1: 名無し 2018/11/04(日) 20:24:49.55 _USER9
「日本代表史上最高のストライカー」とも呼ばれた久保氏だが
娘はその現役時代を「全然知らない」とキッパリ。
「1回小ちゃい頃に観た試合でPK外したところは覚えている」
といい、周囲を笑わせた。
ここでゲストの柴田英嗣が
久保氏が2002年の日本代表招集を
「嘘ついて断ってる」と暴露。
「W杯じゃないんですけど代表には行きたくなかった」
と切り出した久保氏は、
「色々言い訳はあったんですけど、当時トルシエ監督が大っ嫌いだった」
と断った理由を明かし、浜田雅功らを驚かせた。
また、VTRで登場した元チームメイトの槙野智章は
「山にこもって鹿を倒す」といった久保伝説を紹介。
槙野は
「僕達はそういう話を聞いて呼び名が『タツさん』から『仙人』に変わった」
と続けたが、当の久保氏は
「まあ、倒して食いはしました」とアッサリと認めた。
その他にも番組では
「寒ければ走れ!」
「喉が渇いたらツバを飲め!」
「漢字帳を自分で作れ!」
などと久保氏が娘に伝えている理不尽なことを紹介。
漢字のノートも自分で作らなければならない環境でも
杏夏は「テストは1桁は取ってないんで大丈夫」と健気に答えた。


2: 名無し 2018/11/04(日) 20:25:39.82
永遠のロマン枠
369: 名無し 2018/11/04(日) 21:57:46.43
>>2
この人の場合は磯貝前俊とかの他のロマン枠候補とは違う
ある意味サッカー選手としての活躍すら
どうでもいいくらいキャラが立ってる人だからな
岡野が野人とか言われてたけど岡野は大卒だし
久保竜彦こそ真の野人
この人の場合は磯貝前俊とかの他のロマン枠候補とは違う
ある意味サッカー選手としての活躍すら
どうでもいいくらいキャラが立ってる人だからな
岡野が野人とか言われてたけど岡野は大卒だし
久保竜彦こそ真の野人
389: 名無し 2018/11/04(日) 22:03:29.38
>>369
岡野は、高校でサッカー部創立して強豪にして
GMの手腕みていると常識人だよ
ついでに岡ちゃんの選手洗脳商法にも語っていたことあるしw
岡野は、高校でサッカー部創立して強豪にして
GMの手腕みていると常識人だよ
ついでに岡ちゃんの選手洗脳商法にも語っていたことあるしw
606: 名無し 2018/11/04(日) 23:34:25.56
>>369
岡野はフロントが仲良し集団の鳥取じゃなかったら
とっくに追放されてるレベルの無能GMだぞ
岡野はフロントが仲良し集団の鳥取じゃなかったら
とっくに追放されてるレベルの無能GMだぞ
3: 名無し 2018/11/04(日) 20:25:46.45
てか好きだった奴はいないだろww
107: 名無し 2018/11/04(日) 21:00:03.39
>>3
少なくとも中タコは好きだったはず。
少なくとも中タコは好きだったはず。
155: 名無し 2018/11/04(日) 21:09:52.63
>>107
明神も大好きだと思う
明神も大好きだと思う
386: 名無し 2018/11/04(日) 22:02:39.22
>>3
小野や稲本はトルシエが1番良かったって言ってる
当時は嫌いだったかもしれないけどねw
小野や稲本はトルシエが1番良かったって言ってる
当時は嫌いだったかもしれないけどねw
395: 名無し 2018/11/04(日) 22:04:46.04
>>386
そりゃジーコは小野ハブるような使い方したからな
そりゃジーコは小野ハブるような使い方したからな
408: 名無し 2018/11/04(日) 22:10:00.80
>>395
それもあるかもしれないけど
トルシエは海外クラブに行けって熱心に言ってくれたらしい
あと小野も稲本も規律があったトルシエは
当時の日本人に合ってたって言ってた
