1: 名無し 2011/01/30(日) 03:11:57
日本・ザッケローニ監督
「最高の勝利です。最高のチームです。
団結して、こんなに強い相手に勝ってくれた。
「最高の勝利です。最高のチームです。
団結して、こんなに強い相手に勝ってくれた。
(控え選手の活躍に)みんな疲れていたが、
チーム力で乗り切ることができた。素晴らしい。
(決勝ゴールの李は)やってくれると思って送り出した。
このチームの素晴らしいところは、
ベンチスタートした選手が結果を出してくれること。
日本の皆さんもこの代表チームを誇りに思ってほしい。
温かい目で見守ってください」
サッカー・アジア杯決勝
日本は延長後半4分に李忠成が豪快な左足ゴールを決め、
1-0で豪州を下して2大会ぶりの優勝を果たした。
通算4度目の優勝は史上最多。
日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督は
就任後初の公式大会で、若いチームを見事に優勝へと導いた。
同監督は試合後
「最高の勝利。団結して強いチームに勝った。
みんな疲れていたが、チーム力で乗り切った」
と声を枯らしながら選手を称え、
決勝点を決めた李について
「やってくれると思っていた。信じて思い切りピッチに出した」
と絶賛。
「このチームの素晴らしいところはベンチスタートの選手が結果を出すこと」
と全員でつかんだ勝利を強調した。
チーム力で乗り切ることができた。素晴らしい。
(決勝ゴールの李は)やってくれると思って送り出した。
このチームの素晴らしいところは、
ベンチスタートした選手が結果を出してくれること。
日本の皆さんもこの代表チームを誇りに思ってほしい。
温かい目で見守ってください」
サッカー・アジア杯決勝
日本は延長後半4分に李忠成が豪快な左足ゴールを決め、
1-0で豪州を下して2大会ぶりの優勝を果たした。
通算4度目の優勝は史上最多。
日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督は
就任後初の公式大会で、若いチームを見事に優勝へと導いた。
同監督は試合後
「最高の勝利。団結して強いチームに勝った。
みんな疲れていたが、チーム力で乗り切った」
と声を枯らしながら選手を称え、
決勝点を決めた李について
「やってくれると思っていた。信じて思い切りピッチに出した」
と絶賛。
「このチームの素晴らしいところはベンチスタートの選手が結果を出すこと」
と全員でつかんだ勝利を強調した。
5: 名無し 2011/01/30(日) 03:12:47 ID:/tkRWW8N0
いやあんたも最高だ
8: 名無し 2011/01/30(日) 03:13:13 ID:pF/5PYrC0
神采配でした
14: 名無し 2011/01/30(日) 03:14:04 ID:CEz37I090
ザックは影のMVPと言っていい。
これだけいろんな手駒を失いながらもよくぞ優勝まで登り詰めた。
特に強の試合の采配は神と言っていいレベル。
これだけいろんな手駒を失いながらもよくぞ優勝まで登り詰めた。
特に強の試合の采配は神と言っていいレベル。
17: 名無し 2011/01/30(日) 03:14:35 ID:iTFeaCnP0
そりゃ優勝できたからなwww
2年後凱旋帰国してセリエの監督とかになりそうw
2年後凱旋帰国してセリエの監督とかになりそうw
6: 名無し 2011/01/30(日) 03:12:59 ID:ghb1BqGf0
日本おめでとう!
15: 名無し 2011/01/30(日) 03:14:16 ID:nPiPkXJP0
ザックジャパンおめでとう!
