)11:58:46
>>43
なるほどクリーンナップ的な感じか
なるほどクリーンナップ的な感じか
15: 名無し 20/04/24(金)11:50:00
ソフト少ないけど名作率は高いよな
17: 名無し 20/04/24(金)11:50:34
ペパマリすこ
18: 名無し 20/04/24(金)11:50:41
何故動物番長をリメイクしないのか
くっそ名作やぞ
くっそ名作やぞ
21: 名無し 20/04/24(金)11:51:07
巨人のドシンを忘れるな
25: 名無し 20/04/24(金)11:52:11
スマブラdxとかいう化け物
30: 名無し 20/04/24(金)11:53:29
ここまで風のタクトなし
35: 名無し 20/04/24(金)11:54:12 ID:MVb
>>30
ゼルダ本編が神ゲーなのはどのハードも同じだしねえ
ゼルダ本編が神ゲーなのはどのハードも同じだしねえ
33: 名無し 20/04/24(金)11:53:50 ID:MVb
ファイアーエムブレムの蒼炎もファンの間では名作扱い
パーティゲームとしてはマリオパーティ5のビーチバレーという極悪魔王級のレジェンドミニゲームが存在
パーティゲームとしてはマリオパーティ5のビーチバレーという極悪魔王級のレジェンドミニゲームが存在
46: 名無し 20/04/24(金)11:57:40 ID:MVb
1軍レベルならマリオカートダブルダッシュとか余裕で入る
52: 名無し 20/04/24(金)11:58:53
GCは64で生まれた名作を不動の地位に押し上げた感じ
マリカ然りスマブラ然りどう森然り
マリカ然りスマブラ然りどう森然り
54: 名無し 20/04/24(金)11:59:39 ID:MVb
>>52
せやな
サンシャインとマリオ64を同系列にあつかっていいのかは分からんけど
せやな
サンシャインとマリオ64を同系列にあつかっていいのかは分からんけど
59: 名無し 20/04/24(金)12:00:46
>>52
マリカは一応もとからあったろ
サンシャインピクミンルイマンあたりも名作昇華感あるのもすごい
マリカは一応もとからあったろ
サンシャインピクミンルイマンあたりも名作昇華感あるのもすごい
56: 名無し 20/04/24(金)12:00:18
ゲームキューブは何であんなに短期間やったんやろ
67: 名無し 20/04/24(金)12:04:14
>>56
wiiがとてつもなく頑張ったせいやろなあ
キューブで作った頑丈な地盤のせいで自らの首を絞めるとかいう皮肉
wiiがとてつもなく頑張ったせいやろなあ
キューブで作った頑丈な地盤のせいで自らの首を絞めるとかいう皮肉
69: 名無し 20/04/24(金)12:05:16 ID:MVb
>>67
wiiとDsは任天堂の企業戦略の矜持と真髄を見たわ
正直まだ50年はソニーに潰されないだろうなって思った
wiiとDsは任天堂の企業戦略の矜持と真髄を見たわ
正直まだ50年はソニーに潰されないだろうなって思った
58: 名無し 20/04/24(金)12:00:26
GCかPS2どっち買うか迷って結局PS2ですまんな
60: 名無し 20/04/24(金)12:01:04 ID:MVb
>>58
これなんだよな
GCは間違いなく神なんだけどPS2も最強だった
PS2がなければ超覇権とっててもおかしくなかっ
これなんだよな
GCは間違いなく神なんだけどPS2も最強だった
PS2がなければ超覇権とっててもおかしくなかっ
76: 名無し 20/04/24(金)12:11:25
wii u とは一体
78: 名無し 20/04/24(金)12:13:03 ID:MVb
>>76
スプラトゥーン生み出したから許してあげて
スプラトゥーン生み出したから許してあげて
84: 名無し 20/04/24(金)12:14:43
>>76
Switchの踏み台
Switchの踏み台
77: 名無し 20/04/24(金)12:11:28
PS2はDVDプレイヤーとしても使えたからな
うちは両方あったでDQ8やりたくて買ってもらった
うちは両方あったでDQ8やりたくて買ってもらった
79: 名無し 20/04/24(金)12:13:30 ID:MVb
>>77
これだよな