それもあるかもしれないけど
トルシエは海外クラブに行けって熱心に言ってくれたらしい
あと小野も稲本も規律があったトルシエは
当時の日本人に合ってたって言ってた
416: 名無し 2018/11/04(日) 22:11:23.17
>>386
中村俊輔も、トルシエ個人を好いて方かどうかはともかく
日韓大会のメンバーは献身的で素晴らしいチームだから
サブでも良いからメンバーになりたかったって言ってたね
中村俊輔も、トルシエ個人を好いて方かどうかはともかく
日韓大会のメンバーは献身的で素晴らしいチームだから
サブでも良いからメンバーになりたかったって言ってたね
594: 名無し 2018/11/04(日) 23:29:38.79
>>416
ならトップ下に拘らず左サイドやって欲しかったわ
あんな精度のクロス上げる選手いまだに居ないし
ならトップ下に拘らず左サイドやって欲しかったわ
あんな精度のクロス上げる選手いまだに居ないし
478: 名無し 2018/11/04(日) 22:39:43.03
>>3
映像でもトルシエがPK練習やれって言われて
選手はブチ切れてたよな
皆んな戦術とか無視して
中田とか皆んなで組み立てて、やってたとか言ってたし
映像でもトルシエがPK練習やれって言われて
選手はブチ切れてたよな
皆んな戦術とか無視して
中田とか皆んなで組み立てて、やってたとか言ってたし
558: 名無し 2018/11/04(日) 23:16:57.86
>>478
でも必ずPKの守備の練習やってて
トルシエじたPKから点取られたの一点だか三点だかしかないって
でも必ずPKの守備の練習やってて
トルシエじたPKから点取られたの一点だか三点だかしかないって
563: 名無し 2018/11/04(日) 23:19:42.63
>>558
いやPKを蹴る練習だよ
代表クラスでPK蹴る練習なんて聞いた事ないよ
いやPKを蹴る練習だよ
代表クラスでPK蹴る練習なんて聞いた事ないよ
567: 名無し 2018/11/04(日) 23:21:23.06
>>563
いや、やってるよ
何言ってんだお前は
いや、やってるよ
何言ってんだお前は
579: 名無し 2018/11/04(日) 23:26:38.06
>>567
それは個人練習だろ
ユーチューブで小笠原と小野がトルシエから言われて代表で
やる事かよって、言ってる映像あるよ
それは個人練習だろ
ユーチューブで小笠原と小野がトルシエから言われて代表で
やる事かよって、言ってる映像あるよ
591: 名無し 2018/11/04(日) 23:28:43.84
>>579
代表でやる事かよ?ってのが
さっき言った
チャラチャラしてるってのに繋がってるんだが分からないかな
足りないと思うからやらせてるのに
選手自身は出来ると思い込んでる時点で 出来てねえのよ
代表でやる事かよ?ってのが
さっき言った
チャラチャラしてるってのに繋がってるんだが分からないかな
足りないと思うからやらせてるのに
選手自身は出来ると思い込んでる時点で 出来てねえのよ
604: 名無し 2018/11/04(日) 23:34:12.71
>>591
足りないって何だよ
PKは蹴る選手が、決まってて
その選手が蹴る練習してるだけだろ
普段何の練習してるんだよw
足りないって何だよ
PKは蹴る選手が、決まってて
その選手が蹴る練習してるだけだろ
普段何の練習してるんだよw
611: 名無し 2018/11/04(日) 23:37:10.49
>>604
代表外されたくなくて
裏でピーピー言ってるのなんて負け犬じゃね?
そう思わん?
思う事があるなら、間違ってると思うなら面と向かって言うべきだ
ロジックに誤りがなければ多くの欧米人は聞く耳を持つぞ
代表外されたくなくて
裏でピーピー言ってるのなんて負け犬じゃね?
そう思わん?
