1: 名無し 2020/02/28(金) 22:33:04.02
『魔女の宅急便』『思い出のマーニー』金ローで放送!
no title 

no title


 日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」にて、スタジオジブリによる映画『魔女の宅急便』と『思い出のマーニー』が2週連続で放送されることが決定した。 

 『魔女の宅急便』は、脚本・監督を宮崎駿が担い、世代をこえて愛され続ける傑作。13歳の新米魔女・キキが両親のもとを離れ、見知らぬ土地で奮闘する姿を描いた心温まる成長物語が、ノーカットで放送される。 

 そして、『思い出のマーニー』は米アカデミー賞にノミネートされ、世界で絶賛されたファンタジー。北海道を舞台に、苦悩を抱え心を閉ざす少女・杏奈と謎の金髪の少女・マーニーの不思議な友情を描く。こちらは本編ノーカット放送となる。



4: 名無し 2020/02/28(金) 22:33:55.66
何度録画されれば気が済むんだ

78: 名無し 2020/02/28(金) 23:17:16.61
>>4
それはするやつのさじ加減だろww

5: 名無し 2020/02/28(金) 22:34:04.85
いいかげん

ジブリはやめろ!

21: 名無し 2020/02/28(金) 22:43:50.17
>>5
未だに10%以上は取るし
こんなおいしいコンテンツ廃止するわけなかろう

165: 名無し 2020/02/29(土) 09:05:51.74
>>5
今敏とかやってほしいね
パプリカなんかウイルス繋がりでタイムリーだし

167: 名無し 2020/02/29(土) 09:26:51.06
>>165
今敏は一般受けするのは厳しい 
深夜流すのはちょうどいい感じだからな

7: 名無し 2020/02/28(金) 22:36:11.95
マーニーのエンドロールの歌、すごくステキだった
また見たいわ

184: 名無し 2020/02/29(土) 18:56:11.37
>>7
>『思い出のマーニー』本編ノーカット放送

エンドロールカットや

9: 名無し 2020/02/28(金) 22:37:37.64
『思い出のマーニー』なんか1回見れば十分
主人公がマーニーの幻を見た後は必ず山中で意識失ってる奴だろ?

10: 名無し 2020/02/28(金) 22:38:29.83
ゴローと米林の作品は何回もやらんでいいから
5年に一回ぐらいでいいから

12: 名無し 2020/02/28(金) 22:39:14.75
魔女宅はいいね
魔女宅までのジブリしか見ない

14: 名無し 2020/02/28(金) 22:39:50.89
思い出のマーニーは名作
ここ10年でトップ3に入る好きな作品

18: 名無し 2020/02/28(金) 22:42:57.96
魔女の宅急便はいいね

まーにーってのは初めて見るから楽しみ

24: 名無し 2020/02/28(金) 22:44:42.65
原作者が
「こんなの私の作品じゃない」と激怒したんだよな
魔女の宅急便

92: 名無し 2020/02/28(金) 23:44:34.41
>>24
ゲドだけじゃ無かったのかw

105: 名無し 2020/02/29(土) 00:16:40.52
>>92
ゲドは原作を再現しようとしたが
監督の力が足りなかっただけ

魔女はアイデアの浮かばないパヤオが
自分の作品の下敷きにするため利用したという確信犯

25: 名無し 2020/02/28(金) 22:45:10.65
思い出のマーニーは
なんつーか綺麗なんだけど内容が重くてなぁ。
主人公が内向的で精神的に脆弱でな。
なんか絡みづらい子なのよな。
風景とかはすごい魅力があっていいんだけどな。

33: 名無し 2020/02/28(金) 22:49:09.40
魔女宅は本当はニシンのパイで嫌われたお婆さんに
キキの誕生日を祝ってもらっておしまいって内容だったけど

鈴木が
「宮さん話としては素敵だけど
 映画館まで来てくれたお客さんポカーンだよ、
 映画的に終わらせようよ」
でトンボを助けるシーンかついかされた

豆知識な

44: 名無し 2020/02/28(金) 22:52:57.14
コクリコ坂やってくれよ

50: 名無し 2020/02/28(金) 22:55:19.16
もののけ姫だけ放送回数少なくない?
他のジブリは嫌と言うほど金ローで観た

51: 名無し 2020/02/28(金) 22:55:39.59
魔女ってわりと最近やらなかったか?

53: 名無し 2020/02/28(金) 22:56:03.51
海がきこえる が観たい

62: 名無し 2020/02/28(金) 23:03:36.68
>>53
最後に放送したのいつだろうな?

112: 名無し 2020/02/29(土) 00:27:49.17
>>62
2011年かな?
その後やってたかな?

