1: 名無し 19/10/24(木)00:35:06 ID:4Ql
1中 佐藤天彦
2二 中原誠
3捕 大山康晴
4投 羽生善治
5一 升田幸三
6三 渡辺明
7遊 小池重明
8左 谷川浩司
9右 木村義雄
2二 中原誠
3捕 大山康晴
4投 羽生善治
5一 升田幸三
6三 渡辺明
7遊 小池重明
8左 谷川浩司
9右 木村義雄
2: 名無し 19/10/24(木)00:36:07
ひふみんは?
3: 名無し 19/10/24(木)00:36:32 ID:4Ql
>>2
小池重明をどうしても入れたかったから抜いたで
小池重明をどうしても入れたかったから抜いたで
15: 名無し 19/10/25(金)01:09:37
なぜ小池重明って思ったけどプロやなくて棋士か
4: 名無し 19/10/24(木)00:37:19
花村元司も欲しいンゴねぇ
5: 名無し 19/10/24(木)00:38:09 ID:4Ql
>>4
その花村がすげえと思ったのが
この中で唯一アマチュアの小池重明やからなあ
その花村がすげえと思ったのが
この中で唯一アマチュアの小池重明やからなあ
6: 名無し 19/10/24(木)00:39:44
金髪の人ってだれだっけ?
7: 名無し 19/10/24(木)00:40:31 ID:4Ql
>>6
橋本
橋本
8: 名無し 19/10/24(木)00:41:10
>>7
さんくす
あの人 ちょっと好きだわ
さんくす
あの人 ちょっと好きだわ
9: 名無し 19/10/24(木)00:41:38
実際大山康晴とか超絶有名やけど
全盛期同士で
大山vs羽生ならどっち勝つんやろ
全盛期同士で
大山vs羽生ならどっち勝つんやろ
10: 名無し 19/10/24(木)00:50:39
>>9
どんな競技でも過去より現在の方がレベルが高い
どんな競技でも過去より現在の方がレベルが高い
14: 名無し 19/10/24(木)00:52:25
モリウッチが入ってへんやんけ
12: 名無し 19/10/24(木)00:51:57
というか天彦>森内なん?
11: 名無し 19/10/24(木)00:51:29
藤井聡太がどこまでいけるか
13: 名無し 19/10/24(木)00:52:01
8番谷川会長とか打線が厚すぎる
17: 名無し 19/10/25(金)01:29:47 ID:jVH
1中 佐藤天彦
元名人で愛称は貴族だが
髪型とナルシストっぽさがノンスタイルの誰かに似てる
最近は絶不調
というより全盛期が過ぎた
元名人で愛称は貴族だが
髪型とナルシストっぽさがノンスタイルの誰かに似てる
最近は絶不調
というより全盛期が過ぎた
18: 名無し 19/10/25(金)01:33:22 ID:jVH
2二 中原誠
棋界の太陽と言われた人
名人や十段など一時代を築いた一応会長もやった
それ以上に有名なのが今からそちらに突撃します
真面目というか素直というか
全て認めて洗いざらい喋り何故か騒動は沈下
棋界の太陽と言われた人
名人や十段など一時代を築いた一応会長もやった
それ以上に有名なのが今からそちらに突撃します
真面目というか素直というか
全て認めて洗いざらい喋り何故か騒動は沈下
19: 名無し 19/10/25(金)01:36:58 ID:jVH
3捕 大山康晴
怪物
岡山の三大偉人の一人(土方とさくらいひなこ)
現在はタイトルが八個あるけど三個の時代に独占して80以上タイトル獲得
会長もつとめる
怪物
岡山の三大偉人の一人(土方とさくらいひなこ)
現在はタイトルが八個あるけど三個の時代に独占して80以上タイトル獲得
会長もつとめる
20: 名無し 19/10/25(金)01:42:01 ID:jVH
4投 羽生善治
国民栄誉賞をもらった可愛いおじさん
漫画の主人公みたいな人
永世称号の規定があるタイトルを全部クリア
総タイトルは99期
鬼畜眼鏡
興味を示すと相手の耐久や能力を考えず遊ぶ
相手が壊れると興味を無くす
今はタイトルが無い
政治的なことには一時期関わったが
普及以外には関わらないので会長にはならないと思う
国民栄誉賞をもらった可愛いおじさん
漫画の主人公みたいな人
永世称号の規定があるタイトルを全部クリア
総タイトルは99期
鬼畜眼鏡
興味を示すと相手の耐久や能力を考えず遊ぶ
相手が壊れると興味を無くす
