1: 名無し 2018/05/28(月) 00:50:49.30 ID:LX92YTIK0.net
歴代の雑魚とは格が違うわ
UEFA年間ベスト11歴代最多選出DF
FIFA年間ベスト11歴代最多選出DF
UEFA21世紀ベスト11選出
ラ・リーガ14年連続ゴール(歴代最長)
UEFA年間ベスト11歴代最多選出DF
FIFA年間ベスト11歴代最多選出DF
UEFA21世紀ベスト11選出
ラ・リーガ14年連続ゴール(歴代最長)
レアルマドリー主将
スペイン代表主将
CL史上初連覇
CL史上初3連覇←NEW
CL決勝2試合で値千金ゴール
スペイン代表FP歴代最多キャップ
08EURO・10W杯・12EURO三連覇
スペイン代表主将
CL史上初連覇
CL史上初3連覇←NEW
CL決勝2試合で値千金ゴール
スペイン代表FP歴代最多キャップ
08EURO・10W杯・12EURO三連覇
2: 名無し 2018/05/28(月) 00:51:02.80 ID:LX92YTIK0.net
異論ある?
3: 名無し 2018/05/28(月) 00:51:12.98 ID:bYKpu0zCa.net
ない
4: 名無し 2018/05/28(月) 00:51:26.43 ID:LX92YTIK0.net
能力高すぎる
9: 名無し 2018/05/28(月) 00:52:28.05 ID:BL/RUaDh0.net
サイドバックだった人はNGだって槙野が行ってた
11: 名無し 2018/05/28(月) 00:52:45.96 ID:LX92YTIK0.net
>>9
サイドバックでもセンターバックでも一流なのが凄い
サイドバックでもセンターバックでも一流なのが凄い
12: 名無し 2018/05/28(月) 00:52:50.37 ID:2cUQBSSz0.net
キャプテンシーも含めて最高
13: 名無し 2018/05/28(月) 00:53:09.24 ID:LX92YTIK0.net
>>12
本当な レアル史上最高のキャプテン
本当な レアル史上最高のキャプテン
14: 名無し 2018/05/28(月) 00:53:11.32 ID:94EgNVlE0.net
イエロ越すとはな
15: 名無し 2018/05/28(月) 00:53:25.22 ID:LX92YTIK0.net
>>14
もはやベッケンバウアークラスだから
もはやベッケンバウアークラスだから
20: 名無し 2018/05/28(月) 00:54:28.98 ID:26eRe+DR0.net
しかもイケメンやしな☺
25: 名無し 2018/05/28(月) 00:54:50.07 ID:LX92YTIK0.net
>>20
ヒゲモジャになってからは渋くなったけどな
ヒゲモジャになってからは渋くなったけどな
34: 名無し 2018/05/28(月) 00:55:35.52 ID:26eRe+DR0.net
>>25
いまの渋いラモスもええなあ😊
いまの渋いラモスもええなあ😊
21: 名無し 2018/05/28(月) 00:54:29.06 ID:cHe2F5HbM.net
でも時折ザルだった時代思い出したようなプレイするよね
22: 名無し 2018/05/28(月) 00:54:30.38 ID:bYKpu0zCa.net
早いし強いし上手いしこいつの欠点は退場癖だけだな
能力なら歴代ダントツだろう
能力なら歴代ダントツだろう
18: 名無し 2018/05/28(月) 00:53:54.10 ID:dyRXW25J0.net
バロンドールとってないよね
23: 名無し 2018/05/28(月) 00:54:42.70 ID:BL/RUaDh0.net
マジレスすると時代が悪いと言ってもバロンドール欲しいわね
28: 名無し 2018/05/28(月) 00:55:14.45 ID:LX92YTIK0.net
>>23
センターバックがバロンドールはきついやろ
ロナウドって史上最高の選手がいるし
センターバックがバロンドールはきついやろ
ロナウドって史上最高の選手がいるし
31: 名無し 2018/05/28(月) 00:55:29.06 ID:fPMbydzI0.net
意外とキャプテンとしてよくやってるのが笑う
カシジャスからラモスになってからチームまとまりだしたよな
最初はこんな喧嘩っ早いやつに務まるかと思ったが
