9: 名無し 2019/01/28(月) 22:54:47.19 ID:xQbpPvPG0.net
権田の目のクマが凄いんだけど。
大丈夫か?こいつ。
寝れてないだろ。
シュミットに変えろ。
大丈夫か?こいつ。
寝れてないだろ。
シュミットに変えろ。
14: 名無し 2019/01/28(月) 22:56:29.26 ID:chdGxDHa0.net
世界でベスト8以上を狙うのなら
ここでイランごときを叩きのめさねばならん
ここでイランごときを叩きのめさねばならん
22: 名無し 2019/01/28(月) 22:58:14.44 ID:SGUR2AGH0.net
今のアジアの2強だから事実上の決勝戦だな
24: 名無し 2019/01/28(月) 22:58:21.90 ID:cDdqk2dX0.net
この試合で目覚めるといいな
25: 名無し 2019/01/28(月) 22:58:33.21 ID:MeZDehux0.net
負けても現状戦力考えたら仕方ない
勝てたら嬉しいなくらいで見てる
でも大量失点で負けたらがっかり、僅差なら悔しい
勝てたら嬉しいなくらいで見てる
でも大量失点で負けたらがっかり、僅差なら悔しい
41: 名無し 2019/01/28(月) 23:00:41.98 ID:4l9cNJwK0.net
ここ勝てないようではコパアメリカ話にならんぞ
45: 名無し 2019/01/28(月) 23:01:53.40 ID:eRSt6ZLE0.net
日本の勝ちしかあり得ないね
46: 名無し 2019/01/28(月) 23:02:03.18 ID:aHgY2/Xe9.net
負けてもイランと真剣勝負
見れるから楽しい
見れるから楽しい
イランキーパーのロングスロー
42: 名無し 2019/01/28(月) 23:01:43.13ID:9RVOKDii0.net
恐ろしいロングスローだな
43: 名無し 2019/01/28(月) 23:01:46.28 ID:YcWnKFin0.net
イランのキーパーはハンマー投げの選手?
47: 名無し 2019/01/28(月) 23:02:15.27 ID:BpzFSp7/0.net
何あのキーパーのスロー
48: 名無し 2019/01/28(月) 23:02:20.45 ID:728xpKEb0.net
ロングスローすげーw
49: 名無し 2019/01/28(月) 23:02:33.65 ID:fZ0Div5b0.net
なんで腕で投げてあそこまで飛ぶねんw
60: 名無し 2019/01/28(月) 23:04:53.20 ID:aHgY2/Xe9.net
こういう雰囲気で真剣勝負
楽しいわくわくする
楽しいわくわくする
119: 名無し 2019/01/28(月) 23:13:06.29 ID:sDIGDN0u0.net
全然別のチームになっててワロタ
意外とやれそうだ
意外とやれそうだ
122: 名無し 2019/01/28(月) 23:13:39.65 ID:Yy8/Q80W0.net
ワンタッチで回せるな
入ってくる、特に中盤でのプレスが少し緩いわ
入ってくる、特に中盤でのプレスが少し緩いわ
110: 名無し 2019/01/28(月) 23:12:23.35 ID:XYXMsOw90.net
サッカー素人だけど、日本が勝ったら
快挙になるの?
快挙になるの?
123: 名無し 2019/01/28(月) 23:13:43.63 ID:vtf2xBD/0.net
>>110
やるじゃんってくらい
何度も取ってるしそこまで快挙ということもない
やるじゃんってくらい
何度も取ってるしそこまで快挙ということもない
136: 名無し 2019/01/28(月) 23:15:12.44 ID:4sNHOFjB0.net
今日は割と見てて面白いな
乾に出てほしいけど
乾に出てほしいけど
140: 名無し 2019/01/28(月) 23:15:55.60 ID:XYXMsOw90.net
今大会でイランは無失点らしいし
対アジアに39連勝中らしいじゃん
日本は点を取れるの?
対アジアに39連勝中らしいじゃん
日本は点を取れるの?