思う事があるなら、間違ってると思うなら面と向かって言うべきだ
ロジックに誤りがなければ多くの欧米人は聞く耳を持つぞ
716: 名無し 2018/11/05(月) 01:01:44.69
>>3
戸田も解説してる時にトルシエのことゲストのキジェに聞かれてボロクソ言ってたわ
戸田も解説してる時にトルシエのことゲストのキジェに聞かれてボロクソ言ってたわ
749: 名無し 2018/11/05(月) 01:18:23.21
>>716
特集で放送されたから
小笠原とか一部の選手だけがやられてると思っている人多いけど
トルシエは日替りのように
誰かターゲットにしてイジメ抜くっていう
本当にクズみたいなことやってたからな
それが強化に繋がればいいけど
ぶっちゃけただ走らされたり帰れと怒鳴られたり
理不尽なことでしかなかったと言ってる選手多い
特集で放送されたから
小笠原とか一部の選手だけがやられてると思っている人多いけど
トルシエは日替りのように
誰かターゲットにしてイジメ抜くっていう
本当にクズみたいなことやってたからな
それが強化に繋がればいいけど
ぶっちゃけただ走らされたり帰れと怒鳴られたり
理不尽なことでしかなかったと言ってる選手多い
766: 名無し 2018/11/05(月) 01:27:15.94
>>749
トルシエに横暴な面があるからこそ
2002年は直前にみんなの兄貴役として
中山と秋田を選んだのかもしれない。
実は2人の仕事は、トルシエが罵倒した選手をなだめたり、
選手たちと一緒にトルシエの悪口を言って
憂さを晴らすことだったりしてね。
トルシエに横暴な面があるからこそ
2002年は直前にみんなの兄貴役として
中山と秋田を選んだのかもしれない。
実は2人の仕事は、トルシエが罵倒した選手をなだめたり、
選手たちと一緒にトルシエの悪口を言って
憂さを晴らすことだったりしてね。
9: 名無し 2018/11/04(日) 20:27:27.29
トラック運転手には結局ならなかったなよ?
16: 名無し 2018/11/04(日) 20:30:06.75
>>9
現在はフグの漁師になったと聞いたw
現在はフグの漁師になったと聞いたw
118: 名無し 2018/11/04(日) 21:01:48.08
>>9
塩作ってるらしいよw
塩作ってるらしいよw
15: 名無し 2018/11/04(日) 20:29:56.45
分かる
トルシェは無表情で反応の鈍いタイプが嫌い
小笠原とかもそうだし久保もそう取られてんだな
あと華奢な感じの中村俊輔や本山も
トルシェは無表情で反応の鈍いタイプが嫌い
小笠原とかもそうだし久保もそう取られてんだな
あと華奢な感じの中村俊輔や本山も
54: 名無し 2018/11/04(日) 20:46:27.12
>>15
声出さないって追い返された人もいた
声出さないって追い返された人もいた
100: 名無し 2018/11/04(日) 20:58:13.18
>>15
それでいうと明神も騒ぐ方じゃないんだけど
相当気に入られてたのかね
それでいうと明神も騒ぐ方じゃないんだけど
相当気に入られてたのかね
237: 名無し 2018/11/04(日) 21:30:58.54
>>100
明神は6月の勝利の歌を忘れないで
かなりムードメーカーだったよ
あんな職人みたいな見た目だけど
松方のモノマネやったりしてた
明神は6月の勝利の歌を忘れないで
かなりムードメーカーだったよ
あんな職人みたいな見た目だけど
松方のモノマネやったりしてた
279: 名無し 2018/11/04(日) 21:38:16.78
>>100
明神は明るいよ
普通に合宿でチンコ丸出しで騒ぐタイプ
明神は明るいよ
普通に合宿でチンコ丸出しで騒ぐタイプ
881: 名無し 2018/11/05(月) 07:02:13.32
>>100
3人のクレイジーな選手と
7人の明神がいれば
W杯で優勝できるって言ってた気がする。
3人のクレイジーな選手と
7人の明神がいれば
W杯で優勝できるって言ってた気がする。
281: 名無し 2018/11/04(日) 21:38:50.03
>>15
ダバデイが小笠原の事は
「東北人だから」ってコーチや周りの人が皆庇うんだけど
久保の事は誰も庇わずほったらかしで
面白かったって言ってた
ダバデイが小笠原の事は
「東北人だから」ってコーチや周りの人が皆庇うんだけど
久保の事は誰も庇わずほったらかしで
面白かったって言ってた
299: 名無し 2018/11/04(日) 21:44:10.23
>>281
まあ小笠原は神経細そうで
久保は無口なだけで神経太そうだしなw
まあ小笠原は神経細そうで
久保は無口なだけで神経太そうだしなw
20: 名無し 2018/11/04(日) 20:31:05.61
49: 名無し 2018/11/04(日) 20:45:13.87
>>20
久保の娘ってもう20歳かよ
びっくりだわ
久保の娘ってもう20歳かよ
びっくりだわ
325: 名無し 2018/11/04(日) 21:49:40.97
記事には14歳と書いてあるのに
この画像だと20歳なんだけど
この画像は他人だろ
この画像だと20歳なんだけど
この画像は他人だろ
387: 名無し 2018/11/04(日) 22:02:59.66
>>325
この子はお姉ちゃんなんじゃね?
