1: 名無し 2020/06/02(火) 09:40:07.63
何かある?
3: 名無し 2020/06/02(火) 09:43:11.14
>>1
世界レベルは2005年
世界レベルは2005年
2: 名無し 2020/06/02(火) 09:41:50.71
1996年安田記念
4: 名無し 2020/06/02(火) 09:43:34.24
ロードカナロアの安田記念
5: 名無し 2020/06/02(火) 09:45:15.47
1992年安田記念
6: 名無し 2020/06/02(火) 09:45:57.00
去年の有馬の方が遥かに上だろ
今年の安田なんて大したことない
今年の安田なんて大したことない
8: 名無し 2020/06/02(火) 09:49:02.00
去年の有馬?
アーモンドいなきゃ売り上げまったくなかったろ
アーモンドいなきゃ売り上げまったくなかったろ
7: 名無し 2020/06/02(火) 09:46:02.91
2011有馬記念
9: 名無し 2020/06/02(火) 09:50:23.39
1993有馬記念
27: 名無し 2020/06/02(火) 11:22:46.61
>>9
これ
これ
42: 名無し 2020/06/02(火) 12:50:35.79
>>9
コレやなぁ
コレやなぁ
47: 名無し 2020/06/02(火) 14:44:10.07
>>9
良いねぇ
良いねぇ
10: 名無し 2020/06/02(火) 09:51:28.96
98有馬記念
16: 名無し 2020/06/02(火) 10:16:31.40
14JCが最強
35: 名無し 2020/06/02(火) 12:23:46.59
>>16
これ。2週前登録みたとき凄すぎてたまげた
これ。2週前登録みたとき凄すぎてたまげた
51: 名無し 2020/06/02(火) 16:03:44.52
>>16
ハープスターが2番人気で笑える
ハープスターが2番人気で笑える
22: 名無し 2020/06/02(火) 10:59:18.60
ヨシトミのジャスタウェイ安田
23: 名無し 2020/06/02(火) 11:00:56.42
2003宝塚記念
24: 名無し 2020/06/02(火) 11:05:04.55
ライスシャワーが亡くなった京都の宝塚記念。あのメンバー好きだな。
25: 名無し 2020/06/02(火) 11:07:04.97
豪華なメンツで結果も納得できる結果だったG1とかあるのかな
大体スローペースとかでケチついてる気がする
大体スローペースとかでケチついてる気がする
29: 名無し 2020/06/02(火) 11:41:33.06
>>25
2007宝塚記念かな
メンバーもレース内容も素晴らしかった
2007宝塚記念かな
メンバーもレース内容も素晴らしかった
26: 名無し 2020/06/02(火) 11:07:37.92
ホクトベガとかが走ってた96有馬
各界のオールスター感が良いなあ
各界のオールスター感が良いなあ
28: 名無し 2020/06/02(火) 11:32:43.96
後になって振り返ってみると
2017の皐月賞のスーパーGI感はハンパないよな
当時は何だこのクソメンツって扱いだったのに
2017の皐月賞のスーパーGI感はハンパないよな
当時は何だこのクソメンツって扱いだったのに
30: 名無し 2020/06/02(火) 11:50:05.22
>>28
穴馬が勝って本命がぶっ飛んだがレース内容自体は悪いもんじゃないしな
穴馬が勝って本命がぶっ飛んだがレース内容自体は悪いもんじゃないしな
31: 名無し 2020/06/02(火) 11:59:43.46
昔の有馬記念なら普通のこと
32: 名無し 2020/06/02(火) 12:00:44.57
個人的にはあんまり豪華って感じしないけどなぁ
33: 名無し 2020/06/02(火) 12:14:58.07
GI馬が11頭揃ったレースって過去にどのくらいあった?
39: 名無し 2020/06/02(火) 12:35:21.19
>>33
11頭より多い少ないは知らんけど、近年は集まりがちの印象ある
使い分けが機能しているってことなのかな
ちょっと前は、集まりやすいレースにこぞって休養にあてる厩舎が多かったな
11頭より多い少ないは知らんけど、近年は集まりがちの印象ある
使い分けが機能しているってことなのかな
ちょっと前は、集まりやすいレースにこぞって休養にあてる厩舎が多かったな
36: 名無し 2020/06/02(火) 12:26:36.42
最近では
リスグラシュー有馬
エピファネイアJC
ジェンティルドンナ有馬
はワクワクしたな
リスグラシュー有馬
エピファネイアJC
ジェンティルドンナ有馬
はワクワクしたな
38: 名無し 2020/06/02(火) 12:31:21.69
去年の秋天
40: 名無し 2020/06/02(火) 12:41:55.80
フリオーソ
!!!!!!