SONYの企業としての強みを最大限生かしたよな
これだよな
SONYの企業としての強みを最大限生かしたよな
83: 名無し 20/04/24(金)12:14:40
>>77
何故PS3はブルーレイにしてしまったのか
結果ミリオンがFF13の1本のみという地獄やし
何故PS3はブルーレイにしてしまったのか
結果ミリオンがFF13の1本のみという地獄やし
87: 名無し 20/04/24(金)12:15:44
エアライドはゲームスピード早すぎて大味ってそれ一
ワイはガチャフォース
ワイはガチャフォース
90: 名無し 20/04/24(金)12:16:10 ID:MVb
>>87
すまんエアライドだけはどれだけなんと言われようとワイの中で超レジェンドだわこれだけは譲れない
すまんエアライドだけはどれだけなんと言われようとワイの中で超レジェンドだわこれだけは譲れない
88: 名無し 20/04/24(金)12:15:54
今の時代互換性が大事やね
PSゲーム1から全部遊べるだけで売れると思うけどなあ
PSゲーム1から全部遊べるだけで売れると思うけどなあ
93: 名無し 20/04/24(金)12:16:43 ID:MVb
>>88
確かにせやな
まあswitchとかはオンラインで過去のゲーム大体遊べるからね
確かにせやな
まあswitchとかはオンラインで過去のゲーム大体遊べるからね
96: 名無し 20/04/24(金)12:17:04
>>88
なんかPS3はPS1のソフトなら初期型じゃなくても遊べると聞いたが
ただの噂やけど
なんかPS3はPS1のソフトなら初期型じゃなくても遊べると聞いたが
ただの噂やけど
99: 名無し 20/04/24(金)12:17:38
>>96
でも皆様が求めてるのは2との互換やろなぁ
でも皆様が求めてるのは2との互換やろなぁ
109: 名無し 20/04/24(金)12:22:07 ID:MVb
マリオサンシャインとエアライドというどれだけ待ち望まれても続編が出ないソフト
112: 名無し 20/04/24(金)12:22:56
>>109
なんかエアライドこの前商標登録されてなかったか?
なんかエアライドこの前商標登録されてなかったか?
116: 名無し 20/04/24(金)12:24:19 ID:MVb
>>112
エアライドだけが登録されたならワンチャンなんだけど他にも過去ゲームたくさん登録された中の1つでしかないからなぁ
エアライドだけが登録されたならワンチャンなんだけど他にも過去ゲームたくさん登録された中の1つでしかないからなぁ
119: 名無し 20/04/24(金)12:24:41
ゲームキューブ世代って30歳前後?
122: 名無し 20/04/24(金)12:25:04 ID:MVb
>>119
ワイ24
ワイ24
124: 名無し 20/04/24(金)12:25:24
>>119
ワイ26
ワイ26
125: 名無し 20/04/24(金)12:25:48
スマブラDXエアライドどうぶつの森ピクミンめっちゃやったわ
133: 名無し 20/04/24(金)12:27:19
>>125
スマブラはDXが1番楽しかったよなぁ
スマブラはDXが1番楽しかったよなぁ
126: 名無し 20/04/24(金)12:26:07
ダブルダッシュって運転手とアイテム係で二人プレイできたよな
あれ楽しすぎた
あれ楽しすぎた
128: 名無し 20/04/24(金)12:26:55 ID:MVb
>>126
あの2人スタイルクッソ面白いのになんであの作品こっきりなんやろね
あの2人スタイルクッソ面白いのになんであの作品こっきりなんやろね
135: 名無し 20/04/24(金)12:27:30
>>126
ワイダブルダッシュ極めたからみんなと対戦したい
ワイダブルダッシュ極めたからみんなと対戦したい
210: 名無し 20/04/24(金)12:40:19 ID:MVb
マリオは未だにマリオメーカーとか意欲作がヒット生み出してるのがすごい
任天堂はやっぱすごいなぁ
任天堂はやっぱすごいなぁ
214: 名無し 20/04/24(金)12:41:11
>>210
そもそもまだ意欲作が出るのがすげえわ
そもそもまだ意欲作が出るのがすげえわ
おすすめ記事
コメントする