この子はお姉ちゃんなんじゃね?
383: 名無し 2018/11/04(日) 22:02:10.31
>>325
長女がサッカー、次女がテニス
長女がサッカー、次女がテニス
21: 名無し 2018/11/04(日) 20:31:07.59
「不世出の天才」
というのを
リアルタイムで見れて知れた最高の素材だった
まさか現代で見れるとは思わなかったし
というのを
リアルタイムで見れて知れた最高の素材だった
まさか現代で見れるとは思わなかったし
22: 名無し 2018/11/04(日) 20:31:17.67
やたらと歴代ナンバーワンみたいに言われるけど
過大評価だよね
過大評価だよね
28: 名無し 2018/11/04(日) 20:33:15.14
>>22
身体能力は歴代No.1だと思う
身体能力は歴代No.1だと思う
37: 名無し 2018/11/04(日) 20:36:26.16
>>22
歴代代表監督が
才能だけならno.1と評価してたからね。
特にジーコが
当時のACミランでもスタメン張れるレベルだと例えてた。
歴代代表監督が
才能だけならno.1と評価してたからね。
特にジーコが
当時のACミランでもスタメン張れるレベルだと例えてた。
791: 名無し 2018/11/05(月) 02:08:49.96
>>37
トルシエが言った
トルシエが言った
334: 名無し 2018/11/04(日) 21:51:35.22
>>22
フィジカルではナンバーワン。
本人がサッカー好きじゃなかったのが残念
フィジカルではナンバーワン。
本人がサッカー好きじゃなかったのが残念
354: 名無し 2018/11/04(日) 21:55:13.48
>>334
本人野球が好きなんだろ
野球の話になると多少饒舌になるとか聞いた
本人野球が好きなんだろ
野球の話になると多少饒舌になるとか聞いた
739: 名無し 2018/11/05(月) 01:14:32.29
>>354
井川と中身逆だったら
お互い幸せになれたなw
井川と中身逆だったら
お互い幸せになれたなw
896: 名無し 2018/11/05(月) 07:50:21.88
>>739
わろたw
わろたw
29: 名無し 2018/11/04(日) 20:33:45.18
トルシエ「久保は中世から来たみたいで会話が通じない」
32: 名無し 2018/11/04(日) 20:35:01.23
トルシエは久保に期待してたけどなあ
33: 名無し 2018/11/04(日) 20:35:28.54
なんでトルシエ嫌いだったの?
103: 名無し 2018/11/04(日) 20:58:46.35
>>33
トルシエがテンション高くてうるさい変人で
やたら意味不明に選手に干渉したりするから
急に部屋入ってきて部屋の中眺めまわしたりとかするんで
俊さんは心閉ざすし
他の選手は露骨に小バカにしてたりした
駄目上司の悪口言うことで
チームが一体化するっていう職場あるあるみたいなとこがあった
トルシエがテンション高くてうるさい変人で
やたら意味不明に選手に干渉したりするから
急に部屋入ってきて部屋の中眺めまわしたりとかするんで
俊さんは心閉ざすし
他の選手は露骨に小バカにしてたりした
駄目上司の悪口言うことで
チームが一体化するっていう職場あるあるみたいなとこがあった
228: 名無し 2018/11/04(日) 21:28:40.72
>>103
ドキュメントのDVD見たけど
かなり選手からうっとうしがられてたな
アイツ呼ばわりされてたし
ドキュメントのDVD見たけど
かなり選手からうっとうしがられてたな
アイツ呼ばわりされてたし
772: 名無し 2018/11/05(月) 01:29:54.65
>>228
仮にも監督を裏ではなく
公の場でアイツ呼ばわりする選手って
仮にも監督を裏ではなく
公の場でアイツ呼ばわりする選手って
38: 名無し 2018/11/04(日) 20:37:29.90
スーパーシュート~久保竜彦~
64: 名無し 2018/11/04(日) 20:49:53.24
>>38
このシュートとチェコ戦のゴールはすごい印象に残ってる
このシュートとチェコ戦のゴールはすごい印象に残ってる
