1: 名無し 20/05/24(日)00:52:12 ID:9wG
イースタン
1右 オコエ瑠偉 .295(149-44) 5本 25点 OPS.866
2左 石川慎吾 .310(129-40) 3本 15点 OPS.796
3中 関根大気 .329(304-100) 12本 44点 OPS.946
4三 横尾俊建 .326(92-30) 7本 18点 OPS1.064
5遊 細谷圭 .290(124-36) 7本 22点 OPS.931
6指 武田愛斗 .302(192-58) 8本 35点 OPS.850
7一 内田靖人 .258(337-87) 14本 59点 OPS.765
8捕 山下斐紹 .276(145-40) 3本 21点 OPS.716
9二 藤井亮太 .281(392-110) 6本 45点 OPS.713
先発 相内誠 2.87 6勝6敗1S 79K 20登板 100.1回
中継 成田翔 2.82 3勝2敗2S 47K 51登板 54.1回
抑え 小野郁 3.32 2勝3敗14S 53K 35登板 38回
ウエスタン
1右 渡辺勝 .317(180-57) 2本 15点 OPS.824
2中 江越大賀 .289(152-44) 10本 27点 OPS.956
3捕 栗原陵矢 .323(195-63) 9本 33点 OPS.926
4指 杉本裕太郎 .277(249-69) 14本 43点 OPS.851
5二 石川駿 .317(300-95) 5本 44点 OPS.811
6遊 白崎浩之 .302(96-29) 3本 16点 OPS.834
7三 陽川尚将 .266(267-71) 8本 35点 OPS.803
8左 髙橋大樹 .283(106-30) 3本 8点 OPS.824
9一 堂林翔太 .280(150-42) 6本 20点 OPS.813
先発 鈴木優 2.81 6勝3敗0S 79K 22登板 86.1回
中継 伊藤準規 0.29 1勝0敗4S 24K 30登板 31回
抑え 川原弘之 2.74 2勝0敗7S 20K 21登板 23回
選出基準
プロ入り5年目以降
打者:通算100打席未満or打率.240未満 昨季ファームで100打席以上
投手:通算防御率5.00以上or通算の勝利数・H・Sの合計が20未満 昨季ファームで20登板or85回以上
異論は認める
1右 オコエ瑠偉 .295(149-44) 5本 25点 OPS.866
2左 石川慎吾 .310(129-40) 3本 15点 OPS.796
3中 関根大気 .329(304-100) 12本 44点 OPS.946
4三 横尾俊建 .326(92-30) 7本 18点 OPS1.064
5遊 細谷圭 .290(124-36) 7本 22点 OPS.931
6指 武田愛斗 .302(192-58) 8本 35点 OPS.850
7一 内田靖人 .258(337-87) 14本 59点 OPS.765
8捕 山下斐紹 .276(145-40) 3本 21点 OPS.716
9二 藤井亮太 .281(392-110) 6本 45点 OPS.713
先発 相内誠 2.87 6勝6敗1S 79K 20登板 100.1回
中継 成田翔 2.82 3勝2敗2S 47K 51登板 54.1回
抑え 小野郁 3.32 2勝3敗14S 53K 35登板 38回
ウエスタン
1右 渡辺勝 .317(180-57) 2本 15点 OPS.824
2中 江越大賀 .289(152-44) 10本 27点 OPS.956
3捕 栗原陵矢 .323(195-63) 9本 33点 OPS.926
4指 杉本裕太郎 .277(249-69) 14本 43点 OPS.851
5二 石川駿 .317(300-95) 5本 44点 OPS.811
6遊 白崎浩之 .302(96-29) 3本 16点 OPS.834
7三 陽川尚将 .266(267-71) 8本 35点 OPS.803
8左 髙橋大樹 .283(106-30) 3本 8点 OPS.824
9一 堂林翔太 .280(150-42) 6本 20点 OPS.813
先発 鈴木優 2.81 6勝3敗0S 79K 22登板 86.1回
中継 伊藤準規 0.29 1勝0敗4S 24K 30登板 31回
抑え 川原弘之 2.74 2勝0敗7S 20K 21登板 23回
選出基準
プロ入り5年目以降
打者:通算100打席未満or打率.240未満 昨季ファームで100打席以上
投手:通算防御率5.00以上or通算の勝利数・H・Sの合計が20未満 昨季ファームで20登板or85回以上
異論は認める
新着記事
3: 名無し 20/05/24(日)00:54:30
打線見るとバランスのウエスタンか上位集中のイースタンだな
2: 名無し 20/05/24(日)00:53:07
ショート白崎で草
15: 名無し 20/05/24(日)01:04:21