155: 名無し 2019/01/28(月) 23:18:45.36 ID:qlCif5Hc0.net
>>140
それ引き分けとPK抜いてるマスコミの情報操作だから
それ引き分けとPK抜いてるマスコミの情報操作だから
348: 名無し 2019/01/28(月) 23:29:49.68 ID:LxYpvZO+0.net
イラン、日本より平均5センチもでかいのか
日本もベトナムより5センチでかかったと思うが、
イラン相当大きいな
日本もベトナムより5センチでかかったと思うが、
イラン相当大きいな
367: 名無し 2019/01/28(月) 23:31:02.25 ID:pJ3yB2BK0.net
>>348
大型化が全体的のトレンド
日本のセントラルは柴崎遠藤は小さすぎる
大型化が全体的のトレンド
日本のセントラルは柴崎遠藤は小さすぎる
357: 名無し 2019/01/28(月) 23:30:23.01 ID:OCnaKH8B0.net
サッカー詳しい人教えて
いまどっちが優勢なの?
いまどっちが優勢なの?
360: 名無し 2019/01/28(月) 23:30:35.96 ID:jGnQc22n0.net
>>357
互角
互角
373: 名無し 2019/01/28(月) 23:31:17.84 ID:OCnaKH8B0.net
>>360
おおー
頑張れ日本!!
おおー
頑張れ日本!!
391: 名無し 2019/01/28(月) 23:31:56.91 ID:KYa9VCb90.net
日本はこの試合でSBのオーバーラップを解禁してるから、
かなり厚みがある攻めになってりな
かなり厚みがある攻めになってりな
442: 名無し 2019/01/28(月) 23:35:24.31 ID:iU7J7ytO0.net
冨安はビッグクラブでも通用しそうな安定感だな
449: 名無し 2019/01/28(月) 23:35:55.46 ID:nh3ND97q0.net
冨安はアビスパでウエリントン相手に練習してたんだからなw
ガタイでかい奴にも当たり負けしねーぞ!!
ガタイでかい奴にも当たり負けしねーぞ!!
454: 名無し 2019/01/28(月) 23:36:33.71 ID:15nj37Jl0.net
遠藤・富安はポジションで負けてないな
455: 名無し 2019/01/28(月) 23:36:34.42 ID:hIueK6DE0.net
優勝したら遠藤はMVPかもな
460: 名無し 2019/01/28(月) 23:36:39.56 ID:LxYpvZO+0.net
遠藤は安定感あっていいな
安心できる
安心できる
511: 名無し 2019/01/28(月) 23:39:59.47 ID:nh3ND97q0.net
冨安の安定感ハンパねー
512: 名無し 2019/01/28(月) 23:40:00.50 ID:0FjHUIey0.net
冨安は神。
514: 名無し 2019/01/28(月) 23:40:05.18 ID:YHanilnX0.net
冨安よすぎや!
515: 名無し 2019/01/28(月) 23:40:05.85 ID:CcXAuwdx0.net
富安ビッグクラブ行くわ
516: 名無し 2019/01/28(月) 23:40:07.47 ID:0uWgJ/Cv0.net
冨安強すぎてワロタw
アズムんに全勝
アズムんに全勝
521: 名無し 2019/01/28(月) 23:40:20.80 ID:728xpKEb0.net
富安いいぞー
アズムンに負けるなよ
アズムンに負けるなよ
525: 名無し 2019/01/28(月) 23:40:25.46 ID:VLDMPBhm0.net
冨安半端ないって
461: 名無し 2019/01/28(月) 23:36:41.35 ID:0uWgJ/Cv0.net
イランも日本もこれまでと全然違うな
インテンシティたけえ
インテンシティたけえ
490: 名無し 2019/01/28(月) 23:38:37.98 ID:KYa9VCb90.net
>>461
ここまでの全試合と全く違う、
W杯モードのテンションだよな
ここまでの全試合と全く違う、
W杯モードのテンションだよな
497: 名無し 2019/01/28(月) 23:38:58.68 ID:LxYpvZO+0.net
ホント、いい試合してるなー
ベスト8までは弱いvsもっと弱いって感じの試合だったが、
この試合は引き締まったいい試合だ
ベスト8までは弱いvsもっと弱いって感じの試合だったが、
この試合は引き締まったいい試合だ
553: 名無し 2019/01/28(月) 23:42:09.33 ID:f2b9BzB10.net
なんで日本代表は