今はタイトルが無い
政治的なことには一時期関わったが
普及以外には関わらないので会長にはならないと思う
21: 名無し 19/10/25(金)01:44:55 ID:jVH
5一 升田幸三
癖の強い将棋界の中でも色々と伝説な人
写真なんかを見ると仙人に近い
戦争の後遺症で集中力が突如切れるらしい
加藤一二三先生が結婚した時にお祝いで贈ったのは炊飯器
癖の強い将棋界の中でも色々と伝説な人
写真なんかを見ると仙人に近い
戦争の後遺症で集中力が突如切れるらしい
加藤一二三先生が結婚した時にお祝いで贈ったのは炊飯器
22: 名無し 19/10/25(金)01:48:15 ID:jVH
6三 渡辺明
初代永世竜王として今は認められてるらしい
見た目は魔太郎でアダ名も魔太郎
ストレートな物言いで解説もわかりやすい……は今は昔のはなし
現在はただの嘘つき野郎で価値は無い
近い将来に棋歴抹消永久追放処分になるだろう
初代永世竜王として今は認められてるらしい
見た目は魔太郎でアダ名も魔太郎
ストレートな物言いで解説もわかりやすい……は今は昔のはなし
現在はただの嘘つき野郎で価値は無い
近い将来に棋歴抹消永久追放処分になるだろう
28: 名無し 19/10/25(金)02:07:00
>>22
近いうちに永久追放やったぜ。
近いうちに永久追放やったぜ。
29: 名無し 19/10/25(金)02:08:11 ID:jVH
>>28
ただのワイの願望や
ただのワイの願望や
23: 名無し 19/10/25(金)01:53:08 ID:jVH
7遊 小池重明
伝説の真剣師
アマチュア名人などを獲得したアマ強豪で
プロを相手に平手で勝つなど実力はタイトルホルダー級
アマチュアや駒落ち相手にやたら強かった加藤一二三先生には角落ちで負けている
ちなみに加藤一二三先生は相手をアマチュアと見るとほとんど間違えない
真剣師とある様にいわゆる賭け将棋が本業
プロ転入のはなしも何度かあったが素行不良で頓挫している
伝説の真剣師
アマチュア名人などを獲得したアマ強豪で
プロを相手に平手で勝つなど実力はタイトルホルダー級
アマチュアや駒落ち相手にやたら強かった加藤一二三先生には角落ちで負けている
ちなみに加藤一二三先生は相手をアマチュアと見るとほとんど間違えない
真剣師とある様にいわゆる賭け将棋が本業
プロ転入のはなしも何度かあったが素行不良で頓挫している
24: 名無し 19/10/25(金)01:59:17 ID:jVH
8左 谷川浩司
関西の神様
中原時代と羽生時代の中間でめちゃくちゃ強いのだが時代は作れなかった
終盤が尋常でなく光速の寄せと言われる
今は天国の米長が急逝したために会長になってしまった
会長になってからは米長の横暴の後始末やらで将棋に精彩を欠く
あげく2016年に起きた人権侵害事件ともいえる竜王戦挑戦者変更事件で
政治の下手さを露呈し職員や理事の暴走を招いてしまう
体調不良で会長を辞任するが結果オーライ将棋は少し強くなった
私の憧れの人
関西の神様
中原時代と羽生時代の中間でめちゃくちゃ強いのだが時代は作れなかった
終盤が尋常でなく光速の寄せと言われる
今は天国の米長が急逝したために会長になってしまった
会長になってからは米長の横暴の後始末やらで将棋に精彩を欠く
あげく2016年に起きた人権侵害事件ともいえる竜王戦挑戦者変更事件で
政治の下手さを露呈し職員や理事の暴走を招いてしまう
体調不良で会長を辞任するが結果オーライ将棋は少し強くなった
私の憧れの人
25: 名無し 19/10/25(金)02:03:20 ID:jVH
9右 木村義雄
不沈艦や常勝将軍などの異名を持つ棋士
大山時代の前は最強だった
会長などもつとめる
大山に負けて良き後継者を得たとして引退する
美濃囲いの発展型で木村美濃が今でも名前として残っている
戦法などに名前がつくのはあるが
囲いに棋士の名前がつくのは中原囲い木村美濃矢内矢倉くらい
不沈艦や常勝将軍などの異名を持つ棋士
大山時代の前は最強だった
会長などもつとめる
大山に負けて良き後継者を得たとして引退する
美濃囲いの発展型で木村美濃が今でも名前として残っている
戦法などに名前がつくのはあるが
囲いに棋士の名前がつくのは中原囲い木村美濃矢内矢倉くらい
26: 名無し 19/10/25(金)02:04:27
藤井は?