21: 名無し 2011/01/30(日) 03:15:00 ID:CeKcCDDeP
アルヘンから無敗かこの野郎wwwwwwwwww
23: 名無し 2011/01/30(日) 03:15:09 ID:GDiWLfwu0
藤本をスタメン起用した以外は完璧だった、
怪我人が相次いだから仕方ないんだが
この調子で調整してコパもいい線行って欲しいな
怪我人が相次いだから仕方ないんだが
この調子で調整してコパもいい線行って欲しいな
67: 名無し 2011/01/30(日) 03:19:12 ID:0isCgQKK0
あの前半から立て直したのすごいわ
25: 名無し 2011/01/30(日) 03:15:27 ID:pXRwGRqK0
試合途中でちょっと采配かえたら素人目にもがらっと流れ変わったもんな
27: 名無し 2011/01/30(日) 03:15:39 ID:YnjH9yVd0
交代が良い結果をもたらすっていいよなー
40: 名無し 2011/01/30(日) 03:17:08 ID:1DPsoec20
守備の選手を1枚入れたら攻撃のカードが2枚増えたでござる
41: 名無し 2011/01/30(日) 03:17:09 ID:sx0WCyVN0
うまく行き過ぎな気もするが。
58: 名無し 2011/01/30(日) 03:18:31 ID:QguwSua20
今日の采配はずばり、最高でした。
代表監督がなかなか決まらない時は、正直はらはらしたけど、
いい監督に決まったと思う。
代表監督がなかなか決まらない時は、正直はらはらしたけど、
いい監督に決まったと思う。
39: 名無し 2011/01/30(日) 03:16:55 ID:kEgKJABD0
まともな監督がようやく日本にきたな
ザック神杉
ザック神杉
64: 名無し 2011/01/30(日) 03:19:03 ID:vGpYhfmp0
何か最初から上手く行き過ぎて怖いけどw
どっかで挫折はあるんだろうけど選手と一緒にザックも成長してるのが面白いよ
代表監督するの初めてだしな
どっかで挫折はあるんだろうけど選手と一緒にザックも成長してるのが面白いよ
代表監督するの初めてだしな
73: 名無し 2011/01/30(日) 03:19:26 ID:cwnTincU0
チームを若返りさせて最高の結果だしな
文句ないわ
文句ないわ
80: 名無し 2011/01/30(日) 03:19:41 ID:v5bBVkUj0
爽やか、飯ウマの日曜日
106: 名無し 2011/01/30(日) 03:21:16 ID:O+/6bs4q0
セリエAでスクデット獲得以来の優勝になるのかね。
久々のタイトル獲得で燃えただろう。
久々のタイトル獲得で燃えただろう。
148: 名無し 2011/01/30(日) 03:23:27 ID:Cex21tId0
ザッケローニはとんとん拍子にタイトルまで取って
日本に来て大正解なんだろうな
日本に来て大正解なんだろうな
83: 名無し 2011/01/30(日) 03:19:55 ID:1jx6Yg9G0
日本の勝負強さは異常。
107: 名無し 2011/01/30(日) 03:21:18 ID:Uyhb7TpE0
ザックは今日もアドレナリンの出過ぎで眠れないだろうなw
アジアカップでどれだけ日本が耐えぬいているか知ってくれて良かった
アジアカップでどれだけ日本が耐えぬいているか知ってくれて良かった
93: 名無し 2011/01/30(日) 03:20:44 ID:jr9MTM6a0
嬉しくて眠れね~よ
史上最強のチームだろこれ
史上最強のチームだろこれ
96: 名無し 2011/01/30(日) 03:20:58 ID:9eBaGsTj0
ザックはマジで凄いよ
まだ強くなる日本は
まだ強くなる日本は
128: 名無し 2011/01/30(日) 03:22:21 ID:ABsKYaHp0
これでベストメンバーじゃないってのが・・・!
香川が復帰して宇佐美、永井とかが加わればすげえんじゃねえか?
香川が復帰して宇佐美、永井とかが加わればすげえんじゃねえか?
