1: 名無し 2019/01/26(土) 10:17:37.46 ID:VUhh7VQga.net
王座奪還するぞ!
※準決勝の2日前です
※準決勝の2日前です
4: 名無し 2019/01/26(土) 10:18:40.09 ID:cN8QXYmo0.net
イランは攻撃の中心タレミが累積警告で日本戦出場停止なのがデカいな
あと日本は中3日で休養できるけどイランは中2日での試合になる
それでもイランには勝てそうもないな。確実に2点は取られそう
あと日本は中3日で休養できるけどイランは中2日での試合になる
それでもイランには勝てそうもないな。確実に2点は取られそう
6: 名無し 2019/01/26(土) 10:19:10.72 ID:VUhh7VQga.net
>>4
出場停止は有り難いけど、中3日なのは変わらんやろ
出場停止は有り難いけど、中3日なのは変わらんやろ
7: 名無し 2019/01/26(土) 10:19:21.20 ID:3j78wSSeM.net
決勝で日韓戦楽しみやな
9: 名無し 2019/01/26(土) 10:19:39.58 ID:X53JcyGh0.net
日本のライバルはベルギーとかであってもっと上を見てますから
アジアの連中なんて眼中にないでしょ
アジアの連中なんて眼中にないでしょ
10: 名無し 2019/01/26(土) 10:20:01.97 ID:VUhh7VQga.net
>>9
中島おらんからアジアで精一杯やぞ
中島おらんからアジアで精一杯やぞ
14: 名無し 2019/01/26(土) 10:21:18.92 ID:/CNqtSZw0.net
なんだなんだイランに負けた覚えないが
ダエイ以降まともなフォワードおらんのちゃうか
ダエイ以降まともなフォワードおらんのちゃうか
19: 名無し 2019/01/26(土) 10:22:14.96 ID:lxlYl6Nnd.net
>>14
アズムンとジャハンバフシュ
アズムンとジャハンバフシュ
21: 名無し 2019/01/26(土) 10:22:36.28 ID:Hv3C2cWy0.net
運で勝ち続けている日本!w
26: 名無し 2019/01/26(土) 10:23:13.67 ID:s5bfPloK0.net
イランて今大会最多得点と最小失点のFIFAランキグン通り最強国やろ
無理無理無理のかたつむり
無理無理無理のかたつむり
36: 名無し 2019/01/26(土) 10:24:46.88 ID:qQYKispg0.net
アジアカップ勝ったらなんや
コンフェデ出られるくらいしかないやろ?
コンフェデ出られるくらいしかないやろ?
42: 名無し 2019/01/26(土) 10:25:08.26 ID:VUhh7VQga.net
>>36
コンフェデもうないぞ
コンフェデもうないぞ
44: 名無し 2019/01/26(土) 10:25:16.83 ID:3j78wSSeM.net
>>36
FIFAランク爆上げやぞ
FIFAランク爆上げやぞ
52: 名無し 2019/01/26(土) 10:27:01.31 ID:hxd5JvsV0.net
FIFAランクアップ29位のイランを地域カップで破ればバク上げやな
50: 名無し 2019/01/26(土) 10:26:27.51 ID:8vgxb7Qid.net
7位までに入らないと特に意味はないもよう
※
7位以内に入ると
W杯のグループリーグの組み合わせでシードされます
※
7位以内に入ると
W杯のグループリーグの組み合わせでシードされます
46: 名無し 2019/01/26(土) 10:25:34.82 ID:X53JcyGh0.net
準々決勝まで大した活躍できなかった奴は納得させて干される段階やし
大迫も戻ってくるし
日本は上がり目しかないやろ
これまでと同じように考えたらあかんわ
大迫も戻ってくるし
日本は上がり目しかないやろ
これまでと同じように考えたらあかんわ
34: 名無し 2019/01/26(土) 10:24:33.39 ID:VUhh7VQga.net
森保無敗神話くるでこれ
54: 名無し 2019/01/26(土) 10:27:38.35 ID:s5bfPloK0.net
コンフェデのかわりにコパアメリカに招待されたで
なおほとんど二軍になる模様
なおほとんど二軍になる模様
58: 名無し 2019/01/26(土) 10:28:26.04 ID:lxlYl6Nnd.net
>>54
代わりとかやないで
コパはチーム数合わせで
2回に1回くらいは日本に声かけてる
代わりとかやないで
コパはチーム数合わせで
2回に1回くらいは日本に声かけてる
63: 名無し 2019/01/26(土) 10:28:56.02 ID:ZmSDBXmS0.net
イランの対アジア戦39試合無敗とかいうフラグ
57: 名無し 2019/01/26(土) 10:28:23.78 ID:BN/H7jKb0.net
イランてアズムンおる?