27: 名無し 19/10/25(金)02:06:28 ID:jVH
30: 名無し 19/10/25(金)02:10:31
米長とかいうやばいおっさんは?
33: 名無し 19/10/25(金)02:13:31 ID:jVH
>>30
米長邦雄
50歳で名人になる最年長記録保持者
永世棋聖に会長などをつとめる
一時期は世界一将棋の強い男と呼ばれる
タレントとしても活躍しラジオのレギュラーやクイズ番組などでも活躍し
爽やか流と呼ばれた
米長邦雄
50歳で名人になる最年長記録保持者
永世棋聖に会長などをつとめる
一時期は世界一将棋の強い男と呼ばれる
タレントとしても活躍しラジオのレギュラーやクイズ番組などでも活躍し
爽やか流と呼ばれた
35: 名無し 19/10/25(金)02:19:49 ID:jVH
のは表の顔
本人は隠さなかったのでアレも表の顔なのだろうが
Twitterなどでダジャレや猥談を繰り返していた
当時、中原とやりあってた頃に中原が花粉症というので
私はね不感症の女性に勝ったんですから花粉症には負けません
と名言を残す
弟子に盤上を見る時の心構えを
お・んこを見る様に盤上を見ろ
と教える
昔連盟内にあった食堂では必ず
おしんこをつけてくれ、おしんこだよ一文字間違えないでくれ
とおばちゃんにセクハラ
恋愛相談に対して
女性にやらせてくれと言うのはダメだ女性からやらせてと言われなさい
そして言われたからには全て期待に応えなさい
とアドバイス
本人は隠さなかったのでアレも表の顔なのだろうが
Twitterなどでダジャレや猥談を繰り返していた
当時、中原とやりあってた頃に中原が花粉症というので
私はね不感症の女性に勝ったんですから花粉症には負けません
と名言を残す
弟子に盤上を見る時の心構えを
お・んこを見る様に盤上を見ろ
と教える
昔連盟内にあった食堂では必ず
おしんこをつけてくれ、おしんこだよ一文字間違えないでくれ
とおばちゃんにセクハラ
恋愛相談に対して
女性にやらせてくれと言うのはダメだ女性からやらせてと言われなさい
そして言われたからには全て期待に応えなさい
とアドバイス
34: 名無し 19/10/25(金)02:18:55
打線がある人誰やっけ
38: 名無し 19/10/25(金)02:22:42 ID:jVH
>>34
今は天国の米長邦雄
打線に入ってるのは表に出せるやつ
朝ドラ女優と不倫
囲碁の藤澤秀行先生との様々
自宅に2ヶ月帰らず愛人宅で過ごす
後輩(株のあの人)の婚約者を寝取る
今は天国の米長邦雄
打線に入ってるのは表に出せるやつ
朝ドラ女優と不倫
囲碁の藤澤秀行先生との様々
自宅に2ヶ月帰らず愛人宅で過ごす
後輩(株のあの人)の婚約者を寝取る
36: 名無し 19/10/25(金)02:21:19
[名言軍]
1(左)「諸君たちの存在そのものが、日本の文化である」
2(三)「両親が共にしっかりしている場合、まずその棋士は強くなる。
そして同時に幸せである」
3(中)「相手にとって重要な勝負こそ全力を尽くす」
4(一)「オ××コ見るような目で将棋盤を見ろ」
5(遊)「おまえたちは100点を取ろうと頑張った。そのことが100点なのだ」
6(二)「即効性のあるスランプの特効薬は『笑い』である」
7(右)「自分の頭で考えたかどうかが重要」
8(捕)「人生すべて感謝である」
9(投)「たとえ1%でも可能性があるのなら、負け犬になってはならない」
[畜生発言軍]
1(右)「あなた(師匠)の将棋を真似したのでは、
あなたと同じ七段止まりで終わってしまう」
2(三)「私の後援会長となっていただくのは、
政治家なら総理大臣以外にありえません」
3(一)「あなた(師匠)は6時間も7時間も続けられるような、
生ぬるい研究をしていたのですか」
4(遊)「私のような男を破門すれば、恥かくのは先生(師匠)ですよ」
5(中)「だいたい先生(師匠)と同じ勉強法では、
先生どまりの将棋で終わってしまいます」
6(二)「横歩も取れないような男に負けては、ご先祖様に申し訳ない」
7(左)「不利な将棋の指し方と女性の付き合いは、
ゆめゆめ混同してはならない」
8(捕)「男というのは『させてくれ』とお願いしているうちは半人前である。