376: 名無し 2011/01/30(日) 03:35:56 ID:XfBYegiY0
A代表は勝ちきる安定感はまだないが、
勝つ予感がプンプンするチームになったな
勝つ予感がプンプンするチームになったな
94: 名無し 2011/01/30(日) 03:20:44 ID:+XJaL23s0
さすがに今大会の選手交代は奇跡の域だと思うけど
前の試合からの問題点をちゃんと修正するよね
岩政かよ・・・って思ってたら
意外とうまくいってTVの前でごめんなさいした
前の試合からの問題点をちゃんと修正するよね
岩政かよ・・・って思ってたら
意外とうまくいってTVの前でごめんなさいした
141: 名無し 2011/01/30(日) 03:22:59 ID:aylBMI0aO
>>94
あの辺りがイタリア人の監督ってかんじだよな
普通あの交代に一枚使いたがらないし負けたら消極的って避難される交代だもんな
あの辺りがイタリア人の監督ってかんじだよな
普通あの交代に一枚使いたがらないし負けたら消極的って避難される交代だもんな
104: 名無し 2011/01/30(日) 03:21:10 ID:h2Tcv16Q0
采配が当たりまくりw
ちょっと怖かったぞ
ちょっと怖かったぞ
131: 名無し 2011/01/30(日) 03:22:30 ID:yKqpIDWo0
しかしザッケローニはやっぱり凄い監督だな。
岩政を途中で投入した時は一体何をやるつもりだと思ったが、
まさか長友を前に上げるとは。
岩政を途中で投入した時は一体何をやるつもりだと思ったが、
まさか長友を前に上げるとは。
103: 名無し 2011/01/30(日) 03:21:06 ID:xeHOsi1C0
チェゼーナも実は似たような采配をやったことがあるが
チェゼーナで長友をあのポジションにあげると
後方の守備崩壊して大量失点w
フィッカデンティ監督好きだが。
それにしてもザック冴えてた。
しかも交替選手の伊野波、細貝、李が得点してたりする。
チェゼーナで長友をあのポジションにあげると
後方の守備崩壊して大量失点w
フィッカデンティ監督好きだが。
それにしてもザック冴えてた。
しかも交替選手の伊野波、細貝、李が得点してたりする。
108: 名無し 2011/01/30(日) 03:21:20 ID:crZVge+aO
岩政投入を後半開始してすぐに決断したのはすごかった
岩政がいなかったら多分日本はやられてた
川島が頑張ったのもデカイけど
ザックになってから采配でイラつくことが殆ど無くなった
岩政がいなかったら多分日本はやられてた
川島が頑張ったのもデカイけど
ザックになってから采配でイラつくことが殆ど無くなった
202: 名無し 2011/01/30(日) 03:26:01 ID:lbGccFPp0
>>108
岩政入れようとしたときには思わず
「あぁ、ザックさんの3-4-3病がついに発動か…」
と一瞬思ったけどなw
岩政入れようとしたときには思わず
「あぁ、ザックさんの3-4-3病がついに発動か…」
と一瞬思ったけどなw
114: 名無し 2011/01/30(日) 03:21:33 ID:1GRxQ8Pf0
本田も香川も川島も長友も長谷部も岡崎も凄かったけど、
一番の収穫はザックだな。ホントよく優勝したよなあ。凄い。
一番の収穫はザックだな。ホントよく優勝したよなあ。凄い。
117: 名無し 2011/01/30(日) 03:21:36 ID:Z/G3LWIw0
監督の力ってかなり勝敗に影響あるんだな
212: 名無し 2011/01/30(日) 03:26:26 ID:No2kYKpc0
>>117
サッカーは監督7割選手3割って言われてるくらい重要
戦術を決めるのも適した選手を選ぶのも監督の仕事だからね
サッカーは監督7割選手3割って言われてるくらい重要
戦術を決めるのも適した選手を選ぶのも監督の仕事だからね
123: 名無し 2011/01/30(日) 03:21:53 ID:w3ZjeBkI0
本物の一流監督は凄い
129: 名無し 2011/01/30(日) 03:22:24 ID:fPyI2tqN0
ザッケローニ率いる今の代表は面白い。
長友、本田、香川。
こういう世界で通用するタレントが3人揃ったのも
魅力的なサッカーをできる要因だね。
それを引き出すザッケローニはイイ。
岡崎をはじめ、前田なんかも良いところを見せてくれたね。
点が取れるサッカーはやっぱり面白い。
長友、本田、香川。
こういう世界で通用するタレントが3人揃ったのも
魅力的なサッカーをできる要因だね。
それを引き出すザッケローニはイイ。
