1: 名無し 2017/03/04(土) 07:46:20.66 ID:RrlxhYif0.net
王貞治 12回(高卒 実働22年)
山本浩二 5回(大卒 実働18年)
松中信彦 5回(社卒 実働19年)
小笠原道大 4回(社卒 実働19年)
野村克也 3回(高卒 実働27年)
長嶋茂雄 3回(大卒 実働17年)
大杉勝男 3回(高卒 実働19年)
長池徳士 3回(大卒 実働14年)
門田博光 3回(社卒 実働23年)
落合博満 3回(社卒 実働20年)
松井秀喜 3回(高卒 実働10年)
山本浩二 5回(大卒 実働18年)
松中信彦 5回(社卒 実働19年)
小笠原道大 4回(社卒 実働19年)
野村克也 3回(高卒 実働27年)
長嶋茂雄 3回(大卒 実働17年)
大杉勝男 3回(高卒 実働19年)
長池徳士 3回(大卒 実働14年)
門田博光 3回(社卒 実働23年)
落合博満 3回(社卒 実働20年)
松井秀喜 3回(高卒 実働10年)
MLB
ベーブ・ルース 12回(8年連続)
ルー・ゲーリッグ 10回(9年連続)
アルバート・プホルス 10回(デビューから10年連続)
ヴラディミール・ゲレーロ 8回(5年連続)
ベーブ・ルース 12回(8年連続)
ルー・ゲーリッグ 10回(9年連続)
アルバート・プホルス 10回(デビューから10年連続)
ヴラディミール・ゲレーロ 8回(5年連続)
25: 名無し 2017/03/04(土) 07:58:35.98 ID:zh2MtlHfa.net
マニー・ラミレスも9回達成してるな
('99) 147試合 .333 44本 165打点
これがヤバイ
('99) 147試合 .333 44本 165打点
これがヤバイ
4: 名無し 2017/03/04(土) 07:48:17.80 ID:rtMxdWIIp.net
あれ?イチローは?
5: 名無し 2017/03/04(土) 07:49:12.44 ID:zh2MtlHfa.net
>>4
30本 0回
100打点 0回
30本 0回
100打点 0回
3: 名無し 2017/03/04(土) 07:47:40.58 ID:zh2MtlHfa.net
長池とかいうあまり語られない強打者
8: 名無し 2017/03/04(土) 07:50:44.59 ID:EtrSN2TY0.net
カッス意外と少ない
12: 名無し 2017/03/04(土) 07:51:54.24 ID:5HM5T0FR0.net
>>8
3割30本打つ機械やけど
打点はギリギリいかないイメージ
3割30本打つ機械やけど
打点はギリギリいかないイメージ
22: 名無し 2017/03/04(土) 07:56:55.18 ID:K8jUpPEB0.net
ガッツすげええええええええ
9: 名無し 2017/03/04(土) 07:50:47.24 ID:7UUoy1EP0.net
松中すごいんやな
13: 名無し 2017/03/04(土) 07:52:49.41 ID:v+b5PwB20.net
松中wwwww
10: 名無し 2017/03/04(土) 07:51:37.37 ID:8M2q2QZNd.net
和田さんは?
14: 名無し 2017/03/04(土) 07:53:02.97 ID:8M2q2QZNd.net
そうや和田さん3割30打つけど打点100いってないんやな
16: 名無し 2017/03/04(土) 07:54:33.32 ID:ikZsVzC30.net
ハリーおらんの以外やな
32: 名無し 2017/03/04(土) 08:03:51.28 ID:Qf+jB/x90.net
NPBの外国人では誰が一番多いんやろ
ラミレス?
ラミレス?
19: 名無し 2017/03/04(土) 07:55:47.81 ID:Y05POK9G0.net
ラミレスは?