ヴァーミリアン
カネヒキリ
スマートファルコン
の帝王賞
!!!!!!
ヴァーミリアン
カネヒキリ
スマートファルコン
の帝王賞
41: 名無し 2020/06/02(火) 12:43:34.55
>>40
!!!!!!の出るGIはだいたいメンツ揃ってた印象だわ
勝ったフェブラリーなんかも
!!!!!!の出るGIはだいたいメンツ揃ってた印象だわ
勝ったフェブラリーなんかも
49: 名無し 2020/06/02(火) 15:17:57.02
>>40
これ今だからかなり豪華に見えるけど当時は
スマファル覚醒直前
一年ぶり8歳馬カネヒキリ
若干衰えつつあったヴァーミリアン
だからなぁ
まあそれでも豪華なんだが
これ今だからかなり豪華に見えるけど当時は
スマファル覚醒直前
一年ぶり8歳馬カネヒキリ
若干衰えつつあったヴァーミリアン
だからなぁ
まあそれでも豪華なんだが
46: 名無し 2020/06/02(火) 14:36:16.73
48: 名無し 2020/06/02(火) 14:48:43.04
2012JCが出ないのが不思議
50: 名無し 2020/06/02(火) 15:31:24.54
今年の帝王賞にゴールドドリーム出てたら更に豪華だったんだけどな
56: 名無し 2020/06/02(火) 17:13:49.09
>>50
ゴルドリってルヴァンにもクリソにもオメガにもやられてるから
もう主役ははれないイメージある
ゴルドリってルヴァンにもクリソにもオメガにもやられてるから
もう主役ははれないイメージある
52: 名無し 2020/06/02(火) 16:06:57.02
57: 名無し 2020/06/02(火) 17:18:47.08
>>52
雑魚しかいないやん
雑魚しかいないやん
58: 名無し 2020/06/02(火) 18:20:33.26
>>52
ビワハヤヒデも単勝で大損こいたの思い出したわ
ビワハヤヒデも単勝で大損こいたの思い出したわ
53: 名無し 2020/06/02(火) 16:31:44.11
超豪華て言っても大概終わってるのや
適性距離外のG1馬が集まってるだけてのが多い
上位4頭くらい申し分ないのが揃うてのはあんまりない
3頭くらいまでなら揃うけど
適性距離外のG1馬が集まってるだけてのが多い
上位4頭くらい申し分ないのが揃うてのはあんまりない
3頭くらいまでなら揃うけど
55: 名無し 2020/06/02(火) 17:08:41.04
2009フェブラリーは結果も含めてよかったかも
新星達(サクセスブロッケン、カジノドライブ、エスポワールシチー)とベテラン(ヴァーミリアン、カネヒキリ)の戦いって感じで、有名どころが集まってたし
新星達(サクセスブロッケン、カジノドライブ、エスポワールシチー)とベテラン(ヴァーミリアン、カネヒキリ)の戦いって感じで、有名どころが集まってたし
59: 名無し 2020/06/02(火) 20:45:39.37
02年皐月賞
タニノギムレット 5戦4勝2着1回
スプリングS アーリントンC シンザン記念
ローマンエンパイア 4戦3勝2着1回
京成杯 弥生賞2着
モノポライザー 3戦3勝
若駒S
アドマイヤドン 4戦3勝3着1回
朝日杯FS
チアズシュタルク 5戦3勝2着2回
共同通信杯 毎日杯 シンザン記念2着
ヤマノブリザード 8戦3勝2着2回3着2回
札幌2歳S 朝日杯FS2着
バランスオブゲーム 4戦3勝
弥生賞 新潟2歳S
タイガーカフェ 6戦2勝3着2回
ホープフルS
メジロマイヤー 6戦3勝2着3回
きさらぎ賞
サスガ 8戦3勝2着1回
すみれS
シゲルゴッドハンド 3戦2勝
若葉S
ファストタテヤマ 7戦2勝2着2回3着1回