102: 名無し 2018/11/04(日) 20:58:42.64
>>38
ここから狙うのが規格外すぎる
ここから狙うのが規格外すぎる
146: 名無し 2018/11/04(日) 21:07:57.29
>>38
でもフォームとかむちゃくちゃだな
そりゃ腰やっちゃうわ
でもフォームとかむちゃくちゃだな
そりゃ腰やっちゃうわ
312: 名無し 2018/11/04(日) 21:46:26.81
>>38
これ当時スタで生で見たわ
良いもの見さしてもらった
これ当時スタで生で見たわ
良いもの見さしてもらった
724: 名無し 2018/11/05(月) 01:06:01.68
>>38
浦和の優勝を消したやつな
浦和の優勝を消したやつな
53: 名無し 2018/11/04(日) 20:46:26.94
「トラップするのが面倒だからボレーシュートした」
ってのが好き
ってのが好き
474: 名無し 2018/11/04(日) 22:38:25.52
>>53
広島ローカル番組で本人がそれ違うって言ってたぞ
インタビュアーに
「(質問が)めんどくさい」
って答えたら
トラップがめんどくさいということになってたと
広島ローカル番組で本人がそれ違うって言ってたぞ
インタビュアーに
「(質問が)めんどくさい」
って答えたら
トラップがめんどくさいということになってたと
56: 名無し 2018/11/04(日) 20:47:08.57
娘もアスリートなのか。やっぱ血は大事だな
83: 名無し 2018/11/04(日) 20:54:43.19
>>56
娘はジュニアテニス界ではかなり有名
このままいけばプロ確実のたま
血は争えないな
娘はジュニアテニス界ではかなり有名
このままいけばプロ確実のたま
血は争えないな
210: 名無し 2018/11/04(日) 21:23:49.17
>>83
アスリートの遺伝子すげー
でも有名なスポーツ選手って
親がどっちもスポーツやってたとか
祖父がオリンピック選手だったとか
そういうエピソード多いよな
ユースのセレクションとかでも
両親の身長とかでふるいにかけるし
フィジカルの強さを受け継ぐって
単純だけど一番大事だわな
アスリートの遺伝子すげー
でも有名なスポーツ選手って
親がどっちもスポーツやってたとか
祖父がオリンピック選手だったとか
そういうエピソード多いよな
ユースのセレクションとかでも
両親の身長とかでふるいにかけるし
フィジカルの強さを受け継ぐって
単純だけど一番大事だわな
57: 名無し 2018/11/04(日) 20:47:21.34
ジーコジャパン落選したときに
「ジーコ、大っ嫌い!」と言った娘か
岡田が監督の苦労話で明かしてたな
「ジーコ、大っ嫌い!」と言った娘か
岡田が監督の苦労話で明かしてたな
74: 名無し 2018/11/04(日) 20:52:48.62
そりゃあ正直、
(選手を落とすことは)やりたくないですよ。
ジーコが日本代表監督の時、
2006年ドイツW杯直前に久保(竜彦)をメンバーから落としたんです。
その時、僕は久保が所属している横浜F・マリノスの監督だったんですね。
久保が落とされた後、マリノスの練習場から帰ろうとしたら
たまたま駐車場に久保の家族がいて、
久保には小さなかわいい女の子がいるんですけど
その子が「ジーコだいっきらい」と叫んでいたんですね。
「ああ、また俺もそうなるんだなあ」と思い出しました。
姉の方が現在20歳だからそっちか。
(選手を落とすことは)やりたくないですよ。
ジーコが日本代表監督の時、
2006年ドイツW杯直前に久保(竜彦)をメンバーから落としたんです。
その時、僕は久保が所属している横浜F・マリノスの監督だったんですね。
久保が落とされた後、マリノスの練習場から帰ろうとしたら
たまたま駐車場に久保の家族がいて、
久保には小さなかわいい女の子がいるんですけど
その子が「ジーコだいっきらい」と叫んでいたんですね。
「ああ、また俺もそうなるんだなあ」と思い出しました。
姉の方が現在20歳だからそっちか。
58: 名無し 2018/11/04(日) 20:47:23.57
♪中田が飛ぶ~ぞ 中田が飛ぶ~ぞ 中田が飛ぶ~ぞ~
♪5~秒~で飛ぶぞ 5, 4, 3, 2, 1!