>>2
白崎ショートかサードやろ
プロスピ2015ではパワーあるから要らんとトレードで自チームに招聘した
白崎ショートかサードやろ
プロスピ2015ではパワーあるから要らんとトレードで自チームに招聘した
26: 名無し 20/05/24(日)01:10:40
>>15
2016年の1試合以降ショート守ってないんだよなぁ
2016年の1試合以降ショート守ってないんだよなぁ
4: 名無し 20/05/24(日)00:55:19
ウエスタンファイヤーフォーメーションで草
14: 名無し 20/05/24(日)01:03:44 ID:9wG
>>4
他いなかったからしゃーない
他いなかったからしゃーない
6: 名無し 20/05/24(日)00:57:53
選出されて喜ぶべきか悲しむべきか
5: 名無し 20/05/24(日)00:56:22
栗原凄いな
ファームの森友やん
ファームの森友やん
8: 名無し 20/05/24(日)00:59:33
栗原はそろそろ出てきそうな感じはある
真砂はもうアカンな
真砂はもうアカンな
10: 名無し 20/05/24(日)01:01:44
恐怖の2番打者江越すき
11: 名無し 20/05/24(日)01:01:55
1軍成績 2019年の成績
オコエ.182
石川.257
関根.038
横尾.188
細谷.158
愛斗.151
内田.000
山下.183
藤井.077
相内11.57 成田登板なし 小野6.27
オコエ.182
石川.257
関根.038
横尾.188
細谷.158
愛斗.151
内田.000
山下.183
藤井.077
相内11.57 成田登板なし 小野6.27
13: 名無し 20/05/24(日)01:03:30
>>11
う~んこの
う~んこの
12: 名無し 20/05/24(日)01:02:51
思った以上に打線組めてて草
でもHRバッターになるためには2軍でも筒香とか柳田くらいやんなきゃいけないんだな
でもHRバッターになるためには2軍でも筒香とか柳田くらいやんなきゃいけないんだな
16: 名無し 20/05/24(日)01:04:26 ID:9wG
>>12
イースタンは7チームあるからわりかしやりやすかった
ウエスタンは5チームだけだから地獄だった
イースタンは7チームあるからわりかしやりやすかった
ウエスタンは5チームだけだから地獄だった
18: 名無し 20/05/24(日)01:04:49
こんな中で一番若いのだと何歳?
19: 名無し 20/05/24(日)01:05:38
>>18
愛斗が高卒5年目だから22-3
愛斗が高卒5年目だから22-3
20: 名無し 20/05/24(日)01:06:32
>>19
この成績ならめちゃくちゃ期待できるが実際どうなんや?
この成績ならめちゃくちゃ期待できるが実際どうなんや?
25: 名無し 20/05/24(日)01:09:50
>>20
メンタルが弱いとはよく言われてるわな
打撃はともかく守備は安定してる方やし今年楽しみやったんやがなぁ
メンタルが弱いとはよく言われてるわな
打撃はともかく守備は安定してる方やし今年楽しみやったんやがなぁ
27: 名無し 20/05/24(日)01:11:42
>>25
なるほどな
なるほどな
21: 名無し 20/05/24(日)01:07:21 ID:9wG
>>18
学年だとオコエ愛斗成田
学年だとオコエ愛斗成田
28: 名無し 20/05/24(日)01:11:52
>>21
愛斗ってオコエ成田と一緒だったんか
1個ズレてると思ってた
愛斗ってオコエ成田と一緒だったんか
1個ズレてると思ってた
23: 名無し 20/05/24(日)01:09:10
調べたら関根まだ24なんだな
ビックリした
ビックリした
24: 名無し 20/05/24(日)01:09:40
イースタン最強打者がいないと思ったら塩見まだ3年目か
31: 名無し 20/05/24(日)01:14:08
>>24
塩見て帝王っていうよりただの覚醒寸前感のが強いな
去年の1軍と2軍の成績コンスタントに続ければ帝王だな
塩見て帝王っていうよりただの覚醒寸前感のが強いな
去年の1軍と2軍の成績コンスタントに続ければ帝王だな
32: 名無し 20/05/24(日)01:14:19
準規すげえ
33: 名無し 20/05/24(日)01:15:08
急に一軍のリリーフ層良くなったせいで出番なくなった準規さんかわいそう
30: 名無し 20/05/24(日)01:13:40
関根これで一軍やとあれやからなぁ
34: 名無し 20/05/24(日)01:16:16
これだけ打ちまくって一軍では微妙な関根はなんなんや全く
イケメンだから速くブレイクしてほしいのに
イケメンだから速くブレイクしてほしいのに
38: 名無し 20/05/24(日)01:18:16
>>34
ほんと足が速いだけの選手やで
ほんと足が速いだけの選手やで