カシジャスからラモスになってからチームまとまりだしたよな
最初はこんな喧嘩っ早いやつに務まるかと思ったが
37: 名無し 2018/05/28(月) 00:55:53.45 ID:bYKpu0zCa.net
38: 名無し 2018/05/28(月) 00:56:21.25 ID:LX92YTIK0.net
>>37
草 19歳からずっとレアルで主軸でキャプテンだと
頭のネジぶっ飛んでるのかね
草 19歳からずっとレアルで主軸でキャプテンだと
頭のネジぶっ飛んでるのかね
53: 名無し 2018/05/28(月) 00:57:52.10 ID:cHe2F5HbM.net
背が高いように錯覚してる人が結構いるけどCBとしては決して大きくない183cmという
47: 名無し 2018/05/28(月) 00:57:19.76 ID:XiwXqAh70.net
チアゴシウバはどこで誤ったのか
61: 名無し 2018/05/28(月) 00:58:50.07 ID:fduN50zI0.net
>>47
ミラン出たときやろなぁて思ったけどあのままミランにおってもなぁ・・・
ミラン出たときやろなぁて思ったけどあのままミランにおってもなぁ・・・
67: 名無し 2018/05/28(月) 00:59:49.73 ID:+T240fLQ0.net
性格畜生だけどスポーツ選手ならそれも長所やからな
60: 名無し 2018/05/28(月) 00:58:49.53 ID:b6zTptPq0.net
???「(コレぐらい)やらなきゃ意味ないよ」


73: 名無し 2018/05/28(月) 01:00:46.73 ID:PydxrlHy0.net
まあ人によってはベストイレブンに入るレベルのレジェンドだわな
実際年々凄みましてるし
実際年々凄みましてるし
85: 名無し 2018/05/28(月) 01:03:08.13 ID:bYKpu0zCa.net
ラモス毛嫌いする奴はわかるし
世界一のダークヒーローやと思うけど
ラモスの能力そのものにケチつけられる奴誰もおらんからな
ラモスアンチのファーディナンドですら
俺より上の超ワールドクラスって認めてたから
世界一のダークヒーローやと思うけど
ラモスの能力そのものにケチつけられる奴誰もおらんからな
ラモスアンチのファーディナンドですら
俺より上の超ワールドクラスって認めてたから
90: 名無し 2018/05/28(月) 01:04:23.14 ID:khXgUOew0.net
このタイプは引退した後に人気になる
ご意見番になれる
ご意見番になれる
84: 名無し 2018/05/28(月) 01:03:05.62 ID:HyCaK2Ik0.net
相手に詰めるスピードがやばい
取りに行くDFとしては間違いなく歴代最高
取りに行くDFとしては間違いなく歴代最高
91: 名無し 2018/05/28(月) 01:04:24.04 ID:2cUQBSSz0.net
>>84
前に行くディフェンスはエグいよな
下がりながら守るときはちょっと危ういけど
前に行くディフェンスはエグいよな
下がりながら守るときはちょっと危ういけど
98: 名無し 2018/05/28(月) 01:05:36.65 ID:HyCaK2Ik0.net
>>91
下がりながら守るのははヴァランが世界最高レベルだからな
コンビとしてこれ以上は無理なレベル
下がりながら守るのははヴァランが世界最高レベルだからな
コンビとしてこれ以上は無理なレベル
101: 名無し 2018/05/28(月) 01:06:37.84 ID:dWxEWNJc0.net
ヴァランが19歳くらいでレアルスタメンとった期待値からしたら
あんまり届いてないな
世界最高クラスには違いないがイマイチ脳筋感が否めない
あんまり届いてないな
世界最高クラスには違いないがイマイチ脳筋感が否めない
105: 名無し 2018/05/28(月) 01:07:18.83 ID:cHe2F5HbM.net
ラモス本当日本のCBとサイズ変わらんかちょっと小さいぐらいなのに空中戦強すぎ
カンナバロとかアジャラもチビなのに空中戦強かったけど
ジャンプ力だけじゃない気がするわ
カンナバロとかアジャラもチビなのに空中戦強かったけど
ジャンプ力だけじゃない気がするわ
111: 名無し 2018/05/28(月) 01:08:11.16 ID:byFoBFb/r.net
日本人でも目指せるタイプの選手なん?