142: 名無し 2020/02/29(土) 03:06:03.07
>>112
そんなに前なのか
久々に見たくなってしまったw

55: 名無し 2020/02/28(金) 22:56:11.32
マーニーは完全に女性向けだから
男にとっては退屈なんじゃないか

静かな内容だからラピュタみたいのが好きな奴とかだと
評価が分かれそう

67: 名無し 2020/02/28(金) 23:08:47.23
けどジブリ作品もだいぶ視聴率の伸びは悪くなってきたな 
本当に同じの何度も何度もやるから飽きられるんだよな

75: 名無し 2020/02/28(金) 23:13:42.49
>>67
娯楽がどんどんネット中心になってきてるし
仕方ないだろ
娯楽の多様化

81: 名無し 2020/02/28(金) 23:19:48.48
ジブリが数字取れなくなって来てるのは多様化とは別で
何回もやりすぎってだけな気も

アナ雪とか翔んで埼玉とか話題作なら初回は取るしね
でもジブリ並みに使い古すとダメだろう

82: 名無し 2020/02/28(金) 23:22:45.30
>>81
穴も縄も2回目は5%くらい落としてなかったっけ?

90: 名無し 2020/02/28(金) 23:41:52.62
>>81
半年前の千と千尋は17.9%
ちなみに新海の地上波初放送の君の縄は17.4%
ジブリ強すぎ

93: 名無し 2020/02/28(金) 23:45:22.07
一番最近のラピュタも14.5%
こんな何度も使い回した古いアニメでも
下手なドラマ作るより全然上
そりゃ流すわけだよ

83: 名無し 2020/02/28(金) 23:25:15.04
白蛇伝やって

86: 名無し 2020/02/28(金) 23:26:46.11
>>83
白蛇伝は写美で見たかな
1回は実況したいものだ

123: 名無し 2020/02/29(土) 01:57:57.86
みんなジブリで何が一番好きなの?

124: 名無し 2020/02/29(土) 02:05:23.49
>>123
紅の豚

127: 名無し 2020/02/29(土) 02:21:48.42
紅の豚って女は退屈で毎回寝るよな
あれ男だけにしか受けないんか

153: 名無し 2020/02/29(土) 04:11:52.85
>>127
んなことない
ただし子供受けはイマイチ

152: 名無し 2020/02/29(土) 03:58:36.52
っても毎回ゲドやコクリコ坂や山田だったら
オマエ等ぶちギレんだろ?

163: 名無し 2020/02/29(土) 08:57:24.32
>>152
かぐや姫に感動したから大人になった今
山田くん見返してみたい。

154: 名無し 2020/02/29(土) 05:00:02.36
マーニーって物語の半分でいきなり終わる感じ
当時はここで終わるの?え?マジ?って感じだった

158: 名無し 2020/02/29(土) 06:35:40.05
>>154
アリエッティとゲドは起承転結の起で終わる感じ

168: 名無し 2020/02/29(土) 09:59:02.63
風立ちぬもいきなり終わった感じ

171: 名無し 2020/02/29(土) 11:22:24.46
魔女宅って前半ほとんど宮崎駿じゃなくて片渕監督が作ったんだろ
魔女宅だけやたら都市の描写が濃くて
田舎描写が得意な宮崎アニメと違うじゃん
こういう手下の手柄横取りするアニメ業界汚い

174: 名無し 2020/02/29(土) 11:50:18.95
>>171
片渕氏も、この件でジブリから離れたから
超絶名作ものしたのだと思えば少しは報われ…へんかー

176: 名無し 2020/02/29(土) 12:17:51.85
>>171
手下の手柄の横取りって言ったら宮さんがかわいそうだな。
たしかこれ、スポンサーが既に名のある宮崎駿監督作品にしたいって意向を示したからだったはず。
商売としたら、そのやり方で上手くいったところはあったはずで、仕方がない部分はある。
ただ、ヒットしたんだし片渕さんにもせめて監督同等の待遇がないとかわいそうだわな。
そこがどうだったは知らんけど。

185: 名無し 2020/02/29(土) 18:59:59.73
>>171
前半も駿だよ
片渕は演助

180: 名無し 2020/02/29(土) 18:33:57.25
ぬこの恩返しが見たいです(´・ω・`)

190: 名無し 2020/02/29(土) 19:21:26.35
魔女宅だけ見る

191: 名無し 2020/02/29(土) 21:15:24.34
魔女の宅急便は見る

113: 名無し 2020/02/29(土) 00:28:22.22
実はマーニーは結構好き

125: 名無し 2020/02/29(土) 02:20:12.33
マーニーはな、、
祭一緒に行ってくれた女の子が美少女で
湿地屋敷に現れたマーニーが太っちょ豚にして
話を作ったら評価を上げてやる

132: 名無し 2020/02/29(土) 02:35:47.69
アリエッティはダメだがマーニーは良かったよ
魔女宅や初期ジブリみたいに何回も楽しめるレベルではないが

194: 名無し 2020/03/02(月) 19:48:37.64
魔女もマーニーも楽しみ
何度も観てるけどww