35: 名無し 20/05/24(日)01:17:01
イースタンの抑えなら風張のほうがええやろ
40: 名無し 20/05/24(日)01:21:12 ID:9wG
>>35
ごめんセーブ王小野だったからそっちにした
ごめんセーブ王小野だったからそっちにした
36: 名無し 20/05/24(日)01:17:27
というかどっか二軍で余ってるサードおらんのかね
巨なんやがちっと薄い気がする
最近の白崎の打撃どうなんやろ
巨なんやがちっと薄い気がする
最近の白崎の打撃どうなんやろ
39: 名無し 20/05/24(日)01:18:52
>>36
ビヤを日ハムにやってしまったからね
日ハムはサード巨人以上に悩まされてるみたいで
ビヤを日ハムにやってしまったからね
日ハムはサード巨人以上に悩まされてるみたいで
51: 名無し 20/05/24(日)01:28:43
>>39
まあ個人的には対左代打兼守備要員で置いといて欲しかったけど
2割2分しか打たん外人に枠はやれんと言われたら文句は言えんわね…
まあ個人的には対左代打兼守備要員で置いといて欲しかったけど
2割2分しか打たん外人に枠はやれんと言われたら文句は言えんわね…
44: 名無し 20/05/24(日)01:24:07
日ハムサード候補
ビヤ.223 8本 24打点
石井.224 4本 22打点
横尾.188 3本 13打点
平沼.236 1本 16打点
浅間.207 0本 1打点
今井.143 0本 1打点
ビヤ.223 8本 24打点
石井.224 4本 22打点
横尾.188 3本 13打点
平沼.236 1本 16打点
浅間.207 0本 1打点
今井.143 0本 1打点
52: 名無し 20/05/24(日)01:29:57
日ハムがビヤ獲得と聞いてハムさんそんなにサードに困っているのかと思い調べたら >>44 これですわ
56: 名無し 20/05/24(日)01:30:47
外野手余らせまくってる球団って編成下手そう
57: 名無し 20/05/24(日)01:32:14
>>56
横浜は守備?で
当初内野として獲ったのに
みんな外野にコンバートされてくるからな
横浜は守備?で
当初内野として獲ったのに
みんな外野にコンバートされてくるからな
60: 名無し 20/05/24(日)01:34:19
阪神は外野手トレードで取るべきかな
レギュラー外野手が2年目近本とベテラン糸井福留だし
レギュラー外野手が2年目近本とベテラン糸井福留だし
62: 名無し 20/05/24(日)01:36:25
>>60
守備下手くそな奴外野に回せば?
外野なんて誰でもできるやろ
守備下手くそな奴外野に回せば?
外野なんて誰でもできるやろ
61: 名無し 20/05/24(日)01:35:42
>>1
江越はそもそも2軍でこれしか打てない時点でなぁ
阪神の未来の怪物未来の怪物言われてもこんなもんか
江越はそもそも2軍でこれしか打てない時点でなぁ
阪神の未来の怪物未来の怪物言われてもこんなもんか
64: 名無し 20/05/24(日)01:37:13
江越ってそんなに当たらないのか
65: 名無し 20/05/24(日)01:37:56
江越は昔から大パワー低打率俊足やろ
ロマンはあるわね
ロマンはあるわね
66: 名無し 20/05/24(日)01:38:33
>>65
大パワー低打率俊足って
まんま梶谷が完成形やん
大パワー低打率俊足って
まんま梶谷が完成形やん
72: 名無し 20/05/24(日)01:49:16
>>66
大パワー低打率で1軍で通用したいならせめて二軍でぶっちぎりのHR数打つとかしてほしい
二軍で良選手止まりでしかも致命的な低打率とか誰が1軍で見たいと思うんや
大パワー低打率で1軍で通用したいならせめて二軍でぶっちぎりのHR数打つとかしてほしい
二軍で良選手止まりでしかも致命的な低打率とか誰が1軍で見たいと思うんや
68: 名無し 20/05/24(日)01:43:38
各チームの成功ルートを夢見ていたのにこんなはずではなかった…選手
巨人 宮國 吉川尚
阪神 中谷 陽川
DeNA 桑原 梶谷
中日 田島 福谷
ヤクルト わからん
巨人 宮國 吉川尚
阪神 中谷 陽川
DeNA 桑原 梶谷
中日 田島 福谷
ヤクルト わからん
71: 名無し 20/05/24(日)01:46:46
>>68
陽川はそんなに期待されてなかったと思う
江越やろ
陽川はそんなに期待されてなかったと思う
江越やろ
73: 名無し 20/05/24(日)01:56:36
>>68
通算成績見りゃ田島は普通に成功の部類だわ
通算成績見りゃ田島は普通に成功の部類だわ
74: 名無し 20/05/24(日)02:02:31
>>68
ヤクルト現役だと寺島星辺りかな
野手は強いて言うなら上田か西浦西田
ヤクルト現役だと寺島星辺りかな
野手は強いて言うなら上田か西浦西田
おすすめ記事
コメントする