鍛錬して『してください』とお願いされなければならない。
なおかつ、その願いに十分に応えられなければならない」
9(投)「オ××コ見るような目で将棋盤を見ろ」
1(左)「諸君たちの存在そのものが、日本の文化である」
2(三)「両親が共にしっかりしている場合、まずその棋士は強くなる。
そして同時に幸せである」
3(中)「相手にとって重要な勝負こそ全力を尽くす」
4(一)「オ××コ見るような目で将棋盤を見ろ」
5(遊)「おまえたちは100点を取ろうと頑張った。そのことが100点なのだ」
6(二)「即効性のあるスランプの特効薬は『笑い』である」
7(右)「自分の頭で考えたかどうかが重要」
8(捕)「人生すべて感謝である」
9(投)「たとえ1%でも可能性があるのなら、負け犬になってはならない」
[畜生発言軍]
1(右)「あなた(師匠)の将棋を真似したのでは、
あなたと同じ七段止まりで終わってしまう」
2(三)「私の後援会長となっていただくのは、
政治家なら総理大臣以外にありえません」
3(一)「あなた(師匠)は6時間も7時間も続けられるような、
生ぬるい研究をしていたのですか」
4(遊)「私のような男を破門すれば、恥かくのは先生(師匠)ですよ」
5(中)「だいたい先生(師匠)と同じ勉強法では、
先生どまりの将棋で終わってしまいます」
6(二)「横歩も取れないような男に負けては、ご先祖様に申し訳ない」
7(左)「不利な将棋の指し方と女性の付き合いは、
ゆめゆめ混同してはならない」
8(捕)「男というのは『させてくれ』とお願いしているうちは半人前である。
鍛錬して『してください』とお願いされなければならない。
なおかつ、その願いに十分に応えられなければならない」
9(投)「オ××コ見るような目で将棋盤を見ろ」
37: 名無し 19/10/25(金)02:22:25
1(中)道後温泉のホテルで将棋連盟の社員を前にして
「よし!明日は頑張ろうじゃないか」と下半身露出
2(二)順位戦で谷川浩司に負けて「悔しい!」と叫びながら
将棋会館4階から放尿を試みるも未遂に終わる
3(一)鳥取砂丘で「男四十、鳥取砂丘に立つ」と全裸に。
その勇姿は写真週刊誌に掲載
4(三)46歳。王将戦フルセットの激闘を制しタイトルホルダー復帰。
打ち上げで歓喜の裸踊り
5(右)記念すべき第一期竜王戦、島朗にストレート負けを喫して
金沢ニューグランドホテルの廊下を全裸疾走
6(捕)弟弟子の沼春雄と八ヶ岳に登頂。
天狗岳山頂で「ああいいねえ」と言いながら自らの天狗を開チン
7(左)加藤一二三との十段戦。
トイレで一緒になった観戦記者の山田史生に
「ここだけは加藤さんには負けないんですね」と逸物を見せつける
8(遊)永世棋聖を決めた棋聖戦。
打ち上げの席でお酌のために近づいてきた芸者に
「これが本当の金一封なんですね」と晒す
9(投)上記ほとんどのエピソードを
「将棋世界・米長邦雄追悼号」に書かれる痛恨のミス
「よし!明日は頑張ろうじゃないか」と下半身露出
2(二)順位戦で谷川浩司に負けて「悔しい!」と叫びながら
将棋会館4階から放尿を試みるも未遂に終わる
3(一)鳥取砂丘で「男四十、鳥取砂丘に立つ」と全裸に。
その勇姿は写真週刊誌に掲載
4(三)46歳。王将戦フルセットの激闘を制しタイトルホルダー復帰。
打ち上げで歓喜の裸踊り
5(右)記念すべき第一期竜王戦、島朗にストレート負けを喫して
金沢ニューグランドホテルの廊下を全裸疾走
6(捕)弟弟子の沼春雄と八ヶ岳に登頂。
天狗岳山頂で「ああいいねえ」と言いながら自らの天狗を開チン
7(左)加藤一二三との十段戦。
トイレで一緒になった観戦記者の山田史生に
「ここだけは加藤さんには負けないんですね」と逸物を見せつける
8(遊)永世棋聖を決めた棋聖戦。
打ち上げの席でお酌のために近づいてきた芸者に
「これが本当の金一封なんですね」と晒す
9(投)上記ほとんどのエピソードを
「将棋世界・米長邦雄追悼号」に書かれる痛恨のミス
コメント
コメント一覧 (3)
管理人:歴史好き
が
しました
どうも信憑性がないんだよなぁ
管理人:歴史好き
が
しました
管理人:歴史好き
が
しました
コメントする