♪5~秒~で飛ぶぞ 5, 4, 3, 2, 1!
60: 名無し 2018/11/04(日) 20:48:14.91
>>58
お前じゃねーよ!
お前じゃねーよ!
99: 名無し 2018/11/04(日) 20:57:59.66
>>60
「中田」違いや!
「中田」違いや!
122: 名無し 2018/11/04(日) 21:03:08.54
>>99
あの映像みると
あの時ゴンはヒデを孤立させないように
頑張ってたなぁって思う
あの映像みると
あの時ゴンはヒデを孤立させないように
頑張ってたなぁって思う
709: 名無し 2018/11/05(月) 00:59:37.66
>>122
これは泣けた
これは泣けた
71: 名無し 2018/11/04(日) 20:51:43.85
トルシエの時は代表無得点だったから落ちたのは妥当だよ
77: 名無し 2018/11/04(日) 20:54:02.37
>>71
でも代わりに選ばれたのが実質幹事役の
中山
秋田
だからな…
2002日本代表ってセットプレーの精度最悪だったし、
久保と俊輔選んでたらトルコ戦勝てたと今でも思うわ。
でも代わりに選ばれたのが実質幹事役の
中山
秋田
だからな…
2002日本代表ってセットプレーの精度最悪だったし、
久保と俊輔選んでたらトルコ戦勝てたと今でも思うわ。
116: 名無し 2018/11/04(日) 21:01:34.73
>>77
無理だよ
サブじゃ性格暗いヤツは出来ないってことで
そのゴンと秋田が選ばれたんだから
無理だよ
サブじゃ性格暗いヤツは出来ないってことで
そのゴンと秋田が選ばれたんだから
128: 名無し 2018/11/04(日) 21:04:02.99
>>116
そう言うの考えずに
メンバー選んだのが06年ドイツw杯だからなあ
完全にチームがバラバラだった
そう言うの考えずに
メンバー選んだのが06年ドイツw杯だからなあ
完全にチームがバラバラだった
147: 名無し 2018/11/04(日) 21:08:16.58
>>77
当時も中山の方がクラブでたくさん点取ってて
なおかつ豊富な運動量でゴール以外の貢献度が高い選手だった
W杯でプレーした経験があり、唯一ゴールを決めている日本人だった
そしてそんな偉大な選手なのにサブとして
主力をサポートする役割に徹せらるメンタリティを持っていた
あの時に中山を差し置いて久保を選ぶ理由など何もない
日韓における中山の出場はロシア戦のたった18分だけだったが
馬鹿みたいに走り回って前からプレスをかける任務を遂行した
久保にあのプレーができるか?
当時も中山の方がクラブでたくさん点取ってて
なおかつ豊富な運動量でゴール以外の貢献度が高い選手だった
W杯でプレーした経験があり、唯一ゴールを決めている日本人だった
そしてそんな偉大な選手なのにサブとして
主力をサポートする役割に徹せらるメンタリティを持っていた
あの時に中山を差し置いて久保を選ぶ理由など何もない
日韓における中山の出場はロシア戦のたった18分だけだったが
馬鹿みたいに走り回って前からプレスをかける任務を遂行した
久保にあのプレーができるか?