114: 名無し 2018/05/28(月) 01:08:33.51 ID:LX92YTIK0.net
>>111
体格的には日本人と変わらん
体格的には日本人と変わらん
127: 名無し 2018/05/28(月) 01:09:44.17 ID:dWxEWNJc0.net
セルヒオ・ラモスの身体の厚みは半端じゃないよ
そりゃ身長自体は、180cmちょっとだが
そりゃ身長自体は、180cmちょっとだが
115: 名無し 2018/05/28(月) 01:08:34.26 ID:0KYpnMZn0.net
リオ・ファーディナンドじゃないの?
117: 名無し 2018/05/28(月) 01:09:00.68 ID:LX92YTIK0.net
>>115
ラモスよりツーランクぐらい下
いやもっとかも
ラモスよりツーランクぐらい下
いやもっとかも
140: 名無し 2018/05/28(月) 01:11:55.48 ID:meWV8HDfd.net
今のCBで実力トップ5考えるとしたらラモス以外誰なん?
142: 名無し 2018/05/28(月) 01:12:22.92 ID:LX92YTIK0.net
>>140
フンメルス、キエッリーニは入る
フンメルス、キエッリーニは入る
148: 名無し 2018/05/28(月) 01:12:51.43 ID:9qL9JXjQ0.net
2010年以降凄かったのって
マルディーニ、プジョル、テリー、ヴィディッチ、キエッリーニとかかな
マルディーニ、プジョル、テリー、ヴィディッチ、キエッリーニとかかな
151: 名無し 2018/05/28(月) 01:13:28.90 ID:9qL9JXjQ0.net
>>148
マルディーニは00年以降の間違いやったわ
マルディーニは00年以降の間違いやったわ
152: 名無し 2018/05/28(月) 01:13:32.82 ID:7C1F1R3j0.net
>>148
ゴディン
ゴディン
162: 名無し 2018/05/28(月) 01:14:49.37 ID:PydxrlHy0.net
>>148
ミランダは過小評価されてるわ
インテルの中で数少ないワールドクラスの選手
ミランダは過小評価されてるわ
インテルの中で数少ないワールドクラスの選手
161: 名無し 2018/05/28(月) 01:14:46.72 ID:cHe2F5HbM.net
フンメルスとかピケはどうしてもザルなイメージが強いわ
229: 名無し 2018/05/28(月) 01:25:48.82 ID:bYKpu0zCa.net
レアル3連覇の立役者
ロナウド、ラモス、マルセロ、モドリッチ
あと1人だれ?
ロナウド、ラモス、マルセロ、モドリッチ
あと1人だれ?
236: 名無し 2018/05/28(月) 01:26:22.43 ID:LX92YTIK0.net
>>229
マドリーはその四天王がズバ抜けてる
もちろんほかの選手も最高レベルだが
マドリーはその四天王がズバ抜けてる
もちろんほかの選手も最高レベルだが
248: 名無し 2018/05/28(月) 01:27:02.48 ID:nf1p1PdtM.net
>>229
クロースかナバスやろなあ
クロースかナバスやろなあ
250: 名無し 2018/05/28(月) 01:27:25.43 ID:ssMHe6b4d.net
>>229
安定感や稼働率はともかく、ビッグゲームで輝くベイルいれたい
安定感や稼働率はともかく、ビッグゲームで輝くベイルいれたい
273: 名無し 2018/05/28(月) 01:29:00.48 ID:fPMbydzI0.net
>>229
3年間という意味だとカゼミロだろうな
3年間という意味だとカゼミロだろうな
286: 名無し 2018/05/28(月) 01:30:36.46 ID:2cUQBSSz0.net
正直マルセロもロベカル超えてない?
287: 名無し 2018/05/28(月) 01:30:53.07 ID:bYKpu0zCa.net
>>286
マルセロはとっくにロベカル超えてる
マルセロはとっくにロベカル超えてる
304: 名無し 2018/05/28(月) 01:33:27.19 ID:2cUQBSSz0.net
>>287
超えてるよな
マルセロに関してはもう攻撃的なサイドバックっていう域を超えてる
超えてるよな
マルセロに関してはもう攻撃的なサイドバックっていう域を超えてる
コメントする