26: 名無し 2017/03/04(土) 07:58:39.29 ID:NkDq2Iaz0.net
>>19
5回
5回
43: 名無し 2017/03/04(土) 08:07:57.59 ID:NkDq2Iaz0.net
アレックスカブレラ4回
タフィーローズ3回
タフィーローズ3回
24: 名無し 2017/03/04(土) 07:58:14.61 ID:21OxhnJk0.net
セゲオが意外と少ない
27: 名無し 2017/03/04(土) 08:00:34.63 ID:NkDq2Iaz0.net
>>24
30本塁打以上が5回しかないからしゃーない
30本塁打以上が5回しかないからしゃーない
21: 名無し 2017/03/04(土) 07:56:40.77 ID:63q3XPwsp.net
ピーコってやっぱすげーわ
23: 名無し 2017/03/04(土) 07:57:40.38 ID:LkjPXHJpD.net
松井はメジャーで31本打った時惜しかったな
打率がちょっと足らんかった
打率がちょっと足らんかった
28: 名無し 2017/03/04(土) 08:01:22.17 ID:H3kodT2eM.net
松井残ってたらどこまで伸びてたんやろ
30: 名無し 2017/03/04(土) 08:03:11.79 ID:QjMnhSyva.net
>>28
ただでさえ多かった四球がさらに増えて
打点はあんまり伸びなかったかもな
ただでさえ多かった四球がさらに増えて
打点はあんまり伸びなかったかもな
35: 名無し 2017/03/04(土) 08:05:40.46 ID:dCHvA03ka.net
>>30
後ろにペタジーニ置いときゃそこまで歩かされないんじゃね
後ろにペタジーニ置いときゃそこまで歩かされないんじゃね
42: 名無し 2017/03/04(土) 08:07:49.22 ID:QjMnhSyva.net
>>35
松井が残ってたら巨人はペタ獲らんかったやろ
松井の穴埋めに獲ったのがペタやしな
松井が残ってたら巨人はペタ獲らんかったやろ
松井の穴埋めに獲ったのがペタやしな
49: 名無し 2017/03/04(土) 08:10:34.84 ID:oAkVF/pl0.net
落合が思ったより少ないな
20: 名無し 2017/03/04(土) 07:56:19.49 ID:LkjPXHJpD.net
オッチ三回ってのはちょっと意外
33: 名無し 2017/03/04(土) 08:04:34.47 ID:B5mzKeDDK.net
落合は三冠王三回で三回か
34: 名無し 2017/03/04(土) 08:05:31.45 ID:QjMnhSyva.net
>>33
1回目の三冠王は .325 32本 99打点で打点足りてないぞ
1回目の三冠王は .325 32本 99打点で打点足りてないぞ
41: 名無し 2017/03/04(土) 08:07:25.08 ID:B5mzKeDDK.net
>>34
そっかープロ入り遅かったしね
そっかープロ入り遅かったしね
46: 名無し 2017/03/04(土) 08:09:31.77 ID:pmUVE/pMa.net
>>34
よくこの成績で三冠王になれたな
無冠でもおかしくないやろ
よくこの成績で三冠王になれたな
無冠でもおかしくないやろ
54: 名無し 2017/03/04(土) 08:13:19.15 ID:Mu9V7Cpf0.net
>>46
実際文句つけられて
頭にきたみたいなこと言ってたような
実際文句つけられて
頭にきたみたいなこと言ってたような
61: 名無し 2017/03/04(土) 08:17:08.74 ID:pmUVE/pMa.net
>>54
まあ運が良かったのは間違いないとは思う
例えばブーマーは
('85) .327 34本 122打点
('86) .350 42本 103打点
こんだけ打って無冠やし
まあ運が良かったのは間違いないとは思う
例えばブーマーは
('85) .327 34本 122打点
('86) .350 42本 103打点
こんだけ打って無冠やし
18: 名無し 2017/03/04(土) 07:55:15.66 ID:LkjPXHJpD.net
100打点が一番ハードル高い
52: 名無し 2017/03/04(土) 08:11:44.79 ID:Tqb8gVpP0.net
100打点のハードルが高いんやろな
他の打者も強くないと無理やし
他の打者も強くないと無理やし
コメント
コメント一覧 (4)
まあ4回でも十分すごいんやが(笑)
管理人:歴史好き
が
しました
中日の2軍監督でいい笑顔してるの見たのが最後や
管理人:歴史好き
が
しました
野村は打率
長嶋はホームラン
のせいやね
管理人:歴史好き
が
しました
管理人:歴史好き
が
しました
コメントする