398: 名無し 2018/11/04(日) 22:06:58.39
>>147
そうだね。
そうだね。
79: 名無し 2018/11/04(日) 20:54:30.35
天才天才言われてたけど
致命的に何か足りてなかったんだよ
それが何かわからんが
大島や柴崎や中村憲剛に足りないものと似てる
致命的に何か足りてなかったんだよ
それが何かわからんが
大島や柴崎や中村憲剛に足りないものと似てる
80: 名無し 2018/11/04(日) 20:54:31.57
でも、久保って常に怪我してたイメージが強い
だから「怪我してない久保」が歴代最強って言われるんだろうな
だから「怪我してない久保」が歴代最強って言われるんだろうな
93: 名無し 2018/11/04(日) 20:57:24.54
>>80
そのとおり
怪我が原因でほぼコンディションがよくない
だから使えないという
そのとおり
怪我が原因でほぼコンディションがよくない
だから使えないという
81: 名無し 2018/11/04(日) 20:54:38.32
身体能力はともかくあんまり上手くなかった気がするし
典型的な好不調の波が激しく
その好調時がデフォだと思われてるタイプではある
典型的な好不調の波が激しく
その好調時がデフォだと思われてるタイプではある
91: 名無し 2018/11/04(日) 20:57:13.94
ドラゴンはよくも悪くも規格外なんだよ
セオリーとか無視でゴールを狙うから相手がミスしなくても点が取れる
ただそう言うプレイはどうしても効率悪いから
数字見るとそこまで凄い数字ではない
ポストプレイや囮になる動きとかも秀でてるわけではないしな
怪我が多かったのも本人の食生活の適当さも一因だと思う
セオリーとか無視でゴールを狙うから相手がミスしなくても点が取れる
ただそう言うプレイはどうしても効率悪いから
数字見るとそこまで凄い数字ではない
ポストプレイや囮になる動きとかも秀でてるわけではないしな
怪我が多かったのも本人の食生活の適当さも一因だと思う
97: 名無し 2018/11/04(日) 20:57:47.61
野球で例えると伊藤智なんだよなあ
プロですら惚れ惚れするような煌めきをみせるけど
怪我でパーみたいな
怪我はつきものだけど
この二人は怪我がなければってロマンをあたえてくれた選手
プロですら惚れ惚れするような煌めきをみせるけど
怪我でパーみたいな
怪我はつきものだけど
この二人は怪我がなければってロマンをあたえてくれた選手
98: 名無し 2018/11/04(日) 20:57:55.83
そんなに凄い人だったの?
カズとかゴンとか小野とか中田とかは知ってたけど
久保なんて全然覚えてないわ
カズとかゴンとか小野とか中田とかは知ってたけど
久保なんて全然覚えてないわ
935: 名無し 2018/11/05(月) 09:16:37.05
>>98
久保のプレー集あるから、動画見てこい。
好きになるから
久保のプレー集あるから、動画見てこい。
好きになるから
104: 名無し 2018/11/04(日) 20:59:35.58
ジーコと久保の対談がおもろい
https://news.line.me/issue/premium-kubo/cae22d7e4fb7
https://news.line.me/issue/premium-kubo/cae22d7e4fb7
189: 名無し 2018/11/04(日) 21:19:35.60
>>104
素敵な関係
素敵な関係
313: 名無し 2018/11/04(日) 21:46:29.52
>>104
会いに行ってよかったね
ジーコも嬉しかっただろうビーサン男に会えて
会いに行ってよかったね
ジーコも嬉しかっただろうビーサン男に会えて
484: 名無し 2018/11/04(日) 22:42:47.56
>>104
教科書にのせるべきだ。
何度読んでも胸熱。
教科書にのせるべきだ。
何度読んでも胸熱。
586: 名無し 2018/11/04(日) 23:27:41.42
どうしても>>104を読みたいんやが
これはライン入らな読まれへんのか?
これはライン入らな読まれへんのか?
607: 名無し 2018/11/04(日) 23:34:52.93
>>586
スマホならブラウザの
「PC版サイトを表示」にチェック入れればおk。
スマホならブラウザの
「PC版サイトを表示」にチェック入れればおk。
670: 名無し 2018/11/05(月) 00:31:53.90
>>607
ありがとう!
ありがとう!
661: 名無し 2018/11/05(月) 00:19:21.12
>>104
いい話だな
なんかブラジル戦の玉田のえぐい一発も思い出したわ
いい話だな
なんかブラジル戦の玉田のえぐい一発も思い出したわ
784: 名無し 2018/11/05(月) 01:57:57.96
>>104
いいインタビューだな
久保は久保なりに娘さんに良い教育してるんだな
多分ジーコと久保が対談するなんてもうないだろうと思うと
少し寂しいかな
いいインタビューだな
久保は久保なりに娘さんに良い教育してるんだな
多分ジーコと久保が対談するなんてもうないだろうと思うと
少し寂しいかな
910: 名無し 2018/11/05(月) 08:20:56.25
>>104
電車なのに目から涙が
電車なのに目から涙が
コメント
コメント一覧 (1)
格上相手にかましてくれそう
管理人:歴史好き
が
しました
コメントする