デイリー杯2歳S
ダイタクフラッグ 6戦2勝2着1回3着1回
毎日杯2着
ゼンノカルナック 8戦2勝2着2回3着3回
中京2歳S
ノーリーズン 3戦2勝
メガスターダム 10戦2勝2着3回
ラジオたんぱ杯2歳S
ホーマンウイナー 8戦1勝2着3回3着1回
デイリー杯2歳S2着 アーリントンC2着
マイネルリバティー 7戦2勝
タニノギムレット 5戦4勝2着1回
スプリングS アーリントンC シンザン記念
ローマンエンパイア 4戦3勝2着1回
京成杯 弥生賞2着
モノポライザー 3戦3勝
若駒S
アドマイヤドン 4戦3勝3着1回
朝日杯FS
チアズシュタルク 5戦3勝2着2回
共同通信杯 毎日杯 シンザン記念2着
ヤマノブリザード 8戦3勝2着2回3着2回
札幌2歳S 朝日杯FS2着
バランスオブゲーム 4戦3勝
弥生賞 新潟2歳S
タイガーカフェ 6戦2勝3着2回
ホープフルS
メジロマイヤー 6戦3勝2着3回
きさらぎ賞
サスガ 8戦3勝2着1回
すみれS
シゲルゴッドハンド 3戦2勝
若葉S
ファストタテヤマ 7戦2勝2着2回3着1回
デイリー杯2歳S
ダイタクフラッグ 6戦2勝2着1回3着1回
毎日杯2着
ゼンノカルナック 8戦2勝2着2回3着3回
中京2歳S
ノーリーズン 3戦2勝
メガスターダム 10戦2勝2着3回
ラジオたんぱ杯2歳S
ホーマンウイナー 8戦1勝2着3回3着1回
デイリー杯2歳S2着 アーリントンC2着
マイネルリバティー 7戦2勝
60: 名無し 2020/06/02(火) 20:55:52.17
安田記念としては豪華だがマイル前後の馬だからな
やはり中距離の馬達が揃うレースで初めて超豪華と形容できるわな
やはり中距離の馬達が揃うレースで初めて超豪華と形容できるわな
61: 名無し 2020/06/02(火) 20:58:46.77
例えば
アーモンド
コントレイル
サートゥル
ラッキー
フィエール
クロノ
ダノプレ
ワープレ
ここらが一同に会すればな
アーモンド
コントレイル
サートゥル
ラッキー
フィエール
クロノ
ダノプレ
ワープレ
ここらが一同に会すればな
62: 名無し 2020/06/02(火) 20:59:08.42
2回目ばかり話題になりがちだけど
グラスワンダーの1回目の有馬記念もなかなか豪華
すでに下り坂だった馬が多いのはたしかだけれど
グラスワンダーの1回目の有馬記念もなかなか豪華
すでに下り坂だった馬が多いのはたしかだけれど
64: 名無し 2020/06/02(火) 22:08:04.08
去年の有馬、ヒシミラクルの宝塚、アドマイヤムーンの宝塚
66: 名無し 2020/06/02(火) 23:35:50.91
2012JCだろう
出場馬の勝ったG1の数29個だぞ
殆どがG1馬だし
出場馬の勝ったG1の数29個だぞ
殆どがG1馬だし
68: 名無し 2020/06/02(火) 23:42:12.64
去年の大阪杯、安田、秋天、有馬、今年の大阪杯
どれも超豪華だと言われてただろ
どれも超豪華だと言われてただろ
69: 名無し 2020/06/02(火) 23:54:24.27
12JCって今年でいうと
アーモンド
コントレイル
フィエールマン
サートゥルナーリア
サリオス
凱旋門賞馬
グローリーヴェイズ
が揃うようなもん
アーモンド
コントレイル
フィエールマン
サートゥルナーリア
サリオス
凱旋門賞馬
グローリーヴェイズ
が揃うようなもん
70: 名無し 2020/06/03(水) 00:57:24.88
2007宝塚
ゴール後の天下統一ってフレーズが物語ってる
ゴール後の天下統一ってフレーズが物語ってる
コメントする