しょっちゅう代表引退するやつ
しょっちゅう代表引退するやつ
64: 名無し 2019/01/26(土) 10:29:03.02 ID:lxlYl6Nnd.net
>>57
エースやで
今大会5試合で4ゴールのはず
エースやで
今大会5試合で4ゴールのはず
71: 名無し 2019/01/26(土) 10:30:24.64 ID:Nrzhe1d30.net
アズムンてワールドカップでの批判に切れて引退宣言してたやつか
74: 名無し 2019/01/26(土) 10:30:53.67 ID:OLqZYVoN0.net
なんでジャップってアジアの国見下しとんのや
ベルギーに先制2点取ったのがそんなに偉いんか
ベルギーに先制2点取ったのがそんなに偉いんか
81: 名無し 2019/01/26(土) 10:31:44.92 ID:4mh0/ORv0.net
>>74
なんだかんだ言って日本はアジアトップやぞ
なんだかんだ言って日本はアジアトップやぞ
84: 名無し 2019/01/26(土) 10:32:25.79 ID:3acHwDKE0.net
>>74
そら対等やないし
時によっては格上に近いのはイランくらいで
基本アジアでは頭一つ抜けてるし
そら対等やないし
時によっては格上に近いのはイランくらいで
基本アジアでは頭一つ抜けてるし
88: 名無し 2019/01/26(土) 10:32:42.96 ID:/CNqtSZw0.net
>>74
普通にアジアカップ直近5回のうち3回取ってるからな
普通にアジアカップ直近5回のうち3回取ってるからな
115: 名無し 2019/01/26(土) 10:35:25.44 ID:C47cISYd0.net
イランになんとか勝って決勝はUAEにリベンジがいいな
112: 名無し 2019/01/26(土) 10:35:09.22 ID:EndTXYDNM.net
逆張りってか負けた時の予防線のために他国持ち上げてるだけで
客観的に実績見たら日本がアジアでトップなのは疑いようがないし
客観的に実績見たら日本がアジアでトップなのは疑いようがないし
128: 名無し 2019/01/26(土) 10:36:50.28 ID:s5bfPloK0.net
>>112
いや普通に今のイランは日本より強いって認めてるやつのが多いやろ
サウジですらきついって感じやったのに
いや普通に今のイランは日本より強いって認めてるやつのが多いやろ
サウジですらきついって感じやったのに
149: 名無し 2019/01/26(土) 10:39:39.43 ID:TIjgTJWF0.net
>>128
サウジはワールドカップ出場国なんだが
グループリーグで唯一負けたカタール戦も
ポゼッション7割握って押してたのはサウジな訳だし
サウジはワールドカップ出場国なんだが
グループリーグで唯一負けたカタール戦も
ポゼッション7割握って押してたのはサウジな訳だし
79: 名無し 2019/01/26(土) 10:31:35.79 ID:u2RCJWdaa.net
スタメンDFラインと大迫中島だけは脱アジアレベルで
残りはアジアレベルだよね
残りはアジアレベルだよね
132: 名無し 2019/01/26(土) 10:37:35.25 ID:QhC4y6scp.net
>>79
長友吉田ゴリはがっつり欧州レベルや
長友吉田ゴリはがっつり欧州レベルや
176: 名無し 2019/01/26(土) 10:42:19.72 ID:MSHIhcdJ0.net
>>132
サウサンプトン吉田と日本代表吉田は別物
サウサンプトン吉田と日本代表吉田は別物
