1: 名無し 20/05/03(日)18:48:20
1中 福田秀平
2一 荒木貴裕
3二 外崎修汰
4左 鈴木大地
5捕 銀次
6遊 大城滉二
7三 堂上直倫
8右 大和
9指 小島脩平
異論は認める
2一 荒木貴裕
3二 外崎修汰
4左 鈴木大地
5捕 銀次
6遊 大城滉二
7三 堂上直倫
8右 大和
9指 小島脩平
異論は認める
新着記事
4: 名無し 20/05/03(日)18:49:06
弱そうと見せかけて実は強そうと思いきや絶妙に弱そう
5: 名無し 20/05/03(日)18:49:44
>>4
グラシアル入れれば強そう
グラシアル入れれば強そう
7: 名無し 20/05/03(日)18:50:45
日本だとユーティリティーの定義曖昧なんだよなぁ
9: 名無し 20/05/03(日)18:51:29
ガバガバだけどとりあえず複数ポジに就くやつはユーティリティーと言えるのか
8: 名無し 20/05/03(日)18:51:08
ここまで杉谷拳士なし
25: 名無し 20/05/03(日)19:01:10
こんなとこでもスタメンに入れない杉谷
15: 名無し 20/05/03(日)18:54:47
代打OPS
1.008杉谷拳士
1.008杉谷拳士
13: 名無し 20/05/03(日)18:52:54
杉谷とかいう小島に打率で負ける男はNG
11: 名無し 20/05/03(日)18:52:12
荒木ってあれユーティリティーなのか
まともに守れるのファーストだけなんだけど
まともに守れるのファーストだけなんだけど
18: 名無し 20/05/03(日)18:57:01
>>11
そこそこ守備ついてるならいいんじゃない?
小島だって外野アレだし
そこそこ守備ついてるならいいんじゃない?
小島だって外野アレだし
12: 名無し 20/05/03(日)18:52:12
1人で色々守れればユーティリティーやろ
14: 名無し 20/05/03(日)18:53:46
>>12
だったらユーティリティーじゃない選手のが珍しくなると思うが
だったらユーティリティーじゃない選手のが珍しくなると思うが
19: 名無し 20/05/03(日)18:57:28
>>14
センターラインのどこか+外野以外のどこかが守れたらユーティリティーやと思う
センターラインのどこか+外野以外のどこかが守れたらユーティリティーやと思う
27: 名無し 20/05/03(日)19:02:38
>>19
でも高橋周平がユーティリティって言われたら何か違う
でも高橋周平がユーティリティって言われたら何か違う
17: 名無し 20/05/03(日)18:56:55
ユーティリティー名乗るなら最低限セカンドは守れないとな
21: 名無し 20/05/03(日)18:59:22
グラシアルとかほぼ外野しか守ってないだろあいつ
だったらソトの方がよっぽどユーティリティだわ
だったらソトの方がよっぽどユーティリティだわ
26: 名無し 20/05/03(日)19:01:53
>>21
松田今宮セカンド軍団内川がいるから外野に回ってるけど本職はショートやで
むしろ外野は守れなかったのを日本に来て守れるようになった
松田今宮セカンド軍団内川がいるから外野に回ってるけど本職はショートやで
むしろ外野は守れなかったのを日本に来て守れるようになった
29: 名無し 20/05/03(日)19:05:01
>>26
外人なんてそんなんばっかやろ
外人なんてそんなんばっかやろ
30: 名無し 20/05/03(日)19:06:19
>>29
ゲレーロとか来日時2塁起用プラン出てたよな
ゲレーロとか来日時2塁起用プラン出てたよな
22: 名無し 20/05/03(日)19:00:03
小島は去年キャリアハイやぞ
23: 名無し 20/05/03(日)19:00:46
小島は途中出場だと3割近く打つ強打者やぞ
なおスタメン時
なおスタメン時
32: 名無し 20/05/03(日)19:08:49
複数ポジション守れる(守れるとは言っていない)選手をユーティリティって言うの嫌い
35: 名無し 20/05/03(日)19:11:15
>>32
阪神の野手かな?
阪神の野手かな?
33: 名無し 20/05/03(日)19:10:10
1つメインとなるポジションがあるとユーティリティ感が減る
36: 名無し 20/05/03(日)19:12:27
>>33
アカン大和除外されてまう
アカン大和除外されてまう
34: 名無し 20/05/03(日)19:10:37
メジャーだと内外野が守れる選手がユーティリティって定義されてるけど日本は曖昧だな
37: 名無し 20/05/03(日)19:12:55
メジャーだと内外野
日本やと二つ以上ならおkみたいな使われ方が多いみたいやな
日本やと二つ以上ならおkみたいな使われ方が多いみたいやな
38: 名無し 20/05/03(日)19:14:45
ワイの贔屓に一三左守れる選手おるけどユーティリティーとは思わへんわ
39: 名無し 20/05/03(日)19:15:05
>>38
福田永将かな?
福田永将かな?
41: 名無し 20/05/03(日)19:15:48
>>39
岡本和真や
岡本和真や
44: 名無し 20/05/03(日)19:18:20
モヤはユーティリティプレイヤーだった…?
45: 名無し 20/05/03(日)19:19:55
>>44
流石に外野専は言わんと思う
流石に外野専は言わんと思う
47: 名無し 20/05/03(日)19:20:50
>>45
メインポジ一塁だぞ
メインポジ一塁だぞ
52: 名無し 20/05/03(日)19:23:02
>>47
右左と一は微妙なラインやな
便利なのは確かやけど
右左と一は微妙なラインやな
便利なのは確かやけど
48: 名無し 20/05/03(日)19:20:59
公式戦で捕三遊左右
オープン戦で二
代表で一中と全ポジション守ったのにユーティリティー扱いされない近藤
オープン戦で二
代表で一中と全ポジション守ったのにユーティリティー扱いされない近藤
54: 名無し 20/05/03(日)19:24:32
>>48
捕手とかだいぶ前だしそれ言い出したらキリがなくねえか
捕手とかだいぶ前だしそれ言い出したらキリがなくねえか
49: 名無し 20/05/03(日)19:21:23
セカンドサードショート守れる山本がいない
50: 名無し 20/05/03(日)19:22:34
>>49
巨人の?
良い選手だよな
巨人の?
良い選手だよな
57: 名無し 20/05/03(日)19:29:36
2つポジションできればユーティリティってのも違和感ある
58: 名無し 20/05/03(日)19:31:29
個人的には4ポジションできればくらいのイメージ
おすすめ記事
コメントする