あと一つは?
レフトゲッツーは中谷がやったやないか
>>8
ロペス呆れてそう
ロペス呆れてそう
>>41
牧田召喚の儀式やめろwww
牧田召喚の儀式やめろwww
キャッチャーライナーあるんか
1965年5月11日の巨人-広島戦で、
巨人の瀧安治が放った打球が広島の安仁屋宗八投手の膝を直撃し、
跳ね返った打球を久保祥次捕手が捕球した。
フライやライナーの名称には
あくまで最後に処理した選手のポジション名が付くため、
瀧に投触捕直(ピッチャーが接触した後のキャッチャーライナー)
が記録された。
これは2014年現在、唯一の記録。
ちなみに投手の安仁屋は膝へのライナー直撃の後も引き続き登板した。
1965年5月11日の巨人-広島戦で、
巨人の瀧安治が放った打球が広島の安仁屋宗八投手の膝を直撃し、
跳ね返った打球を久保祥次捕手が捕球した。
フライやライナーの名称には
あくまで最後に処理した選手のポジション名が付くため、
瀧に投触捕直(ピッチャーが接触した後のキャッチャーライナー)
が記録された。
これは2014年現在、唯一の記録。
ちなみに投手の安仁屋は膝へのライナー直撃の後も引き続き登板した。
コメント
コメント一覧 (2)
管理人:歴史好き
が
しました
コメントする