147: 名無し 2019/01/26(土) 10:39:36.98 ID:kbary6WA0.net
日本代表って弱い弱い言われてる時ほど
なんやかんやでのらりくらりと勝っていくなあ
なんやかんやでのらりくらりと勝っていくなあ
155: 名無し 2019/01/26(土) 10:39:55.60 ID:qmR9Sr3Ar.net
次何とか勝てば優勝はできそう
156: 名無し 2019/01/26(土) 10:39:57.13 ID:QhC4y6scp.net
イランが強いっていうより日本が実力を出せてない
攻撃は中島任せやったのがバレて
原口がその分守備頑張って勝ち上がってる感じやな
攻撃は中島任せやったのがバレて
原口がその分守備頑張って勝ち上がってる感じやな
162: 名無し 2019/01/26(土) 10:40:29.65 ID:maFf8Kfd0.net
現時点でアジア最強のイランと公式戦できるの本当ありがたい
174: 名無し 2019/01/26(土) 10:42:07.95 ID:s5bfPloK0.net
>>162
なんとかイランに勝って
決勝でUAEザックと戦うのが一番熱いな
カタールも次のW杯開催国で力入れてるやろし
あっちも厳しいやろけど
なんとかイランに勝って
決勝でUAEザックと戦うのが一番熱いな
カタールも次のW杯開催国で力入れてるやろし
あっちも厳しいやろけど
216: 名無し 2019/01/26(土) 10:45:36.82 ID:YbuRglvE0.net
イラン過大評価ニキ多すぎやろ
確かに日本よりはやや強いけど
確かに日本よりはやや強いけど
230: 名無し 2019/01/26(土) 10:47:23.87 ID:78V6Q7pJ0.net
>>216
過大評価もクソも
ベトナムより強いタイに勝った中国に3-0だからな
結果だけ見れば圧倒的だろう
過大評価もクソも
ベトナムより強いタイに勝った中国に3-0だからな
結果だけ見れば圧倒的だろう
232: 名無し 2019/01/26(土) 10:47:32.22 ID:TIjgTJWF0.net
普通にサウジが中東勢で一番強いと思うけど
なんでイランが最強とか言ってんの?
なんでイランが最強とか言ってんの?
238: 名無し 2019/01/26(土) 10:48:17.02 ID:k8xQDQQZd.net
>>232
普通にイランの方が強いから
普通にイランの方が強いから
284: 名無し 2019/01/26(土) 10:52:55.68 ID:iGXGaHW/a.net
日本の優勝待ったなしやな
イランはアジアじゃ最強かもしれんが
日本の厚い守備をこじ開ける能力ないしな
決勝はどっちきても雑魚やし勝てる
玄人なら当然わかりきってるわ
イランはアジアじゃ最強かもしれんが
日本の厚い守備をこじ開ける能力ないしな
決勝はどっちきても雑魚やし勝てる
玄人なら当然わかりきってるわ
304: 名無し 2019/01/26(土) 10:55:18.44 ID:FEVjtNEG0.net
>>284
固い守備(吉田のやらかし、権田)
固い守備(吉田のやらかし、権田)
311: 名無し 2019/01/26(土) 10:56:47.06 ID:Z5U47OqPp.net
何か昔アジアカップで
海外出てた日本人の誰かが潰されたとかで
それ以降欧州のクラブ側が
アジアカップを快く思ってないみたいな話なかったっけ?
※
香川選手が怪我をして
ドルトムントのクロップ監督が怒るということがありました
海外出てた日本人の誰かが潰されたとかで
それ以降欧州のクラブ側が
アジアカップを快く思ってないみたいな話なかったっけ?