いつもいつも相手のレベルにあわせたサッカーやるんだ
今日のサッカーおもすれー
いつもいつも相手のレベルにあわせたサッカーやるんだ
今日のサッカーおもすれー
559: 名無し 2019/01/28(月) 23:42:40.69 ID:KYa9VCb90.net
両サイドバックがガンガン上がるな
やっぱ戦術的に温存させてたのか
やっぱ戦術的に温存させてたのか
573: 名無し 2019/01/28(月) 23:43:28.33 ID:LxYpvZO+0.net
イランもうまいが、
日本のディフェンスが危なげなくて安心して見てられるな
日本のディフェンスが危なげなくて安心して見てられるな
721: 名無し 2019/01/28(月) 23:48:55.68 ID:EYDir+N30.net
ここまででベストバウトだな
イランとここまでできるならまぁまぁだろ
後半、乾とIJ投入で勝負や
イランとここまでできるならまぁまぁだろ
後半、乾とIJ投入で勝負や
727: 名無し 2019/01/28(月) 23:49:03.13 ID:hzKg2o1J0.net
意外といい試合できてるw
729: 名無し 2019/01/28(月) 23:49:05.60 ID:vaMkd8Q+0.net
(*´・ω・)いい勝負だな
755: 名無し 2019/01/28(月) 23:49:27.37 ID:R7ycdmBS0.net
互角だな
760: 名無し 2019/01/28(月) 23:49:30.90 ID:hqA2qh9x0.net
まだ見てられる試合
今までの試合なんだったんだよw
今までの試合なんだったんだよw
761: 名無し 2019/01/28(月) 23:49:31.10 ID:B6EKCXi80.net
富安スゲーなw
あれで二十歳かよ
てかザック時代の吉田より良いだろ
あれで二十歳かよ
てかザック時代の吉田より良いだろ
762: 名無し 2019/01/28(月) 23:49:33.64 ID:FSXfm+FW0.net
>>664
ここまで安定感あるDFは日本には居なかったな
ここまで安定感あるDFは日本には居なかったな
767: 名無し 2019/01/28(月) 23:49:37.49 ID:3E+JrvJkO.net
今回の収穫は冨安が吉田の後継者ってことだな
あと南野が使えないことも収穫
あと南野が使えないことも収穫
771: 名無し 2019/01/28(月) 23:49:40.45 ID:rGGbe+180.net
これは金出して見る価値のある試合
ヤベェわ
アジアレベルじゃねぇ
ヤベェわ
アジアレベルじゃねぇ
774: 名無し 2019/01/28(月) 23:49:42.89 ID:XTbA33Lq0.net
アジアでこのレベルの試合ができるのは素晴らしいね
785: 名無し 2019/01/28(月) 23:49:50.18 ID:5Y2Qwjx60.net
ワールドカップみたいな緊張感ある試合だな
権田は相変わらずファンタジーかましたが
権田は相変わらずファンタジーかましたが
792: 名無し 2019/01/28(月) 23:49:54.55 ID:8O6Es4fb0.net
スイッチ入った時の日本は強いな
球際でも負けてないし後は決めるだけ
球際でも負けてないし後は決めるだけ
810: 名無し 2019/01/28(月) 23:50:12.08 ID:SBKFjNO30.net
フィジカルコンタクトの基準が明らかに他のアジアのレベル超えてる
この強度の試合を繰り返せばお互い強くなれるわ
この強度の試合を繰り返せばお互い強くなれるわ
9: 名無し 2019/01/28(月) 23:55:09.76 ID:3GQwmzn80.net
南野と堂安は親善試合だから輝いたんだな
こういう相手だと微妙すぎる
こういう相手だと微妙すぎる
12: 名無し 2019/01/28(月) 23:55:16.41 ID:s0v3qxzE0.net
522: 名無し 2019/01/29(火) 00:12:52.25 ID:sqfdId/g0.net
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
523: 名無し 2019/01/29(火) 00:12:52.53 ID:sxfRLt6d0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
524: 名無し 2019/01/29(火) 00:12:52.64 ID:K6/sTb6k0.net
キタ━(゚∀゚)━!
525: 名無し 2019/01/29(火) 00:12:53.26 ID:4oHwywTR0.net
キターーー!!!
