1: 名無し 2020/06/05(金) 20:45:20.00
升田幸三 実力制第四代名人 (称号)
森内俊之 十八世名人

眼鏡をかけずに称号を得る棋士を語ろう



新着記事



4: 名無し 2020/06/05(金) 23:32:28.97
調べてみたがみんなメガネかけててワロタ

5: 名無し 2020/06/06(土) 08:27:15.06
レーシックで裸眼になった元天才もいたぞ
たしかアラフィフで百だか千だかいう字がついた名前だと思った

6: 名無し 2020/06/06(土) 23:45:30.95
実は大山より強い升田
実は羽生より強い森内

なるほどね

7: 名無し 2020/06/13(土) 04:59:45.63
升田は大山と互角の時期があった
米長も中原と互角の時期があった
森内は名人戦限定で羽生と互角の時期があった 

8: 名無し 2020/06/13(土) 09:02:42.98
近眼は主に生活習慣病と思うけど
近眼になりにくい体質ってあるんだろね

10: 名無し 2020/06/29(月) 01:04:40.57
藤井聡太は森内タイプ
天才じゃなくて努力家

21: 名無し 2020/08/11(火) 21:19:32.01
>>10
天才でかつ努力家だぞ 

11: 名無し 2020/06/29(月) 21:18:41.03
裸眼棋士なんてメジロアサマの父系レベルの希少種になるんだろうな。

18: 名無し 2020/07/28(火) 17:57:41.68
別にアイドルじゃないからねえ。

>>11
やっぱ目を悪くするもんなんだろうか、こういう業界は。
コンタクトもしてない裸眼の棋士ってどのくらいいるもんなんだろう。

12: 名無し 2020/07/14(火) 00:50:25.44
ノーメガネはすごいよ
大抵近眼になる

36: 名無し 2020/10/10(土) 13:55:07.99
眼鏡かけないのは魔眼持ちだからだよ

17: 名無し 2020/07/27(月) 13:10:05.48
これだけ近眼ばっかりの世界も珍しいよ
記録も含めて4人全員メガネなんてこともある。
テレビにうつる時くらいコンタクトしたらどうかと思うよ
アイドル数百人いてメガネしてるのなんて数えるくらいしかいないでしょ
見た目も大切なんだよ

19: 名無し 2020/08/11(火) 14:07:59.90
コンタクトは目に悪い
レーシックも長期的な影響が不明
眼科医の眼鏡率の高さを見ればわかる

24: 名無し 2020/08/29(土) 12:47:50.30
森内眼鏡掛けてたな。森内チャンネルで。
老眼かな?

28: 名無し 2020/09/07(月) 01:41:53.33
視力は大事

30: 名無し 2020/09/12(土) 01:50:37.41
大山眼鏡のCM出てた

31: 名無し 2020/09/13(日) 16:58:03.12
大山は、毎週土曜日夜8時にテレビに出てたな
確か、全員解散だか、集合だかいう番組



おすすめ記事