※
香川選手が怪我をして
ドルトムントのクロップ監督が怒るということがありました
326: 名無し 2019/01/26(土) 10:59:54.92 ID:ooHZl64x0.net
公式大会結果
アメリカW杯予選 イラン 2-1 日本●
フランスW杯予選 イラン 2-3 日本△ (延長勝ち)
アジアカップGL イラン 0-0 日本△
ドイツW杯予選 イラン 2-1 日本●
ドイツW杯予選 イラン 1-2 日本○ (消化試合)
アメリカW杯予選 イラン 2-1 日本●
フランスW杯予選 イラン 2-3 日本△ (延長勝ち)
アジアカップGL イラン 0-0 日本△
ドイツW杯予選 イラン 2-1 日本●
ドイツW杯予選 イラン 1-2 日本○ (消化試合)
346: 名無し 2019/01/26(土) 11:02:48.95 ID:ooHZl64x0.net
○3-2トルクメニスタン
○1-0オマーン ←←←
○2-1ウズベク (勝利で1位通過)
○1-0サウジ
○1-0ベトナム ←←←
日本「はぁはぁ、、、、、やった準決勝だ、、、、」
○5-0イエメン
○2-0ベトナム ←←←
△0-0イラク (引き分けでも1位通過)
○2-0オマーン ←←←
○3-0中国
イラン「フンッ!」
○1-0オマーン ←←←
○2-1ウズベク (勝利で1位通過)
○1-0サウジ
○1-0ベトナム ←←←
日本「はぁはぁ、、、、、やった準決勝だ、、、、」
○5-0イエメン
○2-0ベトナム ←←←
△0-0イラク (引き分けでも1位通過)
○2-0オマーン ←←←
○3-0中国
イラン「フンッ!」
331: 名無し 2019/01/26(土) 11:00:29.84 ID:1kRR7uq10.net
イランどう見ても最強でしょ。
引き分けだったイラク戦はGL最終の消化試合なだけだし
引き分けだったイラク戦はGL最終の消化試合なだけだし
359: 名無し 2019/01/26(土) 11:04:42.43 ID:wfBj6FPU0.net
>>346
まず無失点が凄い
まず無失点が凄い
368: 名無し 2019/01/26(土) 11:05:52.53 ID:s5bfPloK0.net
日本はもうここまで来たら全部一点差優勝してほしいわ
2004みたいなドラマはないけどそれもすごいやろ
2004みたいなドラマはないけどそれもすごいやろ
381: 名無し 2019/01/26(土) 11:07:40.07 ID:kVz6ieq1a.net
>>368
100年たってもあれより劇的なアジアカップはないやろなあ
100年たってもあれより劇的なアジアカップはないやろなあ
387: 名無し 2019/01/26(土) 11:08:35.17 ID:margwl+U0.net
日本はスコアは1点差でも盤石な試合がほとんどやから
言うほどギリギリ感ない
権田のお笑い以外ノーチャンスみたいな試合ばっかや
言うほどギリギリ感ない
権田のお笑い以外ノーチャンスみたいな試合ばっかや
390: 名無し 2019/01/26(土) 11:08:55.77 ID:ooHZl64x0.net
日本 前回優勝(2011年)
△ヨルダン
○シリア
○サウジ
○カタール
△韓国(PK勝ち)
△豪州(延長勝ち)
イラン 前回優勝(1976年)
○南イエメン
○イラク
○中国
○クウェート
△ヨルダン
○シリア
○サウジ
○カタール
△韓国(PK勝ち)
△豪州(延長勝ち)
イラン 前回優勝(1976年)
○南イエメン
○イラク
○中国
○クウェート
372: 名無し 2019/01/26(土) 11:06:49.04 ID:6GHl/F0cd.net
オーストラリアどないしたんや?何で負けとるんや?
399: 名無し 2019/01/26(土) 11:09:48.15 ID:fjNxxajj0.net
>>372
パスサッカーへの異常なこだわり
パスサッカーへの異常なこだわり
389: 名無し 2019/01/26(土) 11:08:43.60 ID:iGXGaHW/a.net
>>372
パスサッカーに憧れた結果wwww
パスサッカーに憧れた結果wwww
432: 名無し 2019/01/26(土) 11:14:22.73 ID:1kRR7uq10.net
W杯イランは勝ち試合のモロッコ戦も含め
シュート、保持率は全試合相手のほうが上回っていた
アジア杯イランは逆で全試合シュート数も保持率も相手を上回ってる
それでいて失点0なうえ大差で勝ってる試合もある。
どう見てもアジアでは頭一つ抜けてるって
シュート、保持率は全試合相手のほうが上回っていた
アジア杯イランは逆で全試合シュート数も保持率も相手を上回ってる
それでいて失点0なうえ大差で勝ってる試合もある。
どう見てもアジアでは頭一つ抜けてるって
446: 名無し 2019/01/26(土) 11:16:00.90 ID:NQEpwxuN0.net
イランの選手ってやっぱ海外チームなんか?
国内は制裁とかできつそうやん
国内は制裁とかできつそうやん
451: 名無し 2019/01/26(土) 11:17:10.07 ID:8C1jAa1dd.net
>>446
ほとんど国内
数人ヨーロッパ
ほとんど国内
数人ヨーロッパ
454: 名無し 2019/01/26(土) 11:17:27.83 ID:lxlYl6Nnd.net
>>446
大半は国内大正義クラブのペルセポリス
アズムンとかジャハンバフシュとか数人海外組
大半は国内大正義クラブのペルセポリス
アズムンとかジャハンバフシュとか数人海外組
コメントする