岡崎をはじめ、前田なんかも良いところを見せてくれたね。
点が取れるサッカーはやっぱり面白い。
133: 名無し 2011/01/30(日) 03:22:35 ID:utW4+15a0
いや素晴らしいよ本当に。優勝した事が本当に素晴らしい
136: 名無し 2011/01/30(日) 03:22:41 ID:sbQ8T/rE0
ひやひやでストレス最高潮だったろうし
課題がたくさんで働き過ぎで倒れそうで怖い
ザックWCまで面倒見てくれザック
課題がたくさんで働き過ぎで倒れそうで怖い
ザックWCまで面倒見てくれザック
138: 名無し 2011/01/30(日) 03:22:47 ID:nKc0WL2n0
完全に日本のサッカーファンの心を鷲づかみだ
ザッケローニ
ザッケローニ
150: 名無し 2011/01/30(日) 03:23:32 ID:pCfL2ZK80
この先が楽しみで仕方ない
154: 名無し 2011/01/30(日) 03:23:41 ID:SyPKUlHR0
選手交代ポジションチェンジで
明らかに流れが変わったのが感動しちゃった
明らかに流れが変わったのが感動しちゃった
178: 名無し 2011/01/30(日) 03:24:46 ID:w3ZjeBkI0
今まで見たことない采配と流れの変え方
サッカーの深さを感じた試合
素人にもわかる凄さ
サッカーの深さを感じた試合
素人にもわかる凄さ
179: 名無し 2011/01/30(日) 03:24:50 ID:h8XgGAFG0
交代策がすげーな
181: 名無し 2011/01/30(日) 03:24:53 ID:MX7TXyAz0
試合が終わったときに、
皆がザックに抱きつきにいっていたところに胸熱。
皆がザックに抱きつきにいっていたところに胸熱。
199: 名無し 2011/01/30(日) 03:25:53 ID:fOPxSB9c0
選手選考もいまいちだし
軒並み故障でいなくなるし
どうなることかと思ったけど
稀代のモチベーター、ザックのおかげで
みんなの力がフルに出せた。
さすがに選手としての実績ゼロからたたき上げただけのことはあるな。
軒並み故障でいなくなるし
どうなることかと思ったけど
稀代のモチベーター、ザックのおかげで
みんなの力がフルに出せた。
さすがに選手としての実績ゼロからたたき上げただけのことはあるな。
204: 名無し 2011/01/30(日) 03:26:09 ID:cgJsmRWe0
これが世界クラスの監督か
228: 名無し 2011/01/30(日) 03:27:50 ID:rczCUtmM0
戦術オタの監督だけあって交代タイミングが予想通りなんだよな
こんな日本代表監督初めてだわー
こんな日本代表監督初めてだわー
261: 名無し 2011/01/30(日) 03:29:42 ID:uHnwrIdU0
しかし協会も久しぶりにGJだよな
いい監督選んでくれたわ
いい監督選んでくれたわ
206: 名無し 2011/01/30(日) 03:26:13 ID:zCefKuiU0
トルシエ 優勝
ジーコ 優勝
オシム 4位
ザック 優勝
ジーコ 優勝
オシム 4位
ザック 優勝
220: 名無し 2011/01/30(日) 03:26:51 ID:AybJG+hd0
>>206
良くみたら、すげーな。
メチャ強いじゃん
良くみたら、すげーな。
メチャ強いじゃん
323: 名無し 2011/01/30(日) 03:33:28 ID:FdRUxpnjQ
でも一番感動したのはジーコの時だったりする
ジーコは監督としてはアレだが
今で言う「持ってる」感じがした
ジーコは監督としてはアレだが
今で言う「持ってる」感じがした
256: 名無し 2011/01/30(日) 03:29:29 ID:beQajYo60
結局香川だけが損をした大会だったな・・・
早く怪我直して復帰してくれ・・・
早く怪我直して復帰してくれ・・・
262: 名無し 2011/01/30(日) 03:29:46 ID:bj9K123R0
香川うれしさ半分悔しさ半分だろうなー
274: 名無し 2011/01/30(日) 03:30:21 ID:F82zcFyX0
とにかく、香川の一日でも早い
回復を祈るよ。
回復を祈るよ。
286: 名無し 2011/01/30(日) 03:30:57 ID:xeHOsi1C0
まだ香川は若いから。
本田だって長友だって過去に逆境を味わっている。
本田だって長友だって過去に逆境を味わっている。
275: 名無し 2011/01/30(日) 03:30:22 ID:Sj0vQwv80
ザックになってから何回負けた?
280: 名無し 2011/01/30(日) 03:30:47 ID:GdPwDtyI0
>>275
無敗
無敗
303: 名無し 2011/01/30(日) 03:32:17 ID:beQajYo60
今のところ日本代表はW杯のオランダ戦以来、
12試合連続無敗!!
12試合連続無敗!!
296: 名無し 2011/01/30(日) 03:31:44 ID:96C3eV3vO
ザックのおかげで優勝だな
ザックありがとう
ザックありがとう
281: 名無し 2011/01/30(日) 03:30:48 ID:XfBYegiY0
コパも優勝だwww
402: 名無し 2011/01/30(日) 03:37:15 ID:Dihe8oyK0
今日の采配はすごかった
ワールドカップも監督をやってほしいな
ワールドカップも監督をやってほしいな
312: 名無し 2011/01/30(日) 03:32:44 ID:gg1yAJqe0
長友のサイドえぐってからのクロスが効きまくり
ほんとに上手くなってる
ほんとに上手くなってる
446: 名無し 2011/01/30(日) 03:39:55 ID:x0y3zFoJ0
終始長友サイドからの攻撃が強烈だったな。
個人的にはMVP。
個人的にはMVP。
408: 名無し 2011/01/30(日) 03:37:31 ID:lOFYwzKE0
前田
長
友長 本田 岡崎
長友
友長 長友
長友 遠藤 長谷部
友長 岡崎 岡崎
長友 長友 長友
長友 今野 吉田 岩政
友
川島
最強の日本式フォーメーション
長
友長 本田 岡崎
長友
友長 長友
長友 遠藤 長谷部
友長 岡崎 岡崎
長友 長友 長友
長友 今野 吉田 岩政
友
川島
最強の日本式フォーメーション
505: 名無し 2011/01/30(日) 03:42:58 ID:OUIF+nar0
今日は長友が凄すぎた
スタミナありすぎ
スタミナありすぎ
421: 名無し 2011/01/30(日) 03:38:44 ID:AybJG+hd0
長友、マジでユーヴェあるな。
プラティニきてたし、安いし。
買ってそんはねーはず。
プラティニきてたし、安いし。
買ってそんはねーはず。
422: 名無し 2011/01/30(日) 03:38:46 ID:AgFWXVLo0
アジア杯 まとめ
吉田氏ねや役立たずが → 吉田さんすんませんでした
香川氏ねや役立たずが → 香川さんすんませんでした
イノハ氏ね役立たずが → イノハさんすんませんでした
川島氏ねや役立たずが → 川島さんすんませんでした
審判氏ねや買収野郎が → 審判さんすんませんでした
李氏ねやこの工作員が → 李さんすんませんでした
吉田氏ねや役立たずが → 吉田さんすんませんでした
香川氏ねや役立たずが → 香川さんすんませんでした
イノハ氏ね役立たずが → イノハさんすんませんでした
川島氏ねや役立たずが → 川島さんすんませんでした
審判氏ねや買収野郎が → 審判さんすんませんでした
李氏ねやこの工作員が → 李さんすんませんでした
559: 名無し 2011/01/30(日) 03:45:39 ID:hcCRy8y00
優勝するまでなかなかの道のりだったなw
315: 名無し 2011/01/30(日) 03:32:57 ID:MDYEwaFS0
今日の川島は
川島らしく、良いプレーも悪いプレーも多かったけど
トータルで当たってたわ
川島は自分のファインプレーで乗るタイプなんだろう
川島らしく、良いプレーも悪いプレーも多かったけど
トータルで当たってたわ
川島は自分のファインプレーで乗るタイプなんだろう
516: 名無し 2011/01/30(日) 03:43:15 ID:WI72p8UG0
前回優勝したときはDFというか中澤が凄くて安心して見てられたが
今回のDFラインはヒヤヒヤさせ過ぎだろw
怪我人多くて限られた人員で優勝出来たのは凄いなあ
今回のDFラインはヒヤヒヤさせ過ぎだろw
怪我人多くて限られた人員で優勝出来たのは凄いなあ
425: 名無し 2011/01/30(日) 03:39:07 ID:UIw1IyRx0
世界最強タイトルまたもや防衛だぁ!!!
427: 名無し 2011/01/30(日) 03:39:10 ID:GDiWLfwu0
ザックジャパンはこれからも期待出来るな
ザックも日本に来たばかりで
Jの試合も精力的に見てるけど、まだ足りてない
よってスタッフによる選考も混じってると思う
ザックが自分の目で良い選手を見つけ出すことを願う
ザックも日本に来たばかりで
Jの試合も精力的に見てるけど、まだ足りてない
よってスタッフによる選考も混じってると思う
ザックが自分の目で良い選手を見つけ出すことを願う
556: 名無し 2011/01/30(日) 03:45:30 ID:oZSpqbtn0
ザックのお陰でコンフェデ出られる
ザックありがとう(´・ω・`)
ザックありがとう(´・ω・`)
318: 名無し 2011/01/30(日) 03:33:04 ID:wTDRpXam0
コッパとコンフェデやな。楽しみや~♫
466: 名無し 2011/01/30(日) 03:41:20 ID:HBwdfRym0
ワシもコパアメリカ前の優勝でウキウキしてる
653: 名無し 2011/01/30(日) 03:52:05 ID:KLqUWDnp0
イタリア人が1-0で勝つのが美しいという意味が
初めて分かった気がした
初めて分かった気がした
479: 名無し 2011/01/30(日) 03:41:59 ID:OUIF+nar0
神采配が光ったなあ
基本変えないと思ったフォメを変えた後
急に動きが落ち着いて良くなった
基本変えないと思ったフォメを変えた後
急に動きが落ち着いて良くなった
515: 名無し 2011/01/30(日) 03:43:14 ID:MAgCw+/I0
ザケローニの采配力が光ったな
後半の最初に空中戦で劣勢になったあと
藤本→岩政投入 4バックシステムから3バックに変換
長友内田をサイドバックより高めのウィンバックに置き
放り上げる発射台の選手に猛プレス
超攻撃布陣+鉄壁の守備を生み出した
それを決勝の舞台で出す大胆さ
お見事!
後半の最初に空中戦で劣勢になったあと
藤本→岩政投入 4バックシステムから3バックに変換
長友内田をサイドバックより高めのウィンバックに置き
放り上げる発射台の選手に猛プレス
超攻撃布陣+鉄壁の守備を生み出した
それを決勝の舞台で出す大胆さ
お見事!
572: 名無し 2011/01/30(日) 03:46:19 ID:w3ZjeBkI0
的確に判断出来ないとこんな采配出来ないよ
さすがイタリアから来ただけある
さすがイタリアから来ただけある
577: 名無し 2011/01/30(日) 03:46:59 ID:2XAVPxT30
ザック神采配だな
選手も育てながらきっちり修正してくる
李が決めたのは出来すぎだとしても、素晴らしい監督だ
今日の後半の采配は日本サッカー史に残るはず
選手も育てながらきっちり修正してくる
李が決めたのは出来すぎだとしても、素晴らしい監督だ
今日の後半の采配は日本サッカー史に残るはず
560: 名無し 2011/01/30(日) 03:45:42 ID:+Rm1ThdY0
こんなに文句言われない代表監督も初めてだよな
574: 名無し 2011/01/30(日) 03:46:32 ID:5OoS3z3/0
まさか優勝するとはな
ザックありがとおおおおおお
ザックありがとおおおおおお
529: 名無し 2011/01/30(日) 03:43:45 ID:IQgonaZk0
神大会だった。
ザックさんありがとう!!!
ザックさんありがとう!!!
戸塚 啓
双葉社
コメントする