528: 名無し 2019/01/29(火) 00:12:55.88 ID:KWRztq6A0.net
ワロタ
529: 名無し 2019/01/29(火) 00:12:56.10 ID:ZleUvRo40.net
すげえーーー
530: 名無し 2019/01/29(火) 00:12:56.27 ID:iv3OnR2z0.net
きた!
534: 名無し 2019/01/29(火) 00:12:57.65 ID:7YWwa8Cl0.net
はんぱなーーーーい!!!
547: 名無し 2019/01/29(火) 00:13:03.83 ID:4oHwywTR0.net
南野なんじゃそりゃあww
548: 名無し 2019/01/29(火) 00:13:04.51 ID:y5L7YiCr0.net
キタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
552: 名無し 2019/01/29(火) 00:13:06.71 ID:3qgGrTAr0.net
今のすごすぎねー??
557: 名無し 2019/01/29(火) 00:13:09.67 ID:6+XyAMQI0.net
南野に騙されてやんのおおおおwww
566: 名無し 2019/01/29(火) 00:13:15.03 ID:IqwbfKHi0.net
流石、大迫南野
567: 名無し 2019/01/29(火) 00:13:14.99 ID:KWRztq6A0.net
南野がフェイクプレーで初仕事
584: 名無し 2019/01/29(火) 00:13:20.33 ID:7YWwa8Cl0.net
ワンチャンスお見事!
はんぱねぇー
はんぱねぇー
587: 名無し 2019/01/29(火) 00:13:21.71 ID:bMdvmoxx0.net
いやあ南野よく立ち上がっていったわ
589: 名無し 2019/01/29(火) 00:13:22.16 ID:XtRZj8KY0.net
柴崎のパスがうますぎた
594: 名無し 2019/01/29(火) 00:13:27.36 ID:x7tOT30G0.net
審判、よく取らなかった
595: 名無し 2019/01/29(火) 00:13:27.92 ID:4eSxnVmb0.net
笛なってないのに
セルフジャッジで止めるバカw
セルフジャッジで止めるバカw
608: 名無し 2019/01/29(火) 00:13:37.89 ID:Mr+slG660.net
イラン、審判見てる場合じゃないのになw
643: 名無し 2019/01/29(火) 00:13:59.41 ID:ZleUvRo40.net
何年ぶりやろこんな感動したゴール
646: 名無し 2019/01/29(火) 00:14:00.41 ID:BV4kxIKb0.net
敵集中しろよwww
649: 名無し 2019/01/29(火) 00:14:01.88 ID:L9Te4wim0.net
イランは何かっつーと審判に詰め寄るが、
裏を取られたなww
裏を取られたなww
651: 名無し 2019/01/29(火) 00:14:02.53 ID:IYV+Aqm00.net
イランの選手は審判にアピールし過ぎ
661: 名無し 2019/01/29(火) 00:14:08.16 ID:Sd+wUzGi0.net
南野よく諦めなかった!!
大迫はんぱねーーー!!
大迫はんぱねーーー!!
680: 名無し 2019/01/29(火) 00:14:15.52 ID:S4PpD3jK0.net
勝手にジャッジしちゃいけない典型例だな
二人で仕留めやがった
これで南野下げて塩谷でいいよ
二人で仕留めやがった
これで南野下げて塩谷でいいよ
696: 名無し 2019/01/29(火) 00:14:23.53 ID:37R+ejpY0.net
南野よく走ったな
見てても完全にプレー途切れたと思った
見てても完全にプレー途切れたと思った
725: 名無し 2019/01/29(火) 00:14:39.97 ID:KWRztq6A0.net
あのさぁ、どんなスポーツでもセルフジャッジはあかんねや。
イランは笛吹いたと思ったのか?
イランは笛吹いたと思ったのか?
733: 名無し 2019/01/29(火) 00:14:47.91 ID:4oHwywTR0.net
これは南野ナイスだわw
オンプレーで審判詰め寄るとこ欺くとかスカッとするわw
オンプレーで審判詰め寄るとこ欺くとかスカッとするわw
775: 名無し 2019/01/29(火) 00:15:30.87 ID:g8BWF+G50.net
イラン「今のファールじゃないだろ!」
審判「うん、ファールじゃないよ」
イラン「えっ?」
審判「えっ?」
審判「うん、ファールじゃないよ」
イラン「えっ?」
審